• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

やっと交換・・・・

やっと交換・・・・ スプロケ交換しようとおいらのATVのリヤを分解。

スプロケ交換前にメーターの動作確認・・・・・

スピードメーター動きません・・・・・。

原因はマグネットの極性違い。(別のマグネットで確認)

ということでマグネットを取り外し、極性を逆に。

これでOK!


ついでにベアリング交換。

インナー側は中華ノーマルの状態が良かったので交換していませんでしたが、今日点検したら少しゴロゴロ・・・・・

これでベアリングはフルに国産になりました。



もうひとつ気になっていたデフの点検と調整組みなおし。

マル秘調整で、イニシャルトルクアップ!(っていうかロック??)

これでトラクション抜けが解消できたら最高ですね!

あとは本体の耐久性ですね。


この調整のおかげでデフ付き車特有のリヤタイヤを回したときのバックラッシュもいい感じにおさまりました。

試乗するのが楽しみ~!


でもまたこのまま放置だったりします・・・・。
ブログ一覧 | ATV | 日記
Posted at 2009/07/22 13:26:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行くぜ屋台村
chishiruさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月22日 18:04
あ~オイラのATVは放置中です~^^;
コメントへの返答
2009年7月22日 21:40
エンジンは載せました~???

たまには弄ってあげましょうね!
2009年7月22日 20:31
お!デフばらしてますね(^_^)
実は私もベアリングは交換してません。 (^_^)
ベアリング買って 予備のハブに圧入してありますが、出番がまだ無し。
結構使えたりしてます。

コメントへの返答
2009年7月22日 21:42
デフは面倒ですね。

ベアリングは悪くないのは交換しなくてもいいですね。
はじめからゴロゴロしているものは問題外ですが・・・・

耐久性も見たいですからね。
2009年7月22日 22:45
追伸
タイヤとかショックを見直しやベアリング周りにオイル塗るだけで(最初は、殆どオイルナシ)ベアリングのもちが違うみたいです。
中華トライク君乗りの皆さんからの報告。

千キロ近く乗った方もいます。
コメントへの返答
2009年7月23日 6:41
グリスアップしただけで違いますよね。
ノーマルはただ組み立てただけって感じですからね。

実際は中華ベアリングが悪いんじゃなく組み立てミスでの損傷。

しっかり組んで欲しいものです。
2009年7月22日 23:19
お疲れ様です~。。

自分もスプロケ交換しようと思っているんですが・・・・

コメントへの返答
2009年7月23日 6:44
今回はチェーンがギリギリだったのでリヤを小さくしてみました。

4速60km/hで回転数が低く抑えられるのでいい感じです。

遊ぶならギア比が低いままの方が面白いでしょうけど、1速ほとんど使えませんから。(ローギアすぎ)
2009年7月23日 1:36
こんばんは~♪
リアスプロケ交換ですか~!!
私はフロント17Tに交換しようとしています。
その後に強化クラッチです。(本当は逆ですね)
まだまだやる所あって楽しいですね♪
コメントへの返答
2009年7月23日 6:46
おいらのは16Tにした時点で滑りました。
結構クラッチ調整が適当なエンジンもありますので交換前に弄ってみるものいいかも。
2009年7月23日 1:41
お疲れ様です!

スプロケットの中に

マグネット何か入ってるんですか?

何か磁気が出来て

電気が出来そうですね

ってマグネットコイルじゃないですよね(#^.^#)☆

私が思ってるスプロケットと違うのかなぁ?
コメントへの返答
2009年7月23日 6:48
スプロケにマグネット付いているんです!

電気なのかな~磁界の動きでセンサーを動かしているんでしょうね。

発電までは無理ですよ~!


2009年7月25日 9:58
おおっ! やってますね~
私も「DragonX」さんと同様にドライブ側を17Tに交換を検討中です。
16Tで滑ったとあってはちょっと考えないといけないですね。
ま、スレではいつも滑っているので・・(笑)

今後はハイギア-ド化が課題です。
ちなみに今は15Tですがどうしても3速ではスピ-ドにのれません。
3速のバック付きでどこまでスム-ズに走行できるか・・
やっぱ、最後は「ぱんたん」さんのマル秘チュ-ンかな~・・。
コメントへの返答
2009年7月28日 6:23
試乗しましたがすごくいい感じになりましたよ~!
あとは耐久性ですね。
ノーマル遠心だと厳しいですが、会長さんは10インチ扁平なのでしばらく大丈夫かな(ローギアなので)
フロント17でも足りないかもしれないですね。

3速での快適性を考えるのが一番ですね!

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
たまたま見つけたZ 自分専用に乗りたいと思います。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation