• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

ミニくんの定期オイル交換(30回め)

ここ数年、地球温暖化が叫ばれていますが...
毎年、冬になると「とっても寒いじゃないかよぉ~」と絶叫してたのですが、
今年の冬は.........なんだか暖かいんです.....庭のバラが咲いてました...
いよいよ地球の事が心配になる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


今回は、キリ番(笑)。ミニくんの記念すべき通算30回めのオイル交換を実施します。


今回のラインナップも、いつものキャスト(笑)
 オイルは「RAMCO 20W-50 API SL/CF」
 フィルターは「BOSCH P4026」
 ドレンワッシャーは「PIAA SAFETY DP21」
それに加えて今回はワコーズの「eクリーンプラス」を添加します。
なんでも「遅効性エンジン内部洗浄剤」らしいので、やさしくエンジン内を掃除してもらおうとの魂胆ですぅ~


抜いたオイルに異物なぁ~し
ドレンボルトの状態は....相変わらずドロドロのいつもの感じぃ~(-_-;)


前回交換から3か月と9日、走行距離1,331kmでのオイル交換でした。
次回のオイル交換時の汚れ具合に興味深々...乞うご期待(笑)


それから今日は...雨の日に滑り気味だったので、ペダルのゴムカバーを交換しました。
まずはブレーキペダル...右:新、左:旧
旧の方は、ゴムが固くなってて外しにくいですね


そしてクラッチペダル...右:新、左:旧
やっぱりクラッチペダルの方が傷みがヒドイですね(^^;


交換前全体


交換後全体
ちょっと綺麗になってスッキリです。
なによりスベらないのが良いと思います。
ペダルも会話も....(''◇'')ゞ
Posted at 2024/01/20 19:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換(ミニ) | 日記
2024年01月06日 イイね!

今年の初作業はコペンくんのオイル交換でした...

まず始めに...
能登半島地震の被災者の方に於かれましては、お悔やみ申し上げます。
とりわけ...まだ行方不明者もいらっしゃる被災地に雪が積もる映像を見た時には思わず涙腺が緩んでしまいましたが、改めて自然の脅威を思い知らされました。
一日も早く、もと通りの生活を取り戻せる様、お祈りいたしております。


さて私事...娘やら親戚やらが帰省して慌ただしかった正月が、あっという間に過ぎ去り、今年の初作業が今頃になってしまいました。
すっかり放置状態だった、女王陛下のコペン号のオイル交換で今年は幕開けです。
本日のラインナップは、
オイル:櫻製油所 SAKURA 5W-30
フィルター:PIAA PD3
ドレンワッシャー:ストレ-ト M12
と、これまたいつものキャストです。
(写真、撮り忘れました。)


前回交換から8か月チョット経過させてしまい、走行距離は3,286kmにての交換でした。
次回予定は7月6日です。
暑い時期だなぁ~サボるなよ俺ぇ~

Posted at 2024/01/20 16:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation