• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんたんのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

こんな感じに・・・・

こんな感じに・・・・前のブログの方法で補修したマーチのフェンダーですが、画像のような感じです。

薄いステン板で作るので、パテ処理した後も全然違和感ないでしょ?



ちなみに嫁マーチは同じ方法でステップなども整形済み。

故障して廃車待ちだったマーチも復活です!
(AT故障で乗せ換え修理しました。)


乗れる車は長く乗ったほうがエコのような気がしますね。

最近の補助金なんかはディーラーなんかはいいですが、中古車さんは大変みたいですね。

使える車も補助金の為にスクラップ・・・・・。


物は大切にしましょう!



Posted at 2010/02/27 17:15:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年02月27日 イイね!

フェンダ~簡易補修~。

フェンダ~簡易補修~。先日ブログアップしたステップワゴンRF1(前期)ですが、フェンダーが錆びでボロボロでした。


サイドステップ取り付け部分まで膨らんで、エアロ自体が変形しそうな勢い・・・・。


なので軽く叩いてみたところ・・・・・・・



穴拡大!(爆)


というわけで簡易補修開始です。


本来はしっかり板金したいところですが、予算の関係でパス。

ステンレス板で無くなった部分を整形してパテ処理しておしまい!


画像のような薄いステンレス板(0.5mmくらい)を何枚も使ってでフェンダーのアールに合わせて曲げてくっつけて同じように整形していきます。
(うちは点付けします。)

その後、サフェーサーなどでしっかり錆び防止してパテ処理、塗装で仕上げます。

裏側はシーラーなんかで処理ですね。
(うちはボディー用のシーラーで埋めて、チッピングコートで処理します。)

鉄板溶接でやると、錆びるの早いんですよね。

うちの嫁カー(マーチ)も同じ状態でしたが、同じように補修済み。

1年たちますが大丈夫です。


こんな感じだよ~すがち~ん!!







Posted at 2010/02/27 17:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年02月25日 イイね!

マフラ~取り付け~

マフラ~取り付け~今日は、入庫中で作業が進んでいないATVのマフラー取り付けをしました。


装着したのはモンキー用のヨシムラ。

もちろん曲がりも違います。


なのでカットして位置変更してTIG溶接して仕上げました。

溶接の腕はいまいちなのでアップ画像は無しよ(笑)


フレーム下ギリギリを通過するように加工。

車体側は一切加工なしで装着です!


ステーもヨシムラの付属品を使えるように修正。

音も図太くパワー出そうです!



最近は微妙にお疲れ、プラス食あたりでダウン・・・・・・。


元気出さないと!

Posted at 2010/02/25 14:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ATV | 日記
2010年02月22日 イイね!

最近のオークションの落札者・・・・・・・

久しぶりのブログ~・・・・なのに愚痴です。


不用品(在庫処分)をオークションで処分を最近していますが、落札者のマナーが非常に悪いです。


こんなのが・・・・・

終了後、すぐに使いたいから送ってくれ(もちろん支払いもまだで、夕方終了のものをその日のうちに送ってくれと・・・・)

代金引換の商品の受け取り指定日が終了の半月後・・・・・・。

終了後の値引き交渉・・・・。

通常の送料で発送なのに、高いとのクレーム(全国一律にしろ!)

到着後しばらくたってからの動作不良の連絡(落札者の取り付けミスによるショートなど・・・・)



とくに格安売り切り商品落札者に多い!!



安く欲しいのは分かります。



知り合い同士の個人売買ではありませんので、マナーはしっかりしていただきたいです。



昔は良かったんですけどね・・・。


オークションストアーが出来てからマナーが悪くなったような気がします。


Posted at 2010/02/22 10:43:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年02月15日 イイね!

パパ曜日・・・・。

昨日は朝一に1台ATVの納車をしてからフリー(休み)にしてました。

前日の夢で子供のことをみたのでそんな日(パパ曜日)にしました。



いつもは、作業中や、パソコンをやっているときはあまり子供の相手をしてあげてません。



どうしても長男メインになってしまいますが、話をじっくりしたり、一緒にプラモデルを作ったり・・・・・。



次男と長女はまだ小さいですが、抱っこしたり、追いかけっこしたりしてみました。




普段はあまり良いパパをしていないので、たまにはいいモンですね。

気持ちが安らぎます。



普段は自分のイライラで子供にきつくあたってしまう事もあって少し反省・・・・・。



お話をしてあげるのって大事だな~って実感した一日でした。
Posted at 2010/02/15 10:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供たち! | 日記

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
7 8 910111213
14 151617181920
21 222324 2526 27
28      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
RG2(4WD)です。 ファミリーカーなので実用性重視でいじっていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation