• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんたんのブログ一覧

2007年03月21日 イイね!

ワイパーその後・・・・

先日交換したワイパーですが、やっと雪??雨??が降りました。

その結果ですが、


全くビビリません!

これは本当にいいんでないでしょうか!

撥水加工済みでこの結果ならOKでしょう!

後はゴムの耐久性ですね。

専用品になってますが、市販の普通のものも使えそう。

いろいろ調べてみます。
Posted at 2007/03/21 20:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴンDIY | クルマ
2007年03月14日 イイね!

ワイパーその後 撥水剤を・・・・

撥水剤をぬりぬりしました。

さ~て。


ワイパーの具合は・・・・・・・・・・。


まずまず。


ノーマルのときに撥水剤を塗ったらありえないくらいビビリましたが、
今回はなんとなく引っかかってるようですが、室内の響くほどのものはありません。
(微妙にプルプルしているような・・・・)
気にすれば気になるでしょうが、私はビビリとは感じないレベルです。

ワイパーが戻るとき(動く方向が変わるときに)パタンと音がなるだけです。

ノーマルよりはるかに快適!

雨の日はどうかな~。

経過報告します。
Posted at 2007/03/14 12:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴンDIY | クルマ
2007年03月11日 イイね!

アライメント

先日車高調を交換してアライメントを取っていませんでした。

ヒマな時間が出来たのでアライメント調整しました。

かなりずれてました。(ハンドリング悪かったですから)


メジャーで計って簡易調整はしてましたが全然足りませんでした。

17インチのフロントスタッドレスは今シーズンで終了・・・・・・。

タイヤと安全の為には必ず必要です!

安定性も全然違いますからね。

来年は2本17インチ買わないと・・・・。
Posted at 2007/03/11 07:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴンDIY | クルマ
2007年03月11日 イイね!

ワイパーのびびり

みなさんRG乗りはワイパーのビビリに悩まされているかたが多いですね。

私もその1人です。

ディーラーに持っていくヒマがなく、そのまま放置でした。
(持っていって確認してからパーツ交換の段取り。担当と確認済み)

純正ゴムは職場でとれるので何回か交換しました。

もちろん初めだけよくなって1ヶ月もするとビビリまくり・・・・・。

で、今回対策と言うか、なんとなくブレード交換しました。

ボッシュのエアロツイン(純正みたいな形状のやつ)

ちなみにボッシュでマッチングは取っていないそうです。
(適合表に載っていない車に取り付けの場合クレーム効きません。)

職場にあるので現物あわせにて取り付け(もちろんボルトオン)

今現在ビビリなし!快適!

ゴムも交換可能だし。
ブレード形状のおかげでガラス面に対する圧力が均等にかかる設計になっているそうです。

しばらく様子見ます。


Posted at 2007/03/11 07:14:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴンDIY | クルマ
2007年01月23日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換しました。

スタッドレス→スタッドレスに。

今まで履いていたのが、15インチ(タイプR純正)にREVO1とMZ03の2本ずつ。

それが・・・・・

17インチになりました!

サイズは225/50R17 REVO1(少しでかい・・・)

ホイールはオデッセイ純正(RAのね。RBは買えない・・高くて)

実はこのタイヤ


もらったんです!

お客様が車を買い換えて合わなくなったので保管していたタイヤなんです。

お客様に譲ってくださいって言ったら(金額はお客さんお任せで)

あげるから履いていいよ。

え!?

まじで~!!!

ということで履きました。

雪が降ってないのにもったいないような・・・・。
Posted at 2007/01/23 21:48:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステップワゴンDIY | クルマ

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG2(4WD)です。 ファミリーカーなので実用性重視でいじっていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation