• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

ミニくんの定期オイル交換(34回め)


あぁ~あの寒かった冬は何処に行ってしまったのかぁ~
気が付けばTシャツで作業しても汗ばむぐらいの今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はミニくんの定期オイル交換です。
やろうと思えば...雨....
今度こそと思えば...地震w...
自然に抗うことは出来ずにズルズルと超過した28日...
やっと交換します。


オイルは温かくなってきたので「RAMCO」の20W-50を5L
フィルターはいつものボッシュ
ドレンワッシャーもいつもの「PIAA製DP21」です。


ドレンボルトの鉄粉も....相も変わらずな感じぃ~
あぁ~綺麗なまま出てくるところを見てみたいぃぃぃぃ


ということで作業終了...
前回は1月3日、86,308.7kmだったので、期間にして3か月と28日...距離にして1,881.0km...
次回交換は8月1日...今年の夏も暑いんだろうなぁ~
皆様、ご自愛くださいませ (^^)/~~~
Posted at 2025/05/18 13:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記
2025年01月03日 イイね!

令和7年 イジリ初め...

皆様、明けましておめでとうございますぅ~
って...もう「七草がゆ」も「善哉」も食ったのに、
いったい何日だと思っているんだいって感じですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


今年のイジリ初めはオイル交換です。
なんだか昨年もそうだったような....
というか最近、オイル交換ぐらいしかしていないか...
となんだかアルツハイマー感を覚えつつも作業開始です。


本日のラインナップです。
オイルは寒さに合わせて10W-40をチョイス。
陛下のコペンと同じくSAKURA製の鉱物油(陛下のは全合成だけど...)を初使用です。
フィルターはボッシュ製、ドレンワッシャーはPIAA製といつも通りです。


ドレンボルトも変わらずパイン状態...
相変わらずなのね...良いのやら...悪いのやら...
良くはないかぁ~


正月ボケなのか...写真が傾き気味ですけど (^^;
前回の交換から、3か月と6日(距離にして1,176.5km)での交換...
もっぱら通勤使用のみなので距離は伸びませぇ~ん
次回交換は、少しは温かくなってるであろう4月3日です。
ミニくん...今年も がんばりまっしょい!
Posted at 2025/01/18 17:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記
2024年09月28日 イイね!

ミニくんの定期オイル交換(32(ミニ)回目)

やっと外作業に耐えられる気温になってきました。
これから毎年こんな感じなのかしらと、
我が星、地球のことが心配になる今日この頃...皆様いかがお過ごしでしょうか?


備忘録的にオイル交換の際に投稿していますが、
振り返ってみると、前回4/17に実施した31回目を投稿してませんでした。
あぁ~年取ってくると、いろんな事を忘れっぽくなっちゃいますねぇ~ヤダヤダ

今年の夏は、とっても...とっても暑くて...
とてもやる気が起きなくて、定期オイル交換が延び延びになってましたが本日着手しました。


数えてみると記念すべき(なのかな?)32回めのオイル交換...
でもオイル等はいつも通りのラインナップ(笑)
オイルは値上がりの波のなかでも激安「RAMCO 20W-50 API SL/CF」
フィルターは「BOSCH P4026」
ドレンパッキンは「PIAA DP21」


ドレンボルトの鉄粉は....鉄粉は....
自慢できないレベルのパイナッポォ~(泣)
サボった分多いのかな


ということで作業は終了
前回交換からは、5か月と11日
走行距離は、2,329.8kmでなんとかOK
次回交換予定日は12月28日...えぇ~あっという間に今年も終わるぞぉ~
Posted at 2024/10/20 13:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記
2024年01月14日 イイね!

ミニくんの定期オイル交換(30回め)

ここ数年、地球温暖化が叫ばれていますが...
毎年、冬になると「とっても寒いじゃないかよぉ~」と絶叫してたのですが、
今年の冬は.........なんだか暖かいんです.....庭のバラが咲いてました...
いよいよ地球の事が心配になる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


今回は、キリ番(笑)。ミニくんの記念すべき通算30回めのオイル交換を実施します。


今回のラインナップも、いつものキャスト(笑)
 オイルは「RAMCO 20W-50 API SL/CF」
 フィルターは「BOSCH P4026」
 ドレンワッシャーは「PIAA SAFETY DP21」
それに加えて今回はワコーズの「eクリーンプラス」を添加します。
なんでも「遅効性エンジン内部洗浄剤」らしいので、やさしくエンジン内を掃除してもらおうとの魂胆ですぅ~


抜いたオイルに異物なぁ~し
ドレンボルトの状態は....相変わらずドロドロのいつもの感じぃ~(-_-;)


前回交換から3か月と9日、走行距離1,331kmでのオイル交換でした。
次回のオイル交換時の汚れ具合に興味深々...乞うご期待(笑)


それから今日は...雨の日に滑り気味だったので、ペダルのゴムカバーを交換しました。
まずはブレーキペダル...右:新、左:旧
旧の方は、ゴムが固くなってて外しにくいですね


そしてクラッチペダル...右:新、左:旧
やっぱりクラッチペダルの方が傷みがヒドイですね(^^;


交換前全体


交換後全体
ちょっと綺麗になってスッキリです。
なによりスベらないのが良いと思います。
ペダルも会話も....(''◇'')ゞ
Posted at 2024/01/20 19:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記
2023年10月05日 イイね!

ミニくんの定期オイル交換(29回め)


やっと涼しくなって秋らしくなってきたと思えば、多分すぐに冬将軍の総攻撃が始まるんだろうなと怯えるこの季節...
皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は、本来の周期ですと9月初旬に行う予定だったのですが、休みと雨降りのタイミングがバッチリだった(泣)ので1か月近くのびのびになってたオイル交換を行いましたぁ~


今回のラインナップは基本処は前回と変わらず、オイルは「RAMCO API SL/CF 20W-50」、フィルターは「ボッシュ」、ドレンワッシャーは「日産純正」。
加えて...最近オイルをよく食べる(笑)ような気がするので、ワコーズのEPS(エンジン・パワー・シールド)を添加しました。
1年ちょっと前の車検の時にバルブステムシールは交換しているし...
3番プラグがちょっとオイリぃーだし...
いやぁ~な予感はするのですが...効果あるかな...あってくれよとお祈りしながら添加します。あんだらぁ~m(_ _)m


排出オイルに異物なぁ~し(^O^)/


ドレンボルトの鉄粉は...相変わらずぅ~(-_-;)


なにはともあれ無事終了!
前回から3か月と26日(さぼり!)
走行距離1,780kmにての交換でした。
次回予定日は来年1月5日...寒くなってるぞぉ~
Posted at 2023/10/08 16:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation