• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーーーみん!!のブログ一覧

2015年02月10日 イイね!

最近は…

先週は
こんな所にチェックしに!



奥多摩の奥は氷張ってました!
リアの車高落としたいけど、
硬くなるのはなー…



普段は14.4Vだったような気がしますが
14.0Vにー
そして、久々に12.0Vなので、
充電制御作動中ですねー
ブレーキすると、14.4Vにー
相当充電制御について勉強しましたー!^ ^

バッテリーのマイナス側についてる、
物体が装置です。
バッテリーの温度、車体の電流、バッテリーの残量を監視して、充電したり、放電したりしてますー!
一気に、充電したりするため、充電制御対応品を買った方がいいですよ!!







満タンから、1000キロいけそうでーす!…


リッター20ぐらいは軽くいけそうです!
オイルが3000キロぐらい超えた方が燃費がよくかんじます!

オーリスのモデルチェンジ
1.2ターボ
で6AT?CVT?
は出てるが…
ハイブリッドの噂が…
また日本で出ないのかな…

情報ほしいです!
Posted at 2015/02/10 23:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月25日 イイね!

20150125 ショックな出来事

オーリスって純正で
ミラーヒーターついてるんですね笑



カタログに小さく小さく笑

思えばこのマークミラーヒーター
ですよね笑
1年以上気づかなかったです…(b_d)


そしてそして
カーナビでもすごい機能が^ ^

このアプリいれたら、
オーディオや地図のスクロールや
などなど……操作できちゃうんです!
しかも、スマホで目的地設定すれば、
ナビに登録できちゃうんですー

素晴らしかー笑


こんな感じでー
これじゃーわからないですよねー

以下、いつも通りの冒険写真です。











知らなかった素晴らしい機能があるなんて…ショック!!

今度から活用します(^_^)

Posted at 2015/01/25 18:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年01月12日 イイね!

20150112 3連休。。。

20150112 3連休。。。濃い3連休が終わってします。。。

10日は、奥多摩町にある 釜飯屋 なかいに行ってきました。

以下 URL 釜飯屋 なかい
http://www.okutama.gr.jp/mikaku/nakai/nakai.htm












釜飯、なかい近くの、酒屋へ!!



自酒ビール買いました! 味は少し苦かったです^^;






その後は、TAISANSXさんと狭山湖へドライブです^^

めちゃくちゃ暑い氷が張ってました!
つるつるでした!




山の上の方は、見晴らしがとても良かったです。。。


11日は、
新大久保→中目黒→従兄弟家の順でショッピング&ドライブしてきました!
新大久保の写真取るの忘れました。。。

新宿の駅前以外渋滞してませんでした。。。
いい意味で、想定外でした。!^^

中目黒とうちゃくで~す^^


中目黒にある、ヨハン・チーズケーキです。

以下 URL ヨハン・チーズケーキ
http://johann-cheesecake.com/




12日は、
家の用事を済ませてから、
TAISANSXさんと、ドライブで~す!
今回は真面目ドライブで~す!

狭山のオートバックスと入間のアップガレージに行きました^^


そして、オーリスにタワーバーみたいなのがついてるとは知らなかったです。。。


斜体の下を除くと、かなりの量の補強材が入ってることが、見られます。^^


みなさんヒントくださ~い♫
車高落とすのに、

★KYB Lowfer Sports 
★TEIN street flex

どちらがいいですか?
3cmぐらい落とす予定です!

明日から仕事がんばります!

Posted at 2015/01/12 23:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

20150104 連休が終わるよ。。。

20150104 連休が終わるよ。。。連休が終わってしまう。。。

みなさん連休はどこにいくましたか??

1月4日 朝6時過ぎは、-8度あり MY オーリスがこんな状態に笑
ハンドル触ってもめちゃ冷たくて、、、ハンドルヒーターほしいなと。。。
ロックアップもなかなかしなくて。。。
雪国は大変だなと、、、




友達から連絡があったので、朝早く出発し日の出を見に、ちょっと登山しました。



朝8時の時点でもここの気温は-3度・・・寒かったです。。。

その後は、入間のアウトレットへ!!


ロータスエリーゼ
指が入ってました笑 ドンマイ自分!--


ベンツのAクラス 

Aクラス オーリスと大体同じサイズなんじすね笑
次はAクラスかな・・・^^


僕は、 洋服は
☆UNITED ARROWS
が好きなので、良く買うんですが、セール最終日だけあって、サイズがなくて買いませんでした。

友達は、
REGAL
の革靴を買っていましたーー 
僕もほしかったのですが、アルマーニの財布を狙っているので
現状2諭吉は。。。




元旦に 
☆SEVENDAYS=SUNDAY
の福袋買いました^^ 
ここのブランドもかなり好きです。


☆今年のオーリス☆

☆オーリスの3年目の車検はいくらぐらいかかりますか?
お付き合いが長いディーラーがあるので、ディーラーに出す予定です。。。

☆車高のダウンつきましては、
    ・車高調をダウンサスってどちらがいいですか?
使い方は、
    ・3CMほどダウン
    ・まったく飛ばさない
    ・乗り心地重視 したい 純正より少し悪化ならOK

またおすすめのメーカーがありましたらコメントお願いします。
今の所、TEINの車高調をを狙ってます。


今年は、がんばります!
Posted at 2015/01/05 23:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年01月04日 イイね!

20150103

20150103晴天だったため、黒プリと奥多摩へドライブいってきましたー!


奥多摩湖の駐車場のみ雪が残ってました…
vsc作動しましたー!
vscって本当に、素晴らしい物だと実感!
標準でつけるべきです!








奥多摩湖のドラム缶橋にて!


寒かったので、速攻引き返しました(^_^)
Posted at 2015/01/04 00:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@N^∀^ME さん! 確かにです!! 値段爆上げする前に買った方が良いかもですね👍笑 2JZが2つって爆笑ですよね笑」
何シテル?   09/02 15:40
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

C-HR EV 駆動用電池 冷却システムについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:04:21
moppy_chrさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 19:22:37
🦉🦉🦉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 12:27:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド ムーミン号 (レクサス UXハイブリッド)
C-HRから乗り換え!!! 2021年9月~の一部改良モデル 250hFsport ...
トヨタ C-HRハイブリッド ごろう丸号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
1月27日納車されました!! 色々楽しんで行きます!! ■内装 ・本皮/リコリスブラ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation