• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字おう!

「[整備] #ビート 擬似リアトレイマット https://minkara.carview.co.jp/userid/2063839/car/1566152/8338862/note.aspx
何シテル?   08/19 18:16

マイプロフィール

現住所静岡県
出身地静岡県
血液型AB 型
性別男性
結婚独身
趣味車・バイク,インターネット,ゲーム,マンガ・アニメ,語学
自己紹介もう2、9年以上前でしょうか。行きつけのスタンドの店長にここを紹介され、その時のビートの修理方法を知るため一時しのぎに登録したのは。

その後、なぜかみなさんから「いいね」をいただき、そっとその方達のプロフを見ると、書いてあるわ、書いてあるわ。自動車に対する熱き情熱。

やっべぇー!カスタムもみんなカッケエエエ!

つう事で、心を改めました。すみませんでした。2、3年前に開設しっぱなしプロフでしたので、これからチマチマと追加、編集していきます。

ビートは発売された時に「うわ!これほしいなあ」と思いながら、当時はもう家庭があったのであきらめました。(でも当時はCR-X Si-R乗ってたんですがね)
しかし、友人が購入。横目で指をしゃぶって見てたんですが、その友人も恋人ができるとともに手放し「あげますよ」とまで言ってくれたが、その当時は子供もいてあきらめました。(そのときはCAPAに乗ってた)

一人になった今(おいおい!)2011年についに中古車で購入。(まあ新車はないわな)今は道楽として乗っています。(通勤にも使ってるので旧車としてはヒヤヒヤ)

だが・・・。しかし・・・。
シートに潜るように座り、キーをまわす。バックからエンジン音が聞こえ、軽くアクセルを2、3回踏むと頭の中に「TRUTH」が流れ出す。そこには黄色と緑のヘルメットを被っている自分が見えてきます。
そして、走り出すとロードやワインディングへ・・・。

「パシュー!」FORZAからエアの逆流する音。カーブ手前で一気にブレーキ。ヒール&トゥでギアを2速に入れ、アクセルを開き立ち上がると、頭の中では古舘が「さあ!コーナーを立ち上がって!一気に加速だぁ!セナが来る!セナが来るぞ!おおおっと!マンセルもゆずらない!しかし!ホンダのエンジンの方がここは速い!」
妄想実況を聞き、背中にエンジンのバイブレーションを感じつつ、ビートのサウンドに酔うのでした。

あ、一応整備士資格持ってます。www。
    登録日 : 2013年12月14日

愛車紹介

ホンダ ビート

最新 ブログ

やっとビート特集 (0)
ああ、年末になっちまった (0)
GW銀座へGO! (0)
ウィンカーバルブソケット来た (0)
2024 TOKYO AOUTO SALON HONDA DNA (0)
日本車の中でNo1 (0)
お?おおお!BEATガチャ! (0)
温度計付きラジエターキャップ (0)
シン・仮面ライダー見てきた (0)
箱根はGWに行ってはいけない (0)

最新 整備手帳

擬似リアトレイマット [ホンダ ビート] (0)
ノイズコンデンサ交換 [ホンダ ビート] (0)
LED化 7 ポジションランプ [ホンダ ビート] (0)
LED化 6 リアウインカー [ホンダ ビート] (0)
ヘッドライトLED化 [ホンダ ビート] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

ホンダ / ビート
ホンダ / ビート
© LY Corporation