
かなりご無沙汰だったのでもう忘れられているかな…
どうも流星です。
ここ数ヶ月間バタバタしていて顔出せませんでした。
…っというのも9/29日、私の所属する岡山倉敷四輪旧車會TEAM紅蓮の会長、岡山紅蓮こと吉田氏がくも膜下出血で60才という若さで突然この世を去られました。
数日前まで普通に連絡取り合っていたのであまりの突然の事でショックで立ち直れませんでした。
会長とは約12年前に初めてサーキットのイベントで知り合って以来の付き合いでした。
自分の事を息子のように可愛がってもらい、そしてTEAM紅蓮結成当初に関西兵庫支部長を任命していただき活動させていただきました。
そんな全国走り回っていた会長が突然他界し、街道レーサー界にかなりの衝撃が走りました。
まさかあの人が…不死身の親父がこんな若くして…
突然の事で皆さんパニックになってしまいました。
そんな自分も会長の車や部品が遺品整理業者から出品されるとの事で自分も車体は買えませんでしたが数々の部品を購入しました。

黒Z時代の幻のボンネット(イベント未公開)

あとは会長が最後に手がけた遺作の20ソアラの
フロントスポイラー
その他色々と購入しました。
会長のZは埼玉県に嫁いで行ったそうです。
そして会長が亡くなる1週間前に試作で作られた紅蓮マスク
こちらも数量限定で第1便の方に配布され、第2便を生産される前に会長が他界されてしまったので、メンバーの為にもと思い、広島のティーポート様、会長とティーポート様とお付き合いのある上永様、そして会長の奥様の力をお借りして紅蓮マスクの再生産をさせていただきました。
大好評だった紅蓮マスクも第3便まで配布完了し、マスクを受け取った方々から『感動した』や『会長の事を思い出し、涙が出た』や皆様から感動のメッセージをいただきました。
ここまで喜んでいただき会長も喜んでくれてるかな?
協力してくださった皆様には本当に感謝でしかありません。
自分は今はまだ兵庫支部長と会長代行でさせていただいていますが11/29日の追悼ツーリングの時に今後の事を話し合いたいと思います。
ですが皆様、どうかこれからも岡山倉敷四輪旧車會TEAM紅蓮をよろしくお願いします。
Posted at 2020/11/07 17:08:10 | |
トラックバック(0)