• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2020年09月09日 イイね!

LLCの交換(2年ぶり2回目)...

最近、ブログ更新が滞っています。
でもゴソゴソと弄ってはいるので、遅れながらも更新です。
今回はタイトルの通り、LLCを交換しました。
車検の時に併せて行う作業なのですが、こちらも、ちょっと遅れてしまいました(^^;


一回経験済みなので、そそくさとペットボトルをカットして、速やかに古いLLCを抜きます。


そもそもHoltsの青を入れていたのですが、途中で緑を補給した時期もあったので、ほぼ緑色(多少の錆び混じり:笑)


ファンサーモを再び戻して、いつものこいつをブッこんで、水を補給して30分間アイドリングタイム...


アイドリング後に抜いた水...う~ん、何とも言えない色ぉ~
2年分の汚れかな...



前回同様、ヒーターホースから水道突っ込んで、サーモから排水して冷間水路を水圧頼みで洗浄ぉ~
すぐに綺麗な水道水(笑)が出てきて、思っていたより色々出てこなかったです(笑)


ヒーターホースは元に戻して、今度はラジエター給水口から水道突っ込んで、ファンサーモ口から排水してラジエターを洗浄ぉ~
すると出るわ、出るわ...錆びの欠片たち...
明らかに2年前より多いよなぁ~このくらい...まだ大丈夫なんだろうか?
まぁ~運転時水温の状態に問題ないから良しとします(^^;
そんなこんなで暫くすると綺麗な水道水が出てくるようになるので洗浄は終了。


もう4年なのでファンサーモセンサーは交換しました。左が旧、右が新。パッキンとクリップも併せて交換です。
LLCは、今回もHolts青。エアー抜きして終了で~す。


ということで2年に1回の儀式が終了...
思っていたよりは、状態良かったです。
水漏れも無いので、しばしこのままで頑張ってもらいますよ~
でも...まだまだ...儀式は続くよな(笑)
Posted at 2020/10/22 18:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニくん | 日記

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 8 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation