• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんたんのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

どの車から試そうか( ̄∇ ̄)

どの車から試そうか( ̄∇ ̄)宮城は涼しい毎日ですね!

やっと調子の悪いエアコン取り替えたら使う日がありません(^◇^;)


やっとワコーズのRECSを初めました。

とは言え、まずはうちの車両で試してからですね。

燃焼室まわりのスラッジがどれくらい除去できるか。

中まで見れませんが効果で体験したいと思います。


まずは本日パジェロミニで作業しま~す(≧∇≦)b
Posted at 2013/07/26 07:54:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月23日 イイね!

捨ててしまえ~!!!

工房がいっぱいになってきました・・・。

いつかは使うだろうと保管していたタイヤやパーツ、その他いろいろ・・・。



今日の午後、思い立ったので・・・


捨ててしまえ~!!!!!


の気持ちで整理開始!


ガンガン処分しまっす!!



は~・・・しかし・・・・



整理が下手だな・・・・O型だし・・・しょうがないか(笑)
Posted at 2013/07/23 22:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年07月21日 イイね!

試乗

車高調変更して試乗しました。

一応、だいたいの基準値で組みました。


取説の説明に従い、ある程度のシート位置で調整。

おいらのグレードの記載が無かったのでライドハイトで合わせるべくシート位置調整しました。


結果ですが、フロントはドンピシャ!リヤは約1cmアップでまずは取り付け。


その状態で軽く試乗してタナベのNFよりも乗り心地がいいのを確認。


本日、午後に仕事が空いたので車高の微調整。




前後下げ気味に調整しました。



夕方に家族を乗せてお買いもの。



減衰力は最弱で走ってみました。


帰宅後、嫁が

「もう少し硬い方がいいかもね・・・」

確かに柔らかすぎて酔うかもしれない(汗)



現在、車検後で16インチなんですが、この乗りアンバイなら20インチもOKでしょ!


前からお気に入りのTEIN



初めからTEINにしておけばよかった(汗)

ハンドル切ってもグリングリン鳴らないし。



なんで初めはNFにしたかって???

自分の車で体感したかったからです。



いろんなメーカーさんを販売しますが、各メーカーさんいい仕事してます。



国内自社生産の車高調じゃないと駄目ですね。


海外製品の多くは、

いくら減衰力調整があっても意味が無い。

バネレートが何キロって記載があっても乗り心地が全く良くない。

調整シートがすぐに固着する。

アルマイトで色を付ければいいってもんじゃありませんから。



どの車高調が優れているか・・・使用する人の好みで変わるので一概には言えません。


同じ車両ですべてのメーカーの車高調を使わないとベストは探せないと思います。



おいらは前の職場での信頼があったTEINにしただけです。



来月は家族サービスで関東まで走りますが、今年は快適に過ごせそうです!




あとはアライメント調整して完了ですね!



Posted at 2013/07/21 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

車高長変更

うちのアルファードくん

全然のってないですが車高長変更です。


理由は友達に譲るから。


次はおいらの好きなテインにします。
Posted at 2013/07/10 20:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月10日 イイね!

がっかり

がっかりうちの代車を磨くのに在庫のポリマーを使ってみました。

久しぶりにがっかりする商品でした(+o+)

作業性が悪い上にあまりきれいになりません。

そこそこ高い商品なのに…

ということで棚から下ろしました。


さて、今日もあと少し。

がんばります!

Posted at 2013/07/10 17:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

自己満足の車いじりです。 最近はトライクにどっぷりはまってます! 子供と遊ぶのが好き。家族の時間はとても大切と思う今日この頃・・・。 一応2級...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1234 56
789 10111213
14151617181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
たまたま見つけたZ 自分専用に乗りたいと思います。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
家族の使用用途に合わせて4WDに乗り換え どこにも不便なく行けるファミリーカーというこ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンと交換で我が家にやってきました。 RG2は燃費最悪でしたので3LでもOK ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
平成22年7月26日に納車になりました。 嫁カーです。 適度に弄ります。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation