• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅太のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

バッテリー上がりと乾電池選択ミスw (マネしないよね~)

本日3回目の投稿、記録ですw

マキタ伝説が崩壊した為、ミッションインポッシブルを見ながら、パジェロミニH56AさんのATコンピーター戦記をチェックw やりましたねーって感じ。
私は隠蔽君で戦意喪失してたのに、ニッパるとは思い切りがいいw
私もニッパって見っかな~ 手間の掛かるケースカットする道具をチェックしとくかっ

さて、目下の本題です。(歳とると本題に入るまでが長いw)

お友達様より、乾電池直列でっ とのコメントが入ったので、電池そんなに数がないなーと前ブログを見てみると、電池の数量間違ってました。
始動だけだから、そんなに容量いらんのかなと、早速単三電池を半田アゲっ!

それがこれっ


パイプみたいなものに入れようかと思ったのですが、なかなか良いものが無く、直付けです。
半田付けの練習にはなったなっ マイナス側が半田乗りづらいです。
単三10ヶ直列接続 電圧16V ちなみに、いつ買ったのか不明で、¥100ショップブランドの10個セット新品です。マウスもゲームのコントローラーも単四なので、単三余ってましたw


雪が降っていたので、こないだもらったインデアンの袋でラッピング


ミッションインポッシブルのテーマソングを口ずさみながら、いざミッションⅡへ



マキタよりダメだっ!!

うんともすんとも言いません。 メータ周りだけランプついてました。

そしてまた帰宅、別のお友達様よりコメントが・・・・
「昔、単一電池たくさん入れて、シガーソケットに刺すっていうものがありましたね」

単一ってかっw

私は単三だったので、パワー不足だったんですねー

ってことで、体も冷えたし3ケ月ぶりに家でハイボールを飲んでます。
20代から、ず~っと、角なんでよね~ 今はハイボールですがw


これも単三(炭酸)じゃんかーww




Posted at 2014/02/09 23:55:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年02月09日 イイね!

バッテリー上がりとマキタ伝説崩壊w (マネしないでね~)

インデアンカレーテイクアウトから丸4日、バッテリーの電圧低下が気になっていたのですが、ひょんな事から、倉庫に寝ていた新古バッテリーを頂ける事に。

保管場所へ行ってこようと、イグニッションおーんっ!


セルの回る音がするも、おやじの立○ょん並に元気が無い・・・
何度か、おおおおお~ん!!っと気合を入れるも、全くエンジンの掛かる気配なし。

そのうちセルも回らんくなってしもうた~(*_*;

電圧メーターの表示もご覧のとおり、表示不能でございます。


そういや4日もエンジンかけてないし、寒かったし、夜ばっかの単距離走多かったし、ブログに変な事書いたしぃ~と反省しつつ、駐車場に誰か来ないかなっと待つ事3分w。

どなたも通らんので、とりあえず帰宅っ

明日、バッテリー運ぶかと考えつつ、ふと部屋の中を見ると、充電中のマキタ君が緑色に輝いているっ 

よからぬ考えがっw
前々から思っていた、マキタバッテリーでセル駆動できないのかな~

ってことで、30分位でこれを制作 テスター計測で13.8V出てました。
配線は、屋内配線用2.0φケーブル(細いかなっ)


ツインカムならぬツインパワーマキタ君です。
2個並列で2.6Ahと通常のバッテリーの1/10位のパワーですが、物は試しと雪降る駐車場へ



あって良よかった君(ブースターケーブルと牽引ロープと軍手wのセット)を使って、バッテリーへ接続。


電圧計もそこそこ振れてますw カーナビも正常起動。


ですがっ、セルは回るも、エンジン起動まではいけずっ!!

予想通りこんな結末でした。 マキタ伝説崩壊っ

帰宅後、キリン君(配線に名付ましたw)をマキタボックスに収納しました。
電装品テストに役立ってくれることでしょう。


そしてまた良からぬ考えがっ、

乾電池って、1個1Ah位なもんだとして35Ah確保するなら、12V÷1.5V×35Ah/1Ah=280個つなげば動くのかなぁーw(いつかやってやるっ!)【誤280個→正35個でした。】

私、使い古しの単三電池たくさんと一般電池充電器があるんですよww
Posted at 2014/02/09 16:56:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年02月09日 イイね!

関東が大変だっ

関東が大雪で大変っ
受験も重なったりで、お父さんお母さんも大変そう

けど、


何故かバジェロミニの方々は何かうれしいそうw
この車には雪と泥が良く似合う


そして


雪国な私は、そんな 歓喜している人や困ってる人達にとても親近感を覚えるのでしたww


(大雪で困ってるのに、勝手な事言って ごめんなさ~い m(__)m )



17:30

前言撤回です。

ニュース見てたら、洒落にならんねっ

Posted at 2014/02/09 08:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | その他

プロフィール

「ソロキャンに来たら、キャンプ場に1人ぼっち。星も見えないし暇なのでradikoでファイターズ聴きながら、ラジコン遊び中🤭熊だけ心配🐻」
何シテル?   10/18 18:31
1号機も良かったかな。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 45678
910 111213 14 15
16171819202122
23 2425262728 

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]自作 ベッドフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 06:01:05
1.5インチ リフトUP その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 13:32:29
プププ(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 20:12:51

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
パジェロミニからの乗換です。 キャンプ&冬道快適仕様にちょっぴり弄って行こうかな~。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
日頃のメンテナンスが悪く、さびさびでタイヤハウスに穴あき・シャーシも腐食し金が掛かりまく ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
バェロミニ初心者です。 か~た~は古いがっしけに~は~つよいっと!! 15年物を購入した ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation