• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CREAM@浮浪雲のブログ一覧

2018年05月12日 イイね!

そんなわけで、代休取って洗車

取れるときには取っておかないと・・・とは思うのですが、なかなか休みが取れないです・・・。しかし、たまにはいいでしょ、気分転換しないと。
そんなわけで、明日雨だっていうのに予告通り洗車してました。



とりあえず、シャンプー洗車終了。
今回はマイエターナルの塗面光沢復活剤をかけて、その後にファインプロテクトを施工します。

↑施工前

途中でスポンジが分離してしまうハプニングがあるものの、

↑塗面光沢復活剤施工後 天気のおかげで粉が結構発生したので、水洗いしてから

↑ファインプロテクト施工完了。納車したてなので良く見えないかもしれませんが、光の反射が鈍かったのが結構変わっています。もちろんホイールにも施工していますが、このホイール洗いにくい・・・。

そして、樹脂部分に極艶保護剤をヌリヌリ。エンジンカバーも

この通り。




完成!

表面もざらつきがあったのですが、うちの上司の頭のようにツルツルです(笑)。

雨はじきは、明日早速天気が悪いのでちょっと見てみようかと。


続く。
Posted at 2018/05/13 00:32:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年05月09日 イイね!

洗車に向けて準備着々・・・。

とまぁ、GWって何それ?美味しいの??の状態を抜け出せてないのですが、

ガソリンとETC兼用のクレジットカードを紛失・再発行してしまったおかげで、週末はお出かけナシ(-_-;) しかも手続き後1時間経って猫が座っていた下から発見というね、何だかなぁ・・・・。

その代わりに、着々と届く宅配便。


蓋を開けたら、

マイエターナルさんのファインプロテクト。

ついでに極艶保護材も用意しましたよ。塗面光沢復元剤は前に使った残りがあるのでそれを使用するつもり。
気分転換はドライブも良いけど洗車もいいですよね??メタリックの赤とは言え、ハッチゲートは樹脂製なので色が変わってくる前にしっかり保護しておきたかったんです。

でも、そんな時に限って、
なんで週末雨やねん(T_T)

いろんな意味で、快晴であってほしい今日この頃です・・・・。

続く。
Posted at 2018/05/10 00:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2018年05月09日 イイね!

休んだ気がしなかった・・・5月GW

結局、GW後半も家で仕事してました・・・海外は平日ですので、会社支給のスマホから色々と。

最終日は日曜でしたので、当然海外も休みってことでちょっとお出かけ。

天気も持ちそうだったので、道の駅・奥河内くろまろの郷まで。

さて、野菜も買ったし、喫茶店でも寄って帰ろうかと思ったのですが、川の反対側になんかあるなぁ~と思って行ってみることに。
大阪府立花の文化園って書いてあるけど、行ってみたことが無かったので、寄り道。




初夏だなぁ~。思いがけず時間を忘れることができ(たのかは微妙かもしれませんが)ましたw

今週も仕事再開だけど、仕事休もうが関係なしだったような気がする(-_-;)今日この頃です。


続く。
Posted at 2018/05/09 00:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月30日 イイね!

美味しいお茶が欲しかってん・・・南山城村~伊賀ドライブ

って、GW前半戦終了ですなぁ。

休みながら家で仕事してましたけど・・・(-_-;)ハァ

出かけても人多いしなぁ~、あ~ゆっくり美味しいお茶でも飲んでのんびりしたい・・・・。

でも、美味しいお茶が家にない!

という事で、日曜日は近所の百貨店を通り越して京都・南山城村まで行ってきました。(京都の道の駅は制覇したけど)最近ハイドラのチェックポイントに追加されたのも理由ですけど・・。

大阪から1時間半ぐらい、渋滞もなく到着。


んで、早速購入。あれ、新茶には早かったかなぁ・・・・。


京都とは言っても、実は三重県と滋賀県の境だったりするので、そのまま(行くつもりは無かったけど、半強制的に)伊賀まで。目的は・・・・むらい萬香園で看板猫を見てくる事。

道の駅から約20分ほど、到着。


猫は・・・観光客が多すぎて出てこないとのこと。宿題だな・・・・。

しょうがないので、忍者パフェと

カフェ忍オーレをイタダキ。味は・・・・まぁ、観光地ですからww

さて、家帰ってお茶飲みたいと思って帰路に。
香芝のサービスエリアに休憩で入ったら、本線がみるみる渋滞していき・・・、

4台+巻き込まれバイクの事故渋滞だってさ。あ~早く帰ってお茶飲みたいのに・・・・サービスエリア入って運が良かったけど。

結局2時間滞在・・・動かないんだもの。

帰りはちょっとだけ新世界によったけど、

串カツは激混みで諦めてそのまま帰宅。

あ~、明日仕事や~。後半どうしよ~、どうせ家で仕事しながら休まないといけませんが・・・・。

続く。
Posted at 2018/04/30 20:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年04月24日 イイね!

六甲山行ってきた。

先日の中古車やっぱり前の車でした( ;∀;) だって、格納式のポールついてたし・・・でも、バグガードが無くなってた(@_@)売りやすかったのになぁ。
でも、タイヤほぼ新品、メンテバッチリ、外装ほぼLED、電子レンジでぶつけた傷は修復済みだから、約140マンはお買い得です。次のオーナーには楽しんでもらいたいな。

そんなわけで、そのT31時代に閉口しながら登ってた六甲山に日曜日行ってきました。

エコモードだと上りはキツイな。T31=T32のエコモードぐらいの感じ。
フットワークはやはり+100kgなので、軽快感は落ちたけどしっとりした走り味。しかし、シャシー制御を外すとやはりヘビーさが分かりますね・・・。幅広になったのである程度限界は広がったような気がするけど。

それよりも気になったのが、下りでEVモード走行からLレンジに入れると、エンジン掛かって急に回転数が上がるんだよね。この辺りはかなりエンジンとミッションに負担掛けそうだなぁ。ちょっと注意しなければいけませんわ。

そんなわけで、ジンギスカン食べて三宮でお茶して大阪帰ってきました。


まだまだ慣らし途上。癖がつかみ切れていませんわ。


続く。



Posted at 2018/04/24 00:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「買って気付いたこと(CX-60) http://cvw.jp/b/2062819/46829776/
何シテル?   03/22 00:56
CREAM@浮浪雲です。よろしくお願いします。 みんカラ参加: 2013年11月~ T31エクストレイルを購入したことがきっかけです。 車歴:ビッグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メモ】CX-60 Technical Service Bulletin(欧州) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 17:47:56

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初スバル車
マツダ CX-60 マツダ CX-60
黒歴史
日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
これで3台続けてのエクストレイルとなります。 ガーネットレッドのエクストレイル・エクス ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産大阪で最後に販売されたガソリンNT31です。在庫車見つけて即購入(させられていた・・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation