• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

地震と豪雨対策でヘロヘロ・・・な1か月

この一か月、本当に災害続きですね~。
被害に遭われた方には衷心申し上げます。

離れているようで、大阪でも被害は有りますよ。私の担当している仕事では、どちらの災害でも工場のラインが停止したため、納入予定がもう無茶苦茶。関係ない別のサプライヤーさんが部品を供給できなくなって、来週半ばまでラインが止まる羽目になっちゃいました。物流の仕事もたまらんですな。

そんなわけで、精神的におかしくなったのかどうか知りませんが、日中暑すぎて出来ない洗車を夜8時から開始して夜11時までやってました(アホ)。

久しぶりの洗車だったのですが、それでも大阪の夜は暑いので、夜中に水遊びしている感覚(´▽`*)
おかげで、泥だらけだったT32君も、


マイエターナルのファインプロテクトも施工して、しっかり

綺麗に

久しぶりにホイールもコーティングしたわぁ~。

熱中症気味で、汗かくにはちょうどいい運動でした!

でも、ボーナス少なすぎて、弄る計画が消えました・・・・。

続く。
Posted at 2018/07/15 02:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年06月18日 イイね!

いつものお出かけのはずが・・・結末が・・・。

我がニューマシンも、とりあえず、無事故で2222kmに到達しました。

日曜日は、堺までお茶しに。



利晶の里でまったり。

んで、あちこちぶらぶらしてたんだけど・・・・、


可愛いなぁ(^^)

い、いつの間にか我が家に(ノД`)・゜・。

そんなわけで、4男となりました。
スタッドレス用のアルミホイールをヤフオクで買おうとしていたのに~(-_-;)カミサンにハメられた。


続く。
Posted at 2018/06/18 00:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぬこ | 日記
2018年05月30日 イイね!

続・スマホホルダー。

前回のブログでも妥協していたスマホホルダーですが、やっぱりスマホ置いたら近すぎて不採用(-。-)y-゜゜゜となり、再度検討した結果

別名:サーティーワンアイスクリームのトリプルの状態で決着!カミサンは呆れてましたけど・・・。

とまぁ、日曜日はそんな感じで(?)無印の入っているイオンモール北花田に突入。



元阪急百貨店の後にできた場所でしたが、デカい。食品売り場が充実してましたが、う~ん・・・これなら泉佐野に行くかなぁ。海鮮丼食べたかったけど、陳列棚には干からびたネタが置いてあって食指が進まなかったし。

そろそろ梅雨の季節・・・お出かけも天気との兼ね合いが出てくるなぁ~。



続く。
Posted at 2018/05/30 00:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年05月20日 イイね!

洗車からの・・・あーでもないこーでもないと思案中。

土曜日は、先週洗車した後に土砂降りだったので、涼しさも相まって

再度洗車+マイエターナルでコーティング。

太陽の下で、御覧の通り綺麗になりましたよ。やはりこの色(ガーネットレッド)は太陽の下が良いなと思う今日この頃です。しかし、最近こんな気分転換の方法しかないような・・・。

今回はしっかり中も掃除機掛けました。服につく猫の抜け毛がすごいことになってましたが、人間よりも先に衣替えってねぇ・・・・。

ところで、懸案事項のスマホホルダーなのですが・・・、
①エアコンのルーバー部に装着したくない
②かといって、吸盤や粘着テープを使用したくない

フレキシブルホルダーのタイプだと、スマホが重すぎて回転してしまうのでパス。必然的にドリンクホルダーへセットするタイプにならざるを得ませんでした。

自動後退屋へオイル交換ついでに色々探したので、装着してみました。

このタイプだと①シフトノブをドライブに入れるときに干渉する。②充電がスマホを横向きにしないとできない。不採用(-。-)y-゜゜゜

このタイプは、①見にくい・・・。②シートヒーターや4駆のダイヤル(このレイアウトも不満ですけど)に干渉する・・・。よって、これも不採用(-。-)y-゜゜゜

さて、どうしたものか・・・。ホルダーだけで4000円近く支払ってしまった(アホです)・・・ので、苦肉の策として1番目のホルダーを外してドリンクホルダーだけにして、2番目のホルダーを差し込んで組み合わせてみた。

サーティーワンアイスクリームのダブルみたいになったけど、ギリ許せるか( ;∀;)

T31と比較して、小物入れとか少ないんですよね~。鍵置き場になるような場所もないし。

もっといいアイディア無いかしら。試行錯誤はまだまだ・・・・。


続く。
Posted at 2018/05/20 02:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ
2018年05月13日 イイね!

新車1か月月点検のためディーラーへ。

連休前に行けず、伸び伸びだった新車1か月点検に行ってきました。

勿論、異常なし。

戻ってきたら、何故か試乗車の展示スペースに駐車される・・・売り物じゃないんですけど(笑)。

で、営業から、
同じ色の同じエクストリーマーの同じハイブリッド、見かけたんですけど、声かけようとしたらナンバー違ってましたとの情報が・・・・。え~マジっすか~!!そんなわけで愛車紹介の欄を変更ちょっとだけしました。はぁ(-。-)y-゜゜゜

オイル交換は延期。ちょうどいいや、ケミカル剤入れたかったし。お勧め無いかなぁ~。

そういや、昨日施工したファインプロテクト、土砂降りの中バッチリ効いてました。


さて、次は・・・小物入れの場所が無くてスマホが置けないのをちょっと解決しようかと。

続く。
Posted at 2018/05/13 23:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation