• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんたんのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

本日の作業は・・・

本日の作業は・・・HID取り付けです。

車はワゴンRのMC22S RRです。

RRはプロ目なので暗いと言うことで、取り付けました。

ロービームのみなのでH3用を取り付け。

もちろんリレーも組み込みして電源はバッチリですよ!


ついでにフォグランプのバルブも交換。

このワゴンRのフォグはH3aというバルブが付いてます。

あまり売ってないので、H3を取り付けしました。

ちょっとの加工でOKです。


今日もちょっと風が強め。

せっかく掃除したのにまた落ち葉だらけ・・・・・。

明日はタイヤ交換デーです。
Posted at 2008/04/05 18:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年04月04日 イイね!

今日はめずらしい車にナビを・・・・

今日はめずらしい車にナビを・・・・取り付けしました。

車はセンチュリー。


結構大変でした。


スピーカー線は純正アンプ部分から分岐しました。


いや~高級車は大変です!ビスが見えないし取り付けがしっかりしすぎ!


でも運転手付きで乗って見たい車ですね。



Posted at 2008/04/04 14:16:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年03月31日 イイね!

最近の格安HIDは・・・

最近オークションやなどで見かける、格安輸入品のHIDですが、
物は良くなってますね。

うちでも格安HIDを扱ってますが、(オークションよりはもちろん高いですけどね
トラブルないです。

結構DIYで装着されてる方も多いですが、装着の丁寧さなどによっても故障率は減ると思います。

ポン付け商品でも必ずリレーは装着したほうがいいです。

少し、バッテリーが弱ったりしても動作不良になります。

国産品も、リレーを使わないと本来の性能は発揮しません。


問題なのは、それをすべて物が悪いとすること。
(まあ、国産メーカーでクレーム率100パーセントのところもありましたが・・)

最近は、ネットで取り付け方なんかすぐに検索できるので、自分で装着してショップの工賃がボッタクリという人がいますがそうでしょうか?

取り付けをすると言うことは、責任を背負ってるってことなんですけどね。

でもいい世の中になりましたね。

パーツが格安で手に入りますからね。

店頭販売は大変ですよ。本当。

今日は雨だし、気分ものらないな~。



Posted at 2008/03/31 12:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年03月20日 イイね!

カラクリートって・・・・・・・・

おはようございます。

今日はテンキが悪いです。

テンキが悪いと気分も悪くなりますね。


今日はムーヴのバンパー交換+フォグ取り付け。


あ!お墓参りもいかないとね。


工房は取り合えずシャッターも付いたんですが、まだ使用できず・・・・・。

理由は床のカラクリート仕上げが失敗かどうか??

すごいまだらで表面にうっすら粉がふいてます。

昨日業者が全体を洗って行きましたが(なんかコート剤を塗る準備らしい)
その水と拭いた雑巾がものすごい緑色。

拭いて色が付くのは施工失敗とメーカーが行っていたような・・・・。


昨日、「落ち着くまで3ヶ月くらいかかります」と説明。

施工前、施工後に説明なし。

クレームで確認依頼したところ、そのような説明。

現場監督も失敗とは言わない・・・・・。


なんか面倒なのでクレームで床塗装してもらおうかな。

何年も使った床みたいなんだもん。

忙しくなる時期なのに・・・・・・・・。



気晴らしにラジコンでもしよ~・・・・

あ!雨だった・・・・
Posted at 2008/03/20 07:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年12月08日 イイね!

現在の工房

現在の工房今は自宅の倉庫を使って作業してます。

タイヤやらホイールやらパーツやらでぎっしりです。

工房が出来たらここはパーツ置き場になる予定です。
Posted at 2007/12/08 22:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG2(4WD)です。 ファミリーカーなので実用性重視でいじっていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation