
皆さまこんにちは!流星です!
今回は恐れていた事がおきてしまいました…
従業員S君が買ったS15シルビア…
昼頃に従業員S君から電話が!
社長…ヒートメーターが振り切って…これ以上走らせられません…。
納車して1週間でなんでそんな事が起きるねん!
って事で積車で拾いに行って…
あちこち見ればまぁボロが出るわ出るわ…
写真は撮っていなかったですがミラーの電動モーターが壊れているわ、マフラーがやっぱり曲がって異音がするわ強化クラッチ入ってるけど残量少ないは挙句の果てには購入時にインタークーラー組んだパイプのキャップがよう止めれなかったのかマスキングテープグルグル巻きの始末…
さすがにお怒りの電話
俺「もしもし、この前、黒のS15シルビア買わせてもらった〇〇の面倒見てる者ですけど…実はこうこうで、あちこちガタガタですけどちゃんと整備されてます?」
相手ショップ「お世話になります!あー、シルビアのヒートメーターは1度振り切ってから徐々に下がるんですよ!取付方も間違っていませんよ!」
俺「んなアホな話があるかい!俺もシルビア乗ってるけどそんな現象ないぞ!だいたいなんでインタークーラーのパイプとかキャップがマスキングテープでグルグル巻きやねん!ミラーもぶっこわれてるし!」
相手ショップ「いやー古い車ですからね〜」
↑出た!ショップあるあるの逃げ口述!
俺「わかった!まだ保証期間内やんな!私、小さいですけど流星プロジェクトというカスタムカーのショップやってるんですわ!これからこのS15シルビア、私の所で修理させてもらいます。その代わり、修理にかかった部品代、工賃はそちらに請求させてもらいますので!」
相手ショップ「そんな勝手な事しないでください!」
俺「あのね〜どうせ下取りしてそのまま横流しした車両でしょ?全塗装も缶スプレーやし!こっちには板金塗装整備士30年のプロがいてるんやからごまかしできないですよ!」
相手ショップ「…明日積車で回収に行かせてもらいます…もちろん無償で修理します。」
っというけでショップに修理で持って帰らせましたが…
どうなる事やら…
せっかく休日の金曜日が消えてしまった(泣)
Posted at 2018/08/04 16:27:09 | |
トラックバック(0)