• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

沼田流星のブログ一覧

2020年11月07日 イイね!

ご無沙汰しています。

ご無沙汰しています。かなりご無沙汰だったのでもう忘れられているかな…
どうも流星です。
ここ数ヶ月間バタバタしていて顔出せませんでした。

…っというのも9/29日、私の所属する岡山倉敷四輪旧車會TEAM紅蓮の会長、岡山紅蓮こと吉田氏がくも膜下出血で60才という若さで突然この世を去られました。

数日前まで普通に連絡取り合っていたのであまりの突然の事でショックで立ち直れませんでした。



会長とは約12年前に初めてサーキットのイベントで知り合って以来の付き合いでした。

自分の事を息子のように可愛がってもらい、そしてTEAM紅蓮結成当初に関西兵庫支部長を任命していただき活動させていただきました。




そんな全国走り回っていた会長が突然他界し、街道レーサー界にかなりの衝撃が走りました。

まさかあの人が…不死身の親父がこんな若くして…

突然の事で皆さんパニックになってしまいました。



そんな自分も会長の車や部品が遺品整理業者から出品されるとの事で自分も車体は買えませんでしたが数々の部品を購入しました。


黒Z時代の幻のボンネット(イベント未公開)



あとは会長が最後に手がけた遺作の20ソアラの



フロントスポイラー

その他色々と購入しました。




会長のZは埼玉県に嫁いで行ったそうです。


そして会長が亡くなる1週間前に試作で作られた紅蓮マスク



こちらも数量限定で第1便の方に配布され、第2便を生産される前に会長が他界されてしまったので、メンバーの為にもと思い、広島のティーポート様、会長とティーポート様とお付き合いのある上永様、そして会長の奥様の力をお借りして紅蓮マスクの再生産をさせていただきました。





大好評だった紅蓮マスクも第3便まで配布完了し、マスクを受け取った方々から『感動した』や『会長の事を思い出し、涙が出た』や皆様から感動のメッセージをいただきました。
ここまで喜んでいただき会長も喜んでくれてるかな?
協力してくださった皆様には本当に感謝でしかありません。




自分は今はまだ兵庫支部長と会長代行でさせていただいていますが11/29日の追悼ツーリングの時に今後の事を話し合いたいと思います。

ですが皆様、どうかこれからも岡山倉敷四輪旧車會TEAM紅蓮をよろしくお願いします。

Posted at 2020/11/07 17:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

今週もお疲れ様です

今週もお疲れ様です皆様こんばんは。流星です。
今週も1週間お疲れ様でした。私はかろうじて生きてます(笑)

先月あたりから入退院を繰り返しているアマゾン君。



今回はベルト交換、ブレーキ調整、クラッチ交換で流星プロジェクト加東支店ではできないので加古川本社に輸送してメンテナンス。



結構時間かかりそうなのでとりま預けて帰ってきました。

そして最近はミニキャブ君バニングカー計画で暇つぶししています。




バンパーに安物2000円のビッグホーンつけてみたり…




タイヤとホイール仕様変更でフロント純正鉄チン10インチ3.5J、リアRSワタナベ12インチ6Jを組込。

正直どちらも4本そろっているのですがフロントオバフェン無いのでしばらくはこの仕様で




先日はお客様の車検でお預かりしたワゴンRの車検証を渡しに東条湖の不動産屋さんへ走ったら道間違えてオートキャンプ場に入ってしまうという…





駐車場はガラガラですがオートキャンプ場は満員でした!





まぁ密にならないように!早々と撤退





そうそう。夜に流プロの従業員君が姫路から帰宅したので内張を張替えしました。




2人でやったらゆっくり2時間でできました。




まぁこれからゆっくり仕様変更していきます!

それでは皆さまごきげんよう(^^)
Posted at 2020/08/02 20:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

久々の更新…

久々の更新…皆様こんにちは。流星です。
コロナの影響は大丈夫でしょうか?
私の車屋、カスタムショップ流星プロジェクトはカスタムの依頼が無いので暇です…

なので最近は嫁の実家でバイトしながら小遣い稼ぎしています。本業は別で…(笑)

田舎の車屋で働いて約1ヶ月半。お客様のいろんな車(ほとんどノーマルですが…)に乗らせていただきました。
やはり田舎の車は極端に多走行か低走行です(^^)

お客様のトヨタプリウスをタイヤ交換でお預かりした際(写真無いですが…)
自家用車で走行32万キロオーバーには驚きましたが
さらに上をいくのがこちらのホンダアコードユーロR



こちらワンオーナー車で新車から大切に乗られております。



走行37万5千キロ…まだまだ現役でした(笑)

そして低走行なこちらのスバルサンバートラックのハイルーフスーパーチャージャー付きは



走行2万キロ

写真はありませんがこちらのサンバーより1つ前の型のサンバーわ走行約1万キロ台でした。

他にもたくさんのお車お預かりしましたが写真は撮り忘れました。

あと私のミニキャブ君


エアコン修理無事に完了しました。



結果無い部品をかき集めて修理しましたので…



修理代10万円オーバーでした…(泣)

さらにアマゾン君のエアコン修理とダイナモ修理で数万円…





かなり痛い出費になりました(;´д`)

ですがこれで夏場は乗り切れそうです。

では皆様よい週末をお過ごしください。

私は仕事に戻ります…
Posted at 2020/07/26 14:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月21日 イイね!

新しい仲間がふえました!

新しい仲間がふえました!皆様ご無沙汰しています。なんとか生きています流星です。

実は先日、ひょんな事から仲間入りした車がいます。

それが平成2年式のミニキャブ君です!



実は以前からご近所のおばあちゃんが新車当時からワンオーナーで乗られていた車両で狙っていて数年前に買取した車両になります。

ワンオーナーの当時実走行3万8千キロで入庫し、いつか乗ろうと隠していましたが実の兄が車が壊れたから丁度いいと言って約1年半乗っていました。

兄はそこまで車には興味なくめちゃくちゃな乗り方するし車内はゴミ屋敷化していました(泣)

先日、ミラーを当て逃げされ、レンズが飛んでいき、もう要らんと帰ってきました。

車内、車外の清掃に丸2日かかりました…





そして帰ってきたのでちょっくらカスタムという事で90’sバニング仕様にして中はキャンピング仕様にしています。



ただ自分のボルボアマゾンより希少な車(厳密には残っていない)ので大切にしていこうと思います!



Posted at 2020/05/21 21:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月27日 イイね!

ボルボアマゾンついに完全復活!?

ボルボアマゾンついに完全復活!?皆さまこんばんは。流星です。

本日はお仕事はお休み。
車屋でゆっくりアマゾン君を修理しようとしたら来るわ来るわ店閉めてるのにお客さん来るわ…(汗)

朝からお客さんのトヨタオーリスのオイルとオイルエレメント交換



続いてエブリィワゴンのミッションオイルとデフオイルを交換



さぁアマゾン君を修理開始!
とりあえずキャブのジェットを交換するのに
SUキャブを取り外して







ついでにフロートも交換



そしてこの後に点火時期を調整しようとするが…
点火時期は合ってるしおかしい…

結果は単純。プラグコードの順番が間違っていたらしく繋ぎ直したらエンジンバリバリ調子良くなった!




そしてまたお客さんのハイゼットをオイル交換した後にアマゾン君の試運転がてら兵庫県の垂水まで車の引取りに親父と叔父と3人で行ってきました!
土砂降りの雨の中、トラブル無しで約100km走破!

今日も1日平和でした!


Posted at 2020/01/27 20:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2063927/car/2951371/profile.aspx
何シテル?   08/24 20:08
フルチューンのサニトラ、イベント用のマツダガチャピンポーターやその他旧車を乗り継ぎ、今は兵庫の田舎でと昭和45年式ボルボアマゾンと通勤快適仕様の平成2年式三菱ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HPI 6点式レーシングハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/12 18:17:43

愛車一覧

トヨタ パッソ 二代目地獄少女號 (トヨタ パッソ)
ひょんな事から下取りで入庫。足車が無くなったので走行55000kmで5万円で購入。 後々 ...
ボルボ アマゾン ボルボ アマゾン
2003年 中学生だった自分は近所のおばちゃんが乗っているボルボアマゾンを見て一目惚れ ...
トヨタ ソアラ 紅蓮ソアラ (トヨタ ソアラ)
今は亡き先代が最後に製作したソアラ 公道復帰までまだまだ時間はかかりそうですが頑張ります。
ホンダ アクティ ストリート アクティ君 (ホンダ アクティ ストリート)
実走行18000キロで下取りしてから10年放置。 最近することが無くなったので久々に眠り ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation