ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [梅太]
梅太さんのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
梅太のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年11月06日
HIDとアーシングするつもりが・・・
何してる?に「外行かんと始まらない」などと書込み、自分を追い込んだ迄は良かったのですがっ・・
寒いんですよっ外がっ
エンジンルーム弄るのに、着て行ったのはPJMのMA-1(暖かいんです。)なんですよね~
汚れちゃ悪いなと、部屋に戻って作業用ジャンパーに着替えたのですが・・
着た直後から、通気悪くて脇の下とか汗かくんですよね~
ってことで、作業ジャンバーを仕入れにプロノさんへ
ツナギもいいなとか見てたのですが、なかなか気にいったのがありません。
仕入れたのは結局これっ
鉄心入りの作業靴っす。
はて?作業用ジャンパーどうしようかものかとちょいと考えて、古着屋さんでいっかぁ~っと徘徊開始っ。
リサイクルショップを3件はしごして、こやつらをゲット
左からダウンとHONDAのジャンバー右端は、PJMのMA-1です。
真っ赤なHONDAのジャンバーを作業服とします。w
ホムセンでヘルメット用ランプゴムを固定するパーツがあったので車内で取付しようと思ったものの、ゴムを挟む所がきつくて入りません・・・
部屋に戻って洗剤付けたりドライバーで煽ったり色々やってみましたが、やっぱりきつくて入りまてん。10円玉を叩き込み、フライパンで煮てみました。
水で冷却してからゴムの先をちょいとカットして突っ込んでみました。
入りましたわん。ww
ヘルメットにセットして完了!
雨が降っている時なんかに濡れると、ゴムがずれて外れちゃうのですなぁ~。これでひと安心。w
ホムセンの前にボンネットエンブレムの付いたパジェミが。
「そういえば壱号機についてたなぁ~」と、買うと結構するので自作してみっかなっと安易な発想で0.5mm厚のプラ板と両面を購入。
なんちゃってCADで縦35mmのエンブレム型を印刷。
写真に文字貼ってイメージを作ります。
プラ板に型紙を貼って。(後で型紙は剥がす事を考えて、木工用ボンドを水で薄めて貼ってみました。)
あとは型紙のラインに沿って切るだけなのですが、カッターだとかなり大変です。
結局ハサミでカットしたのですが、くり抜いたりするのはカッターの方が良いので、軟らかめのプラ板使った方が良さげです。
最初は、くり抜きのとこをリューターでやったのですが、プラ板溶けるのでひどい目に会います。w
めんどくさくなって切り込み入れて仕上げましたよん。
裏に両面貼って完了。
明日、天気が良くて暖かければ貼ってみます。w
ブログっぽく、昨日仕事で寄った星野リゾートトマムの写真です。
ゲレンデもかなり雪積もってますよ~(^^)v
以上、HIDとアーシングが出来なかった言い訳でしたっ。wwww
11/28追加
トマムで走ってた(今は走ってるのかは不明です。)バスの様です。
ドイツ ネオプランのエアライナー N940 と言うタイプらしいですなっ。
乗ってみたかったなぁ~w
Posted at 2016/11/27 03:15:19 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
プロフィール
「ソロキャンに来たら、キャンプ場に1人ぼっち。星も見えないし暇なのでradikoでファイターズ聴きながら、ラジコン遊び中🤭熊だけ心配🐻」
何シテル?
10/18 18:31
梅太
[
北海道
]
1号機も良かったかな。ww
53
フォロー
71
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
トラブル ( 6 )
地域の行事 ( 2 )
地域探索 ( 1 )
今日の振り返り ( 4 )
徒然 ( 40 )
キャンプグッズ ( 2 )
リンク・クリップ
[スズキ クロスビー]自作 ベッドフレーム
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 06:01:05
1.5インチ リフトUP その①
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 13:32:29
プププ(≧∇≦)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 20:12:51
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ クロスビー
パジェロミニからの乗換です。 キャンプ&冬道快適仕様にちょっぴり弄って行こうかな~。
三菱 パジェロミニ
日頃のメンテナンスが悪く、さびさびでタイヤハウスに穴あき・シャーシも腐食し金が掛かりまく ...
三菱 パジェロミニ
バェロミニ初心者です。 か~た~は古いがっしけに~は~つよいっと!! 15年物を購入した ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation