• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラファエリのブログ一覧

2012年06月19日 イイね!

☆祝 120km走破 ☆

☆祝 120km走破 ☆こんにちは!

連休三日目、台風の影響が気になります。。

昨日は目標としてきたチャリでの100km走破にチャレンジし、達成してきました!

選んだルートは渡良瀬サイクリングロード。。
自宅から20km程のところにあります。

風も穏やか、日差しは強かったけど朝8:30より漕ぎはじめました。
サイクリングロード付近!初のサイクリングロードスタートです。

信号も少なくとても快適!一般道を走るより断然いいです。
行きは快調に平均27km/hペース
群馬県と栃木県境を行ったり来たりしながら足利市を経て桐生市へ
途中20人ほどのロードバイクとすれ違いました。。

帰りはさすがにバテバテ!膝も痛くなり夕方16:00に自宅に到着!
走行距離は125kmになってました!
Posted at 2012/06/19 12:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 究極なエコカー | 日記
2012年04月12日 イイね!

久々のサイクリング

久々のサイクリングお久しぶりです。

一昨日ですが、天気も良く、自転車乗りには最高な季節が…(笑)

春休みも終わり、自分の時間が出来たのでポタリングしてきました♪

自宅から栃木市の巴波川へ↓、そこから太平山へ初めての地獄の上り坂を経験してきました。

巴波川の川面には鯉のぼりが(笑)


太平山はこの花見の時期は一方通行なので、おいらもそれに従いエッチラ♪オッチラ♪

途中挫折し、歩いてしまいましたが、何とか謙信平らへ到着!

有名なたまご焼きとお団子(食べた後で容器のみ撮影)↓をいただき山を下りました。山の上はまだ花見には早いかな!


下りる途中、太山寺というシダレザクラが有名な所で一枚!

見事、満開↓でした。感動♪ここが目的でした。。


ここから下野市へ向かい、国道4号線経由で自宅へ戻りました。

この日の走行距離55㎞。

気持ちのいいサイクリングでした。
Posted at 2012/04/12 17:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 究極なエコカー | 日記
2012年02月21日 イイね!

若干筋肉痛な連休最終日

若干筋肉痛な連休最終日おはようございます!

朝のブログは久しぶりですww

3連休最終日! 多少筋肉痛ですww

19日に早朝から舞浜にあるネズミの国(海の方)へ行きました。

マイエリはBOX付きの為、立駐には入らず平面へ!

開門前から並びフル活動!一日で16,000歩もあるきました。。

帰りは三郷にある温泉にて疲れを癒し帰宅!

20日、チャリで友人が勤める防具屋に4月の昇段審査の準備品を購入しに

行ってきました。画像はそこへ行く途中に通る渡良瀬遊水地という大きな大きな

遊水地より東京方面を撮った写真ですが‥スカイツリー?が見えるような…

この遊水地、外周がサイクリングコースになっており、信号もなく快適なサイクリングを

楽しめました!  走行距離44km  平均スピード20.1km 

その夜、剣道の稽古へ!6段の友人に剣道形を教わり、頭でイメージしながら帰宅!

今日は…朝からみんカラ!(笑)





Posted at 2012/02/21 09:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 究極なエコカー | 日記
2012年02月02日 イイね!

購入♪

購入♪おはようございます!

快晴の栃木ですが、風が強いです。。

10年か20年に一度という大寒波が来てるようです。

雪の多い場所は大変ですね。

先日、勢いで購入したチャリですが…ただ乗っていても楽しくないので、

モチベーションを上げるためにも必須アイテムを購入しました。

サイクルコンピューターです。
早速取り付けて、試乗してきました。

スピード、MAXスピード、積算距離、消費カロリー、高度計、勾配、気温、時間等々

素晴らしい機能が満載です。

休みが待ち遠しいwww


あっ、今日は1号の誕生日!9歳になりました。。。

夕方には予約してあるケーキ屋さんに行かねばね(笑

さすがに車で行きますよ!(笑

明後日には学生時代の友人達と大宮で一杯かわしてきます。。

楽しみだな(ぼそ

インフルも流行ってますが、皆さん風邪を引かないようにしましょうね!
Posted at 2012/02/02 10:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 究極なエコカー | 日記
2012年01月26日 イイね!

クロスバイク購入!そして無謀www

クロスバイク購入!そして無謀wwwこんにちわ!

寒い栃木です。。

先日、火曜日ついにクロスバイクを購入してしまいました。。

完璧衝動買いです…(笑)

①リサイクルショップで未使用だが2年型落ちモデル…価格新車の半額!
②2012年モデルはみあたらず2013年モデルまで待つ…当然新車価格!

この①、②でずいぶん悩みました。

とりあえず、BIANCHIの直営店(表参道ヒルズ)へ電車で行き、実物を観察~!

感じのいいスタッフさんが対応してくれて、サイズ合わせをして頂きました。

脳裏に焼き付けながらリサイクルショップ(綾瀬)へ!

話を聞くと未使用だとか…確かに傷もなくきれい!

購入後にはいろいろ買い揃えたいもの(サイクルコンピューター、フロアポンプ、鍵等)もあり、今後も資金が必要!

結果…①を購入してしまいました。

が…買ったチャリは電車では持ち帰れません。

次週、エリで取りに来るのもOKだったのですが…

このまま乗って帰ってしまえ~!(何気にその気で携帯用エアポンプは直営店で購入済みでした)

と決断!(綾瀬~自宅距離、およそ70㎞)

案の定、リサイクルショップには仏式エアポンプはなく空気もあまあま!

支払を済ませ、エアを入れ、いざ出発!

環七から日光街道へ宇都宮96㎞との表示!(滝汗)

日没までに帰れるのか不安になりましたが途中に大きなホームセンター(杉戸町)があるのを思い出し、とりあえずそこを目標にひたすらペダルをこぎ続けました。。

国道四号線を北上し、春日部に入ると一番恐れていたパンクが発生!

後輪ががが…空気入れはあるもののパンク修理セットは持ってなくwww

埼玉県内にいる従弟にTELし、自転車屋を教えてもらい一時間近く歩き日没前になんとか到着!

ここでも感じのいいスタッフさんに修理に30分ほどかかると言われ遅い昼食を済ませ、ライトもここで購入。栃木まで帰ると告げると…固まってました(笑)

5時半に春日部を出発し再び四号をひたすら北上!

何度も心が折れそうになりましたが8時に無事自宅に到着しました。。

こんな長く苦しい休みの一日でした(笑)

長文におつきあい頂きありがとうございました。


Posted at 2012/01/26 14:36:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 究極なエコカー | 日記

プロフィール

「エリシオンさようなら! http://cvw.jp/b/206413/43617620/
何シテル?   01/06 11:26
14年愛したエリシオンと別れ、アルファードハイブリッドになりました。娘の部活動の送迎用かな!とにかく静かな車で驚いています。無限マフラー仕様のエリシオンから比べ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 S”Cパッケージ”木目コンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 09:18:54
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio Neo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 17:31:27
内装取り換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/02 08:39:52

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
約14年乗ったエリシオンともお別れし、令和元年12月にアルファードハイブリッドが納車とな ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁の通勤用! スーパープラチナアクアメタリックのハイブリッドRS! なかなか面白い車です ...
輸入車その他 その他 カメ (輸入車その他 その他)
念願のカメ5(2010年モデル) 大事に乗ります。。 究極なエコカー 弄りがいがあるかも ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
嫁の通勤用でありました。約10年乗りハイブリッドにバトンタッチしました。 パールホワイト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation