• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むーーーみん!!のブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

クルマは乗って決めるもんだね!

クルマは乗って決めるもんだね!こんばんは〜〜

今週は
レクサスIS200T
レクサス300h
マツダ アテンザ XD
トヨタ マークx 2500 G.S

乗ってきたでござる!!

まずは、
アテンザ XD 長時間乗ることができました!
エンジン良いです!
シャシ良いです!エンジンの重みもちゃんとバランスとってる感じで!
内装ちょっと中途半端ですが良いです!
製品としてはとてもとても優秀だと思います!!
でも、何かつまらない。。。
ディーゼルエンジン、特有のアクセル踏んだ時のトルク感?トルクレスポンス?グィッという感じ!!が無い。
そして、アクセル離した時の、ぐっと感のエンジンブレーキも無い。

そう、
ガソリンエンジンと遜色無いように作ってる。

ハンドリング、切り込んだ時の感触が無い。
ずっとずっと同じ重さの変化が無い。。。
ハンドリングは性能じゃなくて感触はオーリスの方が良かった?というより好み!!

ディーゼルエンジン、ガソリンエンジンでかなり価格差があるので、ディーゼルエンジン乗る意味、そして、ディーゼルエンジンの面白さってなんだっけって?って
考えたら僕にはちょっと合わなかったです!!
運動性能も静粛性もいいです!
でも、でも、間違えなく、いい車です!!
僕が求めてるのとちょっと違っただけです!

マイナーチャンジどかしたら、また乗ってみたい車です!




バッテリーでかかったです笑
交換高そう笑



リアにシーチヒーター!!ビックリです!



白内装でした~!!!


レクサスIS
300hの方は、トヨタのハイブリッドだけあって、とてもスムーズ!!
街乗りや軽い山道はモーターのトルクがすごくあるので、スイスイ!!
これはこれですごく楽しい!

FFと違いFRはハンドルを少し切った時の、コリコリ感がなくてスムーズ!
トヨタのハイブリッドでも楽しいじゃんと初めて思いました!

200Tの方は、2000ccターボ 8ATの組み合わせ!
8ATの変速はすごくすごく早い!!
多分、BMWと同じかそれ同等!

1500回転ぐらいからフラットなトルクで走り易い!!

1番ISらしいグレードだなと思いました!

すごく気に入ったのはこれ!
アルミの4PODブレーキキャリパー!笑
リアもでかい!!!
良く、ブレーキ効きました!
ハイブリッドにも、このキャリパーついたら嬉しいな~!!
RCはつけられる見たんですが。。。。(汗)



でも、ターボ。。。
なんでこんなに燃料濃いだろう。。。⇐自分が感じただけ!!実際は不明!
今の時代に。。。
ダウンサイジングターボって違うような・・・

不思議!
IS300hのベースグレードと
IS200TのバージョンL(豪華)
と同じ価格笑

豪華バージョンは高級な革のシートなどなので、
僕は積極的に選ぶグレードではないので、ベースグレードでいいです!




マークX G'S
レクサスISより50万程安いので、買いやすい!
走りはISより良い!!
6ATが残念!
V6 2500ccかV6 3500しか無いっていうのが、残念!!!
ブレーキも、アルミの4PODブレーキキャリパー
ブレーキキャリパーでかいの好きです笑


特別感あるし、好み好み!
でも、今年にマイナーチャンジあるんだって・・・

次は、
BMWへ行ってきます!!!ーー;



車はいっぱい乗るべきですね!
Posted at 2016/03/13 20:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

世界観が変わった日笑

世界観が変わった日笑


ドコモショップで貰ったキノコの山(^-^)

今日は雨だった為ディーラーさん、巡り!!

初めに、
マツダさんに
デミオ ディーゼル の白内装
シートが白だと、すごく汚れるだね‥‥
次は
アクセラ ディーゼル ‥‥‥

デミオはこのサイズで
1500ccディーゼル たしかにトルク25k
ゴメンさない。。。正確な数値ではありません。。。
そして6AT

世界中探しても、このサイズにこのトルクは存在しないような感じがします!
ライバル車は?なんなんでしょうか??
デミオはちょっと小さい為NG!!

アクセラは
2200cc トルク35k正確な数値ではありません。。。。
6AT
オーリスとの、ライバル車種にあるのでしょうか??
長めに試乗したのでオーリスと簡単に比較を!

動力性能は間違えなく、アクセラ!!
35kに、6AT羨ましいっす!!
アイドリングストップからの復帰はかなりお気に入りです!!

ハンドリングは。。。
街中だとオーリスかな。。。
オーリスの方がリア対してフロントサスが柔らかいので、クイックな感じがして楽しい!

アクセラの方が4輪ともオーリスよりは均等に動くのでクルマの性能としては上だと思います!!

内装。。。
見た目は、アクセラ!
使い勝手は、オーリス!
質感は、オーリス!

アクセラ、パワーウィンドが全てオートじゃないのにびっくり!
革の質感が、ビニールのようにビッシリ張ってるのがあまり好みではない。。。

この辺はトヨタ素晴らしいです!!

ナビは。。。
オーリス。

ここはどうしてはしょうがないです。。。

アクセラのディーゼルは1グレードしかない!


360万!!

交渉をやめた理由!!
トヨタのセールスマンよりも
買え買えうるさい笑笑笑
補助金あるから買え買えって。。。


マツダのセールスマンはクルマの知識がいっぱいあっていいと思う!!
トヨタの車種が多すぎなだけでもあるか。。。
でもとてもいいことだとおもうー!!

そんなこんなで、360万のクルマを
買え買えで買うのは嫌なので、、、

bmwへ!
320d Mスポーツ



2000ccに8ATっす!!!
雨だったのと次の予定があったので、試乗はしませんでした。。。汗汗
したかった!!

コミコミ大体、450万ぐらいでした汗

他に、
ベース
スポーツ
ラグジュアリー
Mスポーツ

でもMスポーツが一番かっこいいです!!
アルカンターラシートも良さげでしたー!!

はっっっ。。。
外車乗ったら国産車に戻れなそう。。

bmwの故障ってどうなんですか??
bmwのナビってどうなんですか??

レクサスIS
ベンツCも見てこよー笑笑笑

クルマ選びしている時が一番だ楽しいなー!笑

オススメの車種があったら待ったます!!笑




Posted at 2016/02/20 23:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年02月13日 イイね!

タイヤとクルマ選び!!

タイヤとクルマ選び!!タイヤのサイドウォールにヒビが目立ってきたのと、静粛性の高くしたいので、交換しょうがなー‥‥と思い探してまー!!








アドバン db
名前が好きー




めちゃ安かったー笑
これは買わないけどー笑



クルマは、

マークx
アクセラ
アテンザ
レガシィb4
追加しましたー笑


もはや、収集がつかなくなってきましたー!!

マニュアルのオーリス乗ろうかなー笑
なーんて笑

FRを安価で買えるマークx

ディーゼルのマツダ

正統派のレガシィ



オーリス RS

フィットハイブリッド

結局の所、オーリスがいい意味で
中途半端なおかげで乗り換え辛い‥‥

もうちょっと静粛性があって
もうちょっとトランスミッションの制御がよくて
もうちょっとパワーがあって
もうちょっと、シートが良ければ、
いいのになー!!

MT乗った時、普通に良かったイメージが残っている。
ボディー剛性も良くて、サスペンションも程よく、締まってて、室内も、程よく広くて、燃費も良くて、ブレーキも良く効いて。。。

うーーーーん!!
ない物ねだりは良くないんだかなー笑

できれば、トヨタ、レクサスに乗ってたい!!

オーリスハイブリッド見て、うーんだったら他社いこーかなー!笑

悩み中!!




Posted at 2016/02/13 18:55:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

TOYOTA G'Sがいいなー

TOYOTA G'SがいいなーG'Sシリーズのプリウスいつでるんですか?




オーリス ハイブリッド





パワーメーターがしょぼいような‥‥
実際に見たいとわからないですね!!


CT200h





内装が素敵!!
革で茶色か白内装は憧れ!!



今日は革靴を磨きました!


それと、車検後6ヶ月点検でした!!
プリウス押し半端なかったです笑

Aプレミアム以上でないと今より装備が上がらないので困った‥‥

車買う条件でシートが良い
サンルーフ
ランバーサポート
アルパインのナビ
ほし〜


350万超えるとクルマにそれ以上かけてもなーって思ってしまう‥‥‥

仕事がんばりまーす!


Posted at 2016/02/07 20:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月30日 イイね!

遅くなりました! 新年あけました!

手短ブログ書きます!生きてますよ!
遅くなりました!今年もよろしくおねがいします。
新年あけて早30日!



ニート生活もそろそろ終わろうとしています!笑

次の会社でお金をためて、次はなんの車を買おうか迷ってます!!

購入ポイントは、
①.サンルーフ
②.静粛性
.ちょっとスポーティ
④.腰痛に優しいシート、(大きいサイズのシート)
⑤.オーディオが良い
⑥.ちょっと高級感
⑦.できれば、あまり見かけない車種
⑧.壊れない



①オーリス 120T
試乗してきました!
内装のウッドパネルいいですね!高級感ましてました!
走りは?いいのかな?
ハイオクが痛い。。。

②アベンシス
まだ試乗していません。
ってか試乗できるお店が。。。展示車すら見当たりません。。。

③CT200h
品質はさすがレクサス!
シート、静粛性、すべて良かったです!!
スポーティーな演出も気に入りました!
プリウスと同じTHS-Ⅱですが全然フィーリングが違ってびっくり!

でも、お値段が。。。サービスはめちゃいいんですよ!

④⑤クラウン カムリ SAI
後日見ます。
似合わないかも・・・
ちょっとでかいし・・・
クラウンのFRハイブットはちょっと気になりますが。。。

⑥ベンツA
ハッチバック仲間ってことで!
もともと、ドイツ車がすきなので、候補に入れてみました!


*CT200hの
前期と後期の違い知っている方いますか?
些細なことでいいので、教えてください!!

よろしくおねがいします。!!!




Posted at 2016/01/30 19:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暇人日記 | 日記

プロフィール

「@Feoh さん!
🍺ですか?
🍶ですか?
🍷ですか?」
何シテル?   08/09 16:48
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C-HR EV 駆動用電池 冷却システムについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 00:04:21
moppy_chrさんのトヨタ C-HRハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 19:22:37
🦉🦉🦉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 12:27:12

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド ムーミン号 (レクサス UXハイブリッド)
C-HRから乗り換え!!! 2021年9月~の一部改良モデル 250hFsport ...
トヨタ C-HRハイブリッド ごろう丸号 (トヨタ C-HRハイブリッド)
1月27日納車されました!! 色々楽しんで行きます!! ■内装 ・本皮/リコリスブラ ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
トヨタ オーリスに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation