• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2020年01月03日 イイね!

弄り初め...

皆様、明けましておめでとうございます。
良いお正月を迎えられたでしょうか?

私事、何かと忙しくて...
大晦日は弄れず...


正月から洗車...
ばっちりワックスがけもして1日ゆっくりみっちり...
2日の日は陛下のコペンを洗車...
こちらもフルコース1日ゆっくりみっちり...

明けて3日...
弄り初めは...


爪の折れてしまったドアチェックアームを交換します(小弄り(笑))
運転席側なのですがドアが止まらないと不便なんですよねぇ〜


まずは割りピンを...あれっ...割りピンが...ない(笑)
朽ち果てたのやら、最初から無かったのか...
よく外れずに頑張ってくれました(笑)
ピンを抜いて...


裏側からアームを抜きます...
上側の爪が折れてるんですけど...汚いなぁ〜(´⊙ω⊙`)
ボディー色の塗料が付いてるみたいです...ミニくん...過去に何があったの?


アームを抜くと差し込み口は3階建て...
アームは真ん中を通ってて、爪が上下の鉄板に挟まる仕組み...爪2本の力で支えてるのねぇ〜
しかし雨水の影響か、たっぷりグリスが汚れを呼び込んだのか...とにかく汚ぁ〜い
パーツクリーナーで綺麗に清掃しましたぁ〜


新旧並べて記念撮影...
強化版とかあるみたいですけど...今回は純正品をチョイス...
グリスを塗って設置...外れ止めの割りピンは6mmのクリップピンで代用して作業は終了〜
ドアはしっかり止まるようになりました。

その後は...


コペンくんのミッションマウントを交換...
ショックの固定ボルト2本中1本だけレンチが入らなかったのでトルクは感に頼ることになってしまった事以外は難なく終了
新旧並べてみると...重みを受け止めてる軸がかなり下がってますなぁ〜
10万kmお疲れ様ぁ〜
これまた陛下も驚きの、静かな車になりました...費用対効果は絶大の模様...
ミニくんのも替えなくっちゃなぁ〜

という事でミニくんとコペンくんの令和初弄りは終了...

皆様、今年も元気に弄りましょ〜う
令和2年も、よろしくお願いしまぁ〜す
m(_ _)m
Posted at 2020/01/04 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 3 4
567891011
121314 15161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation