• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月16日

メッキシルバーnextがすごい。

メッキシルバーnextがすごい。 カレラGTのエンジン回りを作っております。
エキマニはメッキ処理がしてあったのですが、ハイターで剥がしてクレオスのメッキシルバーnextをはじめて使ってみました。

しっかり下地を平滑にし、艶黒で塗っておけば素晴らしいメッキ感が出ます!

下地が黒ではないものに吹いて見ましたが、キットに付属してくるつや消しのメッキパーツみたいにしかなりませんでした。
下地をしっかり整えないと綺麗にならないのは分かっていたのですが、実験してみたら、2000番のぺーパーでギリギリくらいです。それより荒いペーパーでは綺麗にはならなそうでした。

塗膜は爪を立てたら剥がれますが、ベタベタさわるくらいならダイジョブです。

エンジンが完成したらまた画像をのせたいと思います♪
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2014/02/16 16:20:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末に咲きそうですよ❣️
mimori431さん

【中編1/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

Culture Club - It ...
kazoo zzさん

5月12日のお月様(フラワームーン)
どんみみさん

気になる車・・・(^^)1393
よっさん63さん

間もなくアジサイが咲きそうですね♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@がわし 初めまして!過去に裏地起毛でないタイプを使ってました。車の角などはやはり細かい擦り傷が入ったりします。それでもコンパウンドで一瞬でとれる程度です。
今は裏地起毛タイプを使ってますが、擦り傷などは見受けられません!起毛タイプは重くて風になびきにくいのもポイントだと思います」
何シテル?   01/17 18:55
てつまにと申します! 小さな時から車が大好きで高校3年の時に親ローンで買ったロードスターが最初の愛車です。 それからライトウェイトスポーツに魅せられ念願のロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

蓮乗りになって一年たちました…(・ω・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/24 08:14:41
CATZ(キャズ) LED REFLEX(リフレクス) ヘッドライトコンバージョンキット HB3/HB4タイプ CLC12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/31 21:56:45
NGK / 日本特殊陶業 NGKプレミアムRXプラグ BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 20:43:07

愛車一覧

ロータス エリーゼ えりちゃん (ロータス エリーゼ)
前の愛車、ロードスターを買う前から欲しかったロータスエリーゼをようやく手に入れることがで ...
マツダ ロードスター ろどちゃん (マツダ ロードスター)
走行距離700kmほどの新古の状態で購入しました。 最初はNAロードスターが欲しくて探 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation