• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんたんのブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

リバトラも・・・・・・・

ATVはスイングアーム折れが有名ですが・・・・・

おいらのお友達のリバーストライクのスイングアームも折れました(怖)

リヤ1輪でも折れるんですね。

ちなみにうちで納車した車両ではないです。

中華は初期の段階で補強は必須の項目のようです。


セットアップをしっかりしても、メンテをしないといけないんです。

毎日の点検も大事。

少しでもいつもと違う感じがしたら止まる。


最近のオークションなんかのショップ評価を見ると、中華では当然のことをクレームして悪い評価をつけている人が多いですね。

確かに悪いショップもあるかもしれません。

クオリティーを求めたらオークションの価格では絶対買えないんです。

後から絶対お金がかかるんですから。


悲しいことにオークションにセットアップして組み上げたATVを出しても売れないですよ。

だってみんな安く欲しがってるから。

乗ってみて初めて気がつく・・・・・

「なんだこりゃ??」ってね。


これからの時期は最高に楽しい乗り物ですが、メンテを忘れずに!










Posted at 2009/06/25 17:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年06月24日 イイね!

さて問題です。

さて問題です。このバイクの車種はな~んだ?


友人のバイクです。

Posted at 2009/06/24 20:42:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年06月19日 イイね!

ブツが・・・・・・

ブツが・・・・・・今日完成しました~!!!

良い感じですよ~!

汚してしまいそうなのですぐにしまいました。

お届けまでもう少々お待ちくださいね~!
Posted at 2009/06/19 17:00:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ATV | 日記
2009年06月17日 イイね!

ここの車両はなかなかですね~!

ここの車両はなかなかですね~!昨日修理で入庫した車両(ATV)ですが、点検してみたらあることを発見!

中華ATVは充電不足の車体が多いんですが、ほとんどの車両が半波整流回路なのに、ライトはバッテリー点灯。

カブ系のコピーエンジンなんですが、ハーネスまでしっかりコピーされていません。

ATVもこのような回路ならいいのですが、ライトはスイッチをいれたらバッテリーから電源供給されています。

発電量に関係なくライトが点灯してしまうんです。

もちろん充電は普通に半波で充電しているので追いつくわけありません。


しかし、今回入庫している車両は全波整流回路でした!

これならだいぶ充電も追いつくはず!


おいらのATVも充電量が足りないので全波整流回路に組み直ししてます。

夜間走行でバッテリーが上がりやすい方は全波にしたほうが安心ですよ!

Posted at 2009/06/17 11:09:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ATV | 日記
2009年06月16日 イイね!

おいら専用~♪

おいら専用~♪おいら専用のシートが出来ました。

パターンはノーマル調で、ステッチが青。

もちろん低反発スポンジ入りです!

しばらくこの仕様でいきたいと思います。
Posted at 2009/06/16 13:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ATV | 日記

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12345 6
78 91011 1213
14 15 16 1718 1920
212223 24 252627
282930    

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
たまたま見つけたZ 自分専用に乗りたいと思います。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation