• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

車高調変更か・・・・・

昨日家族サービスで出かけてきました。

タイヤ交換して夏タイヤにしたせいもありますが、相変わらず乗り心地が悪い!

全開下げにしているわけではないのですが、跳ねる跳ねる!

全開下げにしたら乗ってられないか?

TEINから交換したときに、硬て~な~!って思いましたが・・・・・

実際硬い!

以前うちのお客様を乗せたときも、乗り心地悪いね~って言われました。

子供が小さいので変更を検討中です。

う~ん悩むな~。

全然使ってないのに・・・・
ブログ一覧 | ステップワゴンDIY | 日記
Posted at 2009/05/07 07:12:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 9:16
おはよ~ございます!

同じゼロワゴンですよね!?
たしかに高速域や市街地で細かい段差が続く時は「ちょっとなぁ…」って思う時がありますが、オイラは満足しています。

家族からもクレーム出ていませんし…
ってか買い替える余裕ないだけですけどね(笑)

色々試して自分の好みに合った車高調に出会えるとイイですね!

そんなオイラはRS☆Rが気になります…(笑)
コメントへの返答
2009年5月7日 9:22
そ~ですよ~。同じです。

おいらは家族からクレーム出てます(汗)

テインは下がらないんだよね~。
乗り心地はいいのに・・・・

RSRはいろんなバリエーションがあっていいですよね~。

でも悩み中・・・・
2009年5月7日 10:21
ウチのはヘタってきて、そろそろ交換時期が迫ってきたね・・・

次は硬めにしたいからなぁ。。。

TEINは柔くていいんだけど、リアを硬くしたいし(^^;

足廻りは悩むね(-"-;

やっぱりクスコにしようかな。。。
コメントへの返答
2009年5月7日 10:24
RF系はクスコでもぜんぜんOKですよ!

RGはリヤのストローク確保が難しいみたいです。

今の車高なみにするのを考えると選択が難しい・・・・
2009年5月7日 12:52
オイラのはトラストのダウンマスターですが(廃盤(-.-;))乗り心地は最高でしたが、柔らかすぎて腹擦る事が多々あり…

最近は更にへたり+19インチのせいもあり、乗り心地も悪化傾向です。ど―しよ―かな―f^_^;
コメントへの返答
2009年5月7日 14:16
おいらも前車はトラストで乗り心地も満足していたんですが、RG用は設定無し・・・・

悩みますね~。
2009年5月7日 12:55
贅沢な悩みでいいですね~
当家はお金がそこをつき(笑)
希望していたことも中止です
その節は色々アドバイス有難うでした
いろんなことを体験して初めて自分のものとなるわけで
他人により
意見が違うのも好みの問題と知識不足なんでしょうね
ただ乗り心地は千差万別
使い方によってやっぱり違うんでしょうな。
私は後2年これで我慢することになりました。(涙)


コメントへの返答
2009年5月7日 14:21
ひま親父さんは中止ですか~!

乗り心地は感じ方が違うので難しいですね。

カッチリしたのが好みであればいいんでしょうが、おいらの使用用途からすると快適性に欠けます。

大きな段差でミラー越しに後ろに乗っている人が跳ねて見えるのは???ですね。
開発する人が普段固めの車高調をつかっていたら、少々硬くてもいいって感じちゃいますから。
ミニバン用は走行性能もそうですが、乗り心地最優先しないといけないとおいらは感じますね。
2009年5月7日 14:54
私もテインのハイブリイト使用していますが

特に家族からは何の

クレームもありませんが

減衰力で調整してるからかなぁ(#^.^#)☆
コメントへの返答
2009年5月7日 15:02
アルファード用のハイブリットワゴンは乗り心地いいですもん。

前の職場がテクニカルショップで担当だったので知ってますよ。

RG用が出れば付けますが、出る見込みがないので・・・・
2009年5月7日 15:20
ウチも子供の事を考えて
車高調は倉庫の奥で次の出番を待ってますw
かっこ悪いけどwww

…と良いオトサンぶってみる(爆
コメントへの返答
2009年5月7日 15:31
そうなんですよ~

小さい子供のことを考えると格好つけてる場合じゃないな~って思ったりして・・・・

どーせ戻すんなら普通にしますよ。

ノーマルに。
2009年5月7日 19:11
デリカにして、リフトアップせよ。
たぶん満足だから(爆)
コメントへの返答
2009年5月8日 7:11
それもいいかも・・・・

車高の高い車が欲しいかも・・・
2009年5月7日 22:18
こんばんは~♪
自分も家族からのクレームでエアコブラからノーマルに戻しました~!!
乗り心地は良いのですが、車高が上がってちょっと恥ずかしいです。

いつかは戻したいです~♪
コメントへの返答
2009年5月8日 7:11
そうなんですよね~。

家族が第一なので困ってます。

別の車高調にしてだめならノーマルかな・・・・

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
たまたま見つけたZ 自分専用に乗りたいと思います。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation