• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラファエリのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

初の本格的なトレッキングに挑戦!

初の本格的なトレッキングに挑戦!おはようございます。

昨日とは打って変わって曇り空の栃木です。荒天になりらしく注意が必要です。

昨日は那須の茶臼岳へ登山に1号とチャレンジしてきました。

日曜日の夜に家を出て深夜に登山口駐車場の峠の茶屋に到着。

星空が綺麗で、車内で寝てる1号をを起こし、夜空を見上げると流れ☆が…(涙)

それから車内で寝袋に入り、朝まで就寝。

早朝7時過ぎから歩きはじめ、一つ目の目的地、姥が平まで約2時間
歩き続けました。すばらしい景色に感動!

がしかし…10時頃からガスがかかりはじめ視界が不良に…

もう一つの目的地であった頂上には行かず、今回は断念しました。

景色が見たかったし、1号にも見せてあげたかったけど…

見えなくては…また次回ということでお昼にロープウェイに乗り下りてきました。

少ないですがフォトギャラ見てください。
         
     
Posted at 2012/10/23 09:44:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年08月22日 イイね!

大子へキャンプに行ってきた!

大子へキャンプに行ってきた!日曜日からの三連休もあっという間に終了!

今日から”現実”が始まってしまいました。。。

日曜日からの三連休、家族でキャンプへ出かけました。
※今回のプラン
一日目 那珂湊おさかな市場~大子グリンヴィラ
二日目 キャンプ場から徒歩5分のフォレスパ大子(一日プール)
三日目 観光やな~袋田の滝~帰宅

おさかな市場にて

生まれて初めての体験①

生まれて初めての体験②

どちらも非常においしかった~

キャンプ場へ到着後A-8サイトへ、設営後

二日目フォレスパ大子

スライダー、波のプール、室内プール、ジャグジ、サウナなどがあります。。。

同じ公園内のアスレチック場!
この滑り台、半端なく長いです。
涼しいときに来たかった。。


最終日、帰りに寄った袋田の滝です。
自身2度目でしたが、新しい展望台が出来ていて一番奥の滝も見ることができ感動!


というわけで充実した三日間でした。。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。。
Posted at 2012/08/22 12:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年08月16日 イイね!

キャンプ二日目満喫中wwウィンク

キャンプ二日目満喫中wwこんばんはわーい(嬉しい顔)るんるん

エコキャンプみちのく(宮城県)にて二日目になりました。明日はもう自宅へ向け出発です。

撤収に不安があるためサイトの延長を頼みました
(・∀・)ニヤニヤ

今日はすぐそばにある国営みちのく公園で1日子供達は遊びました。またいつか来たいキャンプ場でした。遊具が豊富でうちの子達にはバッチリでした。昨夜は雨にも降られ大変でしたが今夜は雨は降らないで欲しいなー(長音記号1)冷や汗明日の撤収に更に時間がかかりそう冷や汗2

画像は見えにくいですが新しいグリルで焼いた塩釜の魚魚市場で買ったホタテ貝です。身が厚くウマウマでしたウィンク
Posted at 2010/08/16 20:03:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年03月30日 イイね!

天気最高ー(長音記号1)るんるんフカフカ雪キタ――(゚∀゚)――!!

天気最高フカフカ雪キタ――(゚∀゚)――!!こんにちは晴れ

丸沼高原スキー場にきてますが楽しい1日あっという間ですでに帰宅の途です。3月下旬の雪質とは思えないパウダースノーを堪能出来ましたよ(・∀・)ニヤニヤ
1号も誰に似たのか呑み込みが早くレクチャーに苦労しませんでした。
みんカラ中ですが、すでにアルコール漬け&筋肉痛でお休みモードです冷や汗

コメ返しは遅くなると思います。ご勘弁を冷や汗
Posted at 2010/03/30 16:24:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年03月21日 イイね!

那須は雪だべー(長音記号1)ふらふら

那須はだべご無沙汰しております冷や汗
何日ぶりのブログだべ?
変わらず元気なグラファです。

今日からの三連休、那須の板室いい気分(温泉)近くの貸別荘に来ております(・∀・)ニヤニヤ
夕方に到着しましたが雪が降っておりますふらふら
しかもうっすら積もってますがなふらふら
今朝もあんなに暖かかったのに冷や汗2
板室いい気分(温泉)雪の露天風呂は最高でした(・∀・)ニヤニヤ
幻想的でしたうれしい顔

レストランはミツカンのCMの蒸し鍋をゴマだれでいただくのをパクってみましたが…これがなかなかGood指でOK温野菜最高指でOK

ってなわけでこれから嫁とワイングラスでも空けますわわーい(嬉しい顔)

おやすみ夜
Posted at 2010/03/21 20:45:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「エリシオンさようなら! http://cvw.jp/b/206413/43617620/
何シテル?   01/06 11:26
14年愛したエリシオンと別れ、アルファードハイブリッドになりました。娘の部活動の送迎用かな!とにかく静かな車で驚いています。無限マフラー仕様のエリシオンから比べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 S”Cパッケージ”木目コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 09:18:54
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 17:31:27
内装取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 08:39:52

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
約14年乗ったエリシオンともお別れし、令和元年12月にアルファードハイブリッドが納車とな ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁の通勤用! スーパープラチナアクアメタリックのハイブリッドRS! なかなか面白い車です ...
輸入車その他 その他 カメ (輸入車その他 その他)
念願のカメ5(2010年モデル) 大事に乗ります。。 究極なエコカー 弄りがいがあるかも ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁の通勤用でありました。約10年乗りハイブリッドにバトンタッチしました。 パールホワイト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation