• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅太のブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

三笠遊園偵察とかとか

三笠遊園偵察とかとかタイトル画像は、まだオープンしていない三笠遊園のゴーカート乗り場です。
なんとなく歴史を感じるいい看板ですなっw


土曜日に札幌荒らしに向かいました。
途中天気が良かったら、フェンダモール付けようかと、パーツ一式積み込んで出発です。


夕日がきれいだったので走行中に一枚。
この時点で作業しとけばよかったのですが、この後は今日までずっと雨に降られました。


まずは私的に定番の旭山公園で1人夜景だす。
ここ大好きw  ビールのコマーシャル撮影もあったとか。


翌日、顔合わせオフの会場となる、三笠市の三笠遊園偵察へ
まだ開園していないので、まったく人が居なかったのですが、ゴーカートコースなど下見です。


実車が無いのでイメージだけですが、長めのコースでなかなかよさげ。w


バーベキューハウスもあります。


近くの湖には恐竜もいましたよ。


鉄道記念館です。(あまり興味がないのでこれしか撮ってませんw)
三笠遊園は、連休前にオープンするらしいので、また偵察いこっかなっ

翌日、帰りがてらARUYOも偵察。

ウインドーウォッシャーのタンクこんなとこに付いてんだとパチリっ


赤い56いいなぁ~w


まだ広場に降りて来ていないのもチェックです。

雨降り&強風により、ビニール傘がボロボロに・・・
欲しい物が見当たらなかったので、屋内側を物色。
タワーバーでもないかなと、店内を徘徊するもパジェミのパーツってなかなか並んでないんですわ。


おっ、オーバーフェンダーじゃん、それも56のw 安いしっ
うっかり衝動買いです。(フェンダーモールはどうすんじゃ~w)
荷台に積込み帰路につきます。


途中、国道沿いの穂別ダムパーキングへ停車。
決しておちっこしに停まったわけではありませんよっ。


振り返ると、山の方へ向かう道があります。
時間もあるしちらっと寄ってみます。


上の方はまだ雪が残っていて、鹿と思われる足跡も・・・


熊でも居たら嫌だなと、反転撤退です。


違う道を行くとダムの裏側に出ました。
なかなかきれいなとこです。


gaku1さんの来たがりそうなそうな道です。w


帰宅前に、雨の中フェンダー仮付して、どんな感じになるのかチェック
横から見ると迫力あっていい感じなんですが、



前後から見ると、なにぶんタイヤが細いので、ちとどっしり感がありません。

①自作で取付予定の30mm程のリップモールか
②長いワイトレで外側にタイヤ出すか
③ワイドでマッドなタイヤに変えるか

また悩みが増えた。
うっかり買ってこなきゃよかったぁ~
(-。-)y-゜゜゜






















Posted at 2015/04/21 00:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「ソロキャンに来たら、キャンプ場に1人ぼっち。星も見えないし暇なのでradikoでファイターズ聴きながら、ラジコン遊び中🤭熊だけ心配🐻」
何シテル?   10/18 18:31
1号機も良かったかな。ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]自作 ベッドフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 06:01:05
1.5インチ リフトUP その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 13:32:29
プププ(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 20:12:51

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
パジェロミニからの乗換です。 キャンプ&冬道快適仕様にちょっぴり弄って行こうかな~。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
日頃のメンテナンスが悪く、さびさびでタイヤハウスに穴あき・シャーシも腐食し金が掛かりまく ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
バェロミニ初心者です。 か~た~は古いがっしけに~は~つよいっと!! 15年物を購入した ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation