• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI@鼠御殿のブログ一覧

2007年02月04日 イイね!

ヒヨドリ

ヒヨドリ
群馬の某秘密基地で、FRPボンネット製作の合間に 撮ったひとコマ。 ほんの数メートルまで寄っても逃げないなんて、 野生児なのに人馴れしすぎ(>ω<) 食べちゃうわよっ(鬼) 庭には、他にもムクドリやスズメがいっぱい遊びに 来ていました。 (^¬^)よだれ~ ← ヾ(- д - ;)ぉぃぉぃ
続きを読む
Posted at 2007/02/04 23:29:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | ペット
2006年11月21日 イイね!

カメレオンは お好き?

カメレオンは お好き?
横浜中華街の中にある よしもとおもしろ水族館 の一角には、トカゲやカメなどの爬虫類もいます。 近いうちにまた行きたいなぁ~(〃 ' ∇ ' 〃) ← エボシカメレオンに +゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+. 飼いたいなぁ~ ・・・と ぼそっと言ったら、爬虫類&両生類系の苦手なダ ...
続きを読む
Posted at 2006/11/21 17:21:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | ペット
2006年07月21日 イイね!

コレ、買ってぇぇぇ!

コレ、買ってぇぇぇ!
自販機にかぶりつき状態なカエル君。 や、ホントに飲んだら怖いけど(;´ Д `A ```
続きを読む
Posted at 2006/07/21 21:11:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | ペット
2006年06月29日 イイね!

何もこんなトコに作らんでも・・・

何もこんなトコに作らんでも・・・
先日ダンナがUpしたネタの後日談。 今日、洗濯物を干そうとベランダに出たら、巣立ったと思ってた蜂が孵化してゾロゾロと這い出てきました。 殺虫剤の買い置きが無かったので、とっさにCRCを・・・(ぇ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/29 16:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | 暮らし/家族
2006年06月27日 イイね!

||||||||||||||(; ̄ ロ  ̄)ガ―ン||||||||||||||||

昨日の仕事中、店内に一匹のハエが紛れ込んできました。 ただ、どうにも動きが変。 床に仰向けでポテッと落ちたかと思うと、ぶぶぶ・・・と羽根を鳴らしながら床の上を クルクル回っているだけ。 そんな状態のハエを叩くのもしのびなく思い、紙に摑まらせて店外に放したら・・・。 ほよよ~・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/06/27 03:07:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | 日記
2006年06月27日 イイね!

仔蛸の干物

仔蛸の干物
ウチのネズミたちに与えているエサの中に、小動物用の煮干しがあります。 今朝、仕事に行く前に 16匹のネズミたち(ハムスター12匹&スナネズミ4匹)のご飯の支度をしていたら、小魚の煮干しの中に小さな小さな蛸の仔が混じっていました。 人間用のシラス干しの中には 仔蛸だの仔蟹だのが混ざっていることが ...
続きを読む
Posted at 2006/06/27 02:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | ペット
2006年06月17日 イイね!

こんな街中にっ!?

こんな街中にっ!?
子供の頃、滋賀県大津市の某山中に住んでいた時にはよく鳴き声が聞こえていましたが・・・。 たった今、ベランダから見える電線にとまって独演会をしているカッコウを撮影。 こんな街中で生の姿を見ることが出来るんだぁ~・・・と思ったら、案外埼玉県内のあちこちで目撃されているそうな。 ここに引越してきて ...
続きを読む
Posted at 2006/06/17 09:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | ペット
2006年06月10日 イイね!

モーモーガエル

モーモーガエル
またしても蛙ネタ。 市川市動植物園で飼育・展示されているウシガエルです。  子供の頃に住んでいた滋賀県大津市の某山中や田んぼ、貯水池では、ウシガエルと青大将なんて日常茶飯事的に見ていたんだけどなぁ(遠い目) ...
続きを読む
Posted at 2006/06/10 14:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | 日記
2006年06月09日 イイね!

ケロケロ

ケロケロ
千葉県の市川市動植物園で飼育・展示されているニホンアマガエルを☆^∇゜)パチリ♪ カワ。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!! ...
続きを読む
Posted at 2006/06/09 11:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | 日記
2006年06月09日 イイね!

ワクサ

ワクサ
昨日の午前中、仕事に行く前に洗濯物を干していたら、ベランダにワクサが飛んできました。 何気に叩かなくて良かったぁ~~ ε-(´ ▽ `;)ホッ♪ ・・・って、別に普段から虫にビンタかましてる訳ではありませんが; 埼玉県の某地方では、親しみを込めて(嘘)カメムシの事をワクサと呼びます。 言いえて妙 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/09 01:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生き物 etc... | 日記

プロフィール

「(ダイエット)内科受診。(2025/06/13) http://cvw.jp/b/206382/48487486/
何シテル?   06/15 15:26
超重量級なSUZUKIジムニーワイドJB33W初期型のJZ(MT)1999年(H11年)式の1型に乗っています。 ※2002(H14年)1月に「JB33改(通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Jimnyどすこい 
カテゴリ:●自サイト関連
2007/08/13 01:13:00
 

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド どすこい33号 (スズキ ジムニーワイド)
■1999(H11)2月~ 現在 所有中 JB33W 初期型のJZ(MT) 1999( ...
スズキ ジムニー SCOTTくん (スズキ ジムニー)
■1992(H4)8月 ~ 1999(H11)2月 所有 免許を取って2年後、限定車ス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation