• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

雁坂トンネル 行ってきた!

雁坂トンネル 行ってきた! 念願の雁坂トンネル行ってきました!


行く方は、
奥多摩〜柳沢峠〜塩山〜雁坂トンネル〜秩父
で行ってきました!
約250キロの旅です!



★ヒヤリハット発生★
柳沢峠で、シカが飛び出してきて
急ブレーキ笑
オーリスってかなりブレーキ効くんですね笑

レーダーモニター上で、1G超えてました!

スマホなどいっぱい飛んで行きましたし…シートベルトで肩が少し痛かったです!!


そのあとは、なにも無く
雁坂トンネルへ!!!
7月からは無料みたいです^ ^笑

標高1100mから300mに落ちるのを2回も行ったので体が疲れました!


途中のループの橋は感動しましたー







オーリスのエアコンに関しての燃費比較
以下実験
•エアコン入れて走る
•窓を開けて走る


平均速度25キロ程度で、渋滞していない
街乗りの場合は、燃費の差が殆どでないということがわかりました!

また、郊外走行の場合は、エアコン入れて走る方が燃費がいいことがわかりました!

空力が良いってことですねー!!

気になる点があましてー
25キロ前後で、ロックアップを解除してしまうので、若干乗りにくくはなるかもしれません!


今日は散歩してます!


のんびりのんびり!

また更新します!!





ブログ一覧
Posted at 2015/06/28 14:12:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パッチワークカローラ
ベイサさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年6月28日 15:45
良い休日を☆
コメントへの返答
2015年6月28日 17:27
コメントありがとうございます!

のんびり過ごしています!
2015年6月28日 17:58
来月からのトンネル無料化になったら沢山通る予定です(笑)

秩父とか山梨とか結構動物が出てくるので気をつけて下さい(>_<)
コメントへの返答
2015年6月28日 18:40
コメントありがとうございます!!

秩父側のトンネル出てすぐの道が外灯無くて怖かったです。。。
2015年6月28日 21:09
鹿、キター( ̄□ ̄;)!!

俺んときは凍ってたら余計怖かったf(^^;
コメントへの返答
2015年6月28日 21:56
動物はあかんねー………
2015年6月30日 13:17
こんにちは(*^^*)

雁坂トンネル、明日から無料になるんですか??
この間はギリギリまで行って戻ってきました(笑)
無料相談になったら通ってみたいなと思いました(*゚∀゚)
コメントへの返答
2015年6月30日 19:01
こんばんは!
コメントありがとうございます!

明日から無料です!!
是非行ってみてください!^ ^
2015年7月17日 18:40
やはりCVTでもエアコン使った方がお得なことが多いようですねぇ。

MTなら6速ホールドで峠の上りをクリアするのは容易なぐらい、トルクがあるんですよね。
確かに、2000ccぐらいに感じるかもしれません。
そしてブレーキは流石という感じです。というか、効き過ぎ。人を乗せる場合は気を使うのではないでしょうか。

シカの件は本当に気をつけてください。
こちらもエゾシカという恐ろしいシカがいます。
横から突進してきたシカがフロントバンパーからフェンダーまで破壊し、クルマは全損大破したのに、シカは全くの無傷というのは良く聞きます。
残念ながら、それで亡くなる方もいます。

本当に、無事で何よりでした。
コメントへの返答
2015年7月17日 19:08
こんばんは!!

エアコンに関しましては、渋滞にはまらない限り、燃費の悪化はほぼ無く、よくなる確率の方が高い結果となってます。

低回転トルクなんで、あんなにあるんですかね…笑
通常運転時、2000回転以上回すことはないですね!ブレーキきくのはいいですが、フィリング改善したいです!

エゾシカですか……
クルマ大破で、シカは無事って話しこちらでもよく聞きます。。。

お互いに安全運転しましょう!!

プロフィール

「@Feoh さん!
🍺ですか?
🍶ですか?
🍷ですか?」
何シテル?   08/09 16:48
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C-HR EV 駆動用電池 冷却システムについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:04:21
moppy_chrさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 19:22:37
🦉🦉🦉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 12:27:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド ムーミン号 (レクサス UXハイブリッド)
C-HRから乗り換え!!! 2021年9月~の一部改良モデル 250hFsport ...
トヨタ C-HRハイブリッド ごろう丸号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
1月27日納車されました!! 色々楽しんで行きます!! ■内装 ・本皮/リコリスブラ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation