• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松の字のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

ゆく年くる年(^∇^)

ゆく年くる年(^∇^)今年も残りあと数分ですね(^o^)

ワタシのセブンも新年モード!ということで…


ミニ鏡餅を設置しました( ^o^)ノ

そして大晦日もセブンは走ります!




札幌市内を快走~





轍(わだち)のせいでストレートを走ってるだけなのにテールが流れます(^^;)
ちなみに奥に見えるのは北海道庁です(^∇^)





札幌駅が見えてきました~( ^o^)






駅の近くのヨドバシカメラへ(^^)
今日は父のパソコンを買いにきたのです(^o^)



そして札幌の蕎麦屋で年越しそば(^^)





実家で年越しです♪
寿司と中華と那須高原ビール(^o^)



今年もセブンは大活躍してくれました(^o^)
あと十分ほどで新年ですね~(^.^)

来年もよろしくお願いします( ^o^)ノ
Posted at 2014/12/31 23:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年12月16日 イイね!

雪しー

雪しー札幌は現在冬真っ盛り♪
仕事中も窓の外では雪がしんしんと降り続いております。

仕事中にふと考えるのは…

「クルマは大丈夫かしら…?」

仕事が終わって家路を急ぎます。

最寄りの駅につくとそこは…雪国だった(;゚Д゚)))

駐車場なのに…埋まるレベル!

歩道も獣道状態…ッッ!

そして自宅に到着(^p^)

なんじゃこりゃああああ(゚□゚;)


(つд⊂)ゴシゴシ

救出開始!
とりあえずはスコップを持ってクルマのまわりを慎重に除雪です…

結構頑張ってここまで出てきました…
セブンよ…生きてるか?

クルマの周りの除雪のためにニュートラルにして少しだけ移動…
除雪が終わったので戻そうと押してみると…

案外勾配があるようで戻らない・゚・(ノД`)・゚・。:゜・。

しかたないのでエンジン始動…かかるかな?

とりあえずはチョークを引かずにクランキング
 「ギュルルルル」
かからない…

二回目はチョークを半分ほど引いてクランキング
 「ギュルルルルル…ボボン…」

少しかかりかけたぞ!

三回目は再びチョークを戻してクランキング
ここでチョークを引きっぱなしだとカブる危険性があるので…
 「ギュルルルルル…ボン…ボボン」

すかさずアクセルを断続的に踏む!
「ボボン…ボン…ボボボーン…ボボボボボーン!」

よっしゃ!かかったで!三回目でかかるとは…
今日は絶好調だ!



そしてクルマをもとに戻したわけですが…
エンジンを始動して少しだけ動かしてエンジンオフ…ってのはあまりよくない…
かと言ってこれからこの雪の中ドライブってのも…

ということでせめてもの対策ということでプラグを清掃しました(^p^)

これをやっておくと次回の始動が格段に楽になりますからね…

そして今週はずっとこんな天気が続くらしいです\(^o^)/

しかし…まあ…やるしかないですよね(^p^)

非常用のジャンプスターターの購入も考えないとなあ…
Posted at 2014/12/16 15:56:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年12月15日 イイね!

ただいまセブン おかえりオースチン

ただいまセブン おかえりオースチン2014年7月20日から車検と各部変更の為に預けていた愛車がやっと戻ってきました♪


こんな感じだったのが…

こんな感じに!


こんな感じだったのが~
>
こんな感じに~(^p^≡^o^≡^q^)


ハンドルが大きくなったので運転しやすくなったと思います。

ちなみに今回は「車高」もかえました…


からの~

上がりました!
これで冬道の段差も(ある程度は)怖くない?

セブンが戻ってくるまでに色んな代車に乗ることが出来ました…


色んな車に乗ることで経験値を稼げたのではないかと思います。
ショップのマスターにはレイジング感謝です(^p^)

そしてまたセブンとの生活が始まります♪


北海道は本格的な雪…エンジン始動も一苦労ではありますが…
あと四ヶ月くらい待てば春です!待ちましょう…春を!
Posted at 2014/12/15 18:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年10月06日 イイね!

当時の雰囲気に向かって(^p^)

当時の雰囲気に向かって(^p^)現在オースチンセブンの「メーター周りを古いイメージにしよう計画」を進めてます♪


もともとはこんな感じです♪
これはこれでカッコいいのですが…これよりも古いイメージに近づけたいなと(^p^)


こんな感じで作業が進んでます…が!

この白いメーターカウルが…割れちゃってるんですよね…

なんか補強の跡が…力技すぎませんか?

この白いメーターカウルがどこかに売ってないかな~と探しているのですが…
見つからないんです!
どなたか情報あれば…教えてください!


Posted at 2014/10/06 17:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年09月21日 イイね!

デンツー北海道

デンツー北海道以前から欲しいなあと思っていた「デンツのドライビンググローブ」を導入!





とっても格好良い!
なんか「紳士」って感じでしょう?



格好いいだけでなく、運転がしやすいです!
細くて、重くて、夏場とか鉄板か!ってくらい熱いこともあるステアリングが…握りやすい!



サイズは…Sサイズでも若干余る…
手が小さいんですよねワタシ…



こやって車内に何気なく置いても絵になると思いません?
手入れをしつつ使っていけば良い味が出てくるのではないかと思います。

クルマ関連グッズはまだまだ増えそう…
Posted at 2014/09/21 21:47:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「カービュー行ってきましたっ(≧∇≦)b」
何シテル?   01/18 19:24
63年式オースチンセブンに乗っております。 北海道は札幌在住の「松の字」と申します。 基本的に古いものが大好きです♪ 古いトランクを持って古いクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

平成26年8月のオハシコ写真 保管用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 08:29:45
撮影会🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 08:29:16
備えあれば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/06 08:27:30

愛車一覧

オースチン MINI オースチン MINI
1990年代のMINIから1960年代のMINIへ乗り換えました。 ハンドリングの良さと ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
非常にお世話になった車でしたがミニ購入の際に手放しました。八年で一万五千キロ程走ってまし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
人生初の外車はMINIでした。 購入当初はMINIに関する知識も乏しかったのですが、や ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2014年にセブンを車検に入れた際に… 代車の代車の代車の…代車でお借りしたクルマです( ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation