• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーーーみん!!のブログ一覧

2014年12月21日 イイね!

あっそうだ!^^

あっそうだ!^^今週は寒いかったですね~

駐車場で氷が張ってました^^

MINIと^^
次はなんのクルマ買おうかな~!
ディーゼルかな~
ハイブリッドかな~


オーリス買うときにCT200hと悩んで悩んで
まだ20代だからレクサスは早いってことでオーリスにしたっけな!
オーリスのハイブリッドあればないいな~
オーリスの大きさなかなか運転しやすいんよね~
ダブルウィッシュボーンがなかなか良いのかわからないけどなんか良いと思う笑




ピラーの異音はこいつ!
ソフトパットがドアに擦れてピラーから音が出てたみたいです!
スポンジを張ったら治りました~!


そして、異音が出ないか確認を含め、ラスクとバームクーヘンを買いに、花園まで~ドライブ!


途中の狭山ICで狭山茶!笑

ラスクとバームクーヘンの写真忘れました笑
ペコリペコリ!




うん!見事に異音が無くなった!^^
95点です!

後は、ザラザラ路面でのロードノイズが減れば完璧です!
改めて持ったけど、オーリスって遮音性、静粛性
同クラスよりかなり良いとおもいます!

それにスポーツモードはとってアクセルレスポンス良くなっても楽しいし!
パドルで遊ぶよりは楽しいかも!




相当ガソリンの勉強した週でもありました!^^


いつもより適当なブロブでごめんなさい!
来週もがんばりましょう!^^


Posted at 2014/12/22 00:21:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月07日 イイね!

20141207

20141207ついにサブウーファーつけてしまいました^^

軽く取り付けの流れを笑

★純正ナビの為、延長ケーブルでフロントスピーカーの配線を分岐!
あとあとここがネックで悩み事の種になるーー;


★配線がごちゃごちゃに。。。異音でそうです。。。



★アルミケースなので。。。びりびり音いっぱいでそう。。。。


★余っていた、スポンジぐるぐる巻に、これならびりびり音出ないはずです。。。




★バッテリーから配線取る、パッキン笑 
 ここはサックとやりました^^

なんだかんだでサックと取り付けは完了しましたが、、、、
やはりビビリ音が発生、、、、コネクターかな。。。
どこかわかりませんが、、、、マンホールなどの段差を超えると発生。。
運転席側のエアコンとダクトら、ビビリ音が発生してるが、どこと当たってるか
わからず、ダクトを触りながら、だとビビリ音発生せず。
運転席側Bピラーかも段差を超えたりすると発生する。。。

どうにかしたい。。。
せっかく遮音性が高い車だから。。。

★オーリスでロードノイズ軽減する、場所OR素材しりませんか。。。
ぜひぜひ、意見ください。
お願いします。
来週やろうと思ってます。


日曜日はイルミネーションを見ました。


今年の目標は!
ビビリ音は消すことです!
今年もがんばりましょう!
Posted at 2014/12/07 23:56:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月24日 イイね!

3連休・・・が終わる

3連休・・・が終わる★11月21日夜!

急に決まった~TAISANSXさんと江ノ島へのドライブ笑
最後の最後まで、横浜と江ノ島いくかまよったわ^^

いつものMACで! アップルパイうまし!


星が綺麗~!笑

ここの時点で午前1時笑
江ノ島からの湘南平!!

やはりここの夜景はきれいいい^^








そして帰路へ!
約午前4時に自宅に到着。。。7時おきなのに・・・たのしかった!

★11月22日
7時になんとか起きれて、やることすましたら、昼寝~笑ねむむむ

江ノ島行ったので、錆びないためにも洗車洗車~とてもピカピカに~^^
久しぶりに景色が写ってる~




洗車したので、有間ダムへ~!


もみじ好きだわ~笑

初めて、有間ダムでノンビルしました~!
日が暮れてしまったので、帰宅!

★11月23日

同期のVITZが納車されたので、。。。
小菅村→丹波山の道の駅→フルーツラインから帰宅のコース^^

1000ccのVITZで3人でしたけど、思ってたより良かった~!


まずは、小菅村~!
ここの蕎麦屋めちゃうまいっす!
小金持ち工房」っていう店です!


ほらうまそうでしょ!^^
いやみなさん行った方がいいっす!^^


お腹いっぱいになったので、温泉で。。。ダイエット笑



フルーツ公園からの夜景!
日本3大夜景だけあってめちゃ綺麗綺麗!
三脚忘れてしまって・・・・・あ~あ







★11月24日

また有間ダム笑




なんかすごいよ笑


僕のブログ写真と簡単語でのコメントのみ笑
まぁ~それも個性としてください!笑
ただの馬鹿なだけですが・・・笑

☆相談☆

・オーリスに 86/BRZ 純正のマフラーカッターってつかれるんですかね?!
100パイ近くあるんでとってるかっこいいんだよね!

・パイオニアのサブウーファーのts-wh500aもほしい!だれかつけた方いませんか?!

明日から仕事。。。がんばりますm(__)m




Posted at 2014/11/24 23:05:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年11月01日 イイね!

20141101

20141101八ヶ岳の方へドライブに行って来ました。

朝から天候が悪く雨が降って為、中央道渋滞なし!!

出発から3時間で、到着!!

はじめに、小海線を見にいきまいした~!











その次は天体観測所で。。。雨が。。。





天気が良ければ絶対に景色いいは!完全にタイミングミス

次は、サントリーウィスキー工場にて工場見学!!





カメラで遊んでみまいした~~!笑


僕と同じ誕生日のウィスキー!!笑



工場見学後に少し休憩しました。

他にも、行きましたが、雨で写真が取れませんでした^^:
晴れていれば、紅葉していてとてもいい写真がとれたとおもいました。近いうちにまた行きたいです!


帰りの高速とても眠かったです。。。。。

眠かった時はみなさんじゃどんな対策してますか?!


いつも写真だけですみません^ー^
Posted at 2014/11/01 23:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月23日 イイね!

連休が・・・

初ブログ

忘年会続きの連休でクルマにあまり乗れず・・・

でもでも懐かしいお友達に会えてとても楽しいお酒が飲めました。


オーリスのフォグランプって
プリウス前期ので大丈夫なのかな?!

簡単ですが眠いので終わります。
Posted at 2013/12/23 23:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@Feoh さん!
🍺ですか?
🍶ですか?
🍷ですか?」
何シテル?   08/09 16:48
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C-HR EV 駆動用電池 冷却システムについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:04:21
moppy_chrさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 19:22:37
🦉🦉🦉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 12:27:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド ムーミン号 (レクサス UXハイブリッド)
C-HRから乗り換え!!! 2021年9月~の一部改良モデル 250hFsport ...
トヨタ C-HRハイブリッド ごろう丸号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
1月27日納車されました!! 色々楽しんで行きます!! ■内装 ・本皮/リコリスブラ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation