• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

The Silent Servicerのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

コペンくんの室内騒音対策...

コロナ禍の中...
最近...YouTubeを見る時間が増えてきてます(笑)
先日も何気に見ていたら良さそうな動画を見かけたので実践です(^^)/

以前からコペンくんの室内は、オープンカーの宿命なのか、どっか壊れるんじゃなかろうか...と思うくらいのガタピシ音?がスゴイのですが...それがピタッと静かになるという動画...


使うのはこれだけ...
モノタロウで仕入れたシリコングリス...


それじゃ始めますよと屋根を半開きにしますよ〜


まずは赤で囲んだフロントガラス上の、屋根との接点部分にシリコングリスを薄く塗り塗り...


今度は屋根側の接点部分に塗り塗り...


屋根とリアウィンドウの接点にも両方とも塗り塗り


トランクの接点部分にも塗り塗り(どこまで続くぅ〜)


これで最後(笑)
トランクの蓋側のラバーとの接点にも塗り塗りして終了ぅ〜

ラバー部分の滑りを良くしてやるって事でしょうけど...グリス塗ったぐらいで騒音(笑)が止まるだろうかと試運転...
...
...
...
信じられんぐらい静か...
...
...
いや...見事です...
どのぐらい継続するかは?ですけど...
違う車みたいです(´⊙ω⊙`)
未経験の方は自己責任でお試しあれ
Posted at 2021/03/07 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペンくん他
2021年02月06日 イイね!

ドアが90度にorz

それは2月に入ってすぐの事...
突風が吹いてたんです...
かなりの強風でした...
ふと何気に車から降りようとドアを開けたら...ドアが物凄い勢いで...
バカぁ〜〜っと空いて(´⊙ω⊙`)
タント並のほぼ90度まで空けられてしまい...


ドアが上方のズレたみたいでストライカーに当たってしまう様になってしまいました(T_T)


こりゃヒンジがどうかなってるかなとタイヤを外して早速チェック...
んっ何だかボルトが緩んでる...
まぁ〜とりあえずボルト外して押さえられてるプレートを外すと...


あらぁ〜錆びてる(^^;



とりあえずボディもプレートも錆転換剤塗って綺麗にお掃除...


そして元に戻したら何故だかドアの閉まりも良い感じ...どうしてだろ???
この日は時間がなくてここまで...
留めてるナットがナイロンナットだったので再利用不可でしょうから...部品調達して再調整しま〜す。
Posted at 2021/03/07 22:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニくん
2021年01月01日 イイね!

今年の初作業は...いつもの...

皆様、明けましておめでとうございます。今年も皆様、最高のカーライフが送れますようお祈りいたしますです(笑)

さて私事...
今年の初作業は...定例オイル交換を実施しましたぁ〜
しかしながら...あまり写真を撮らずに...粛々と実行(笑)
オイルはシェブロン20W-50に、カストロールEDGE 5W-30を若干ブレンドしたウィンタースペシャル(ただ残ってるオイルの在庫処分ですが(笑))


ドレンプラグも、いつもな感じ...異常なぁ〜し


あとアンダーガードを止めてる固定ボルトが外れたので、J.B.WELDで固定して、その接着力にビックリ(´⊙ω⊙`)
こんなので指くっ付けたら大変(幼い頃の瞬間接着剤で指をくっ付けてしまった記憶が甦りましたわ(笑))
他...細々作業をして初作業は終了しました。

さぁ〜今年もイジイジ頑張りましょ〜ぉ
(^^)/
Posted at 2021/01/09 19:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

バッテリー交換

昨年の事を今頃になって投稿して申し訳ないです。

めっきり寒くなってきて...かつ...
最近、セルモーターの回りが鈍くなってきたので予防措置で思い切って交換です。
というか、納車から4.5年が経過して全然交換してないので当然と言えば当然なレベルです(笑)


購入したのはPanasonic製カオスN-60B19L/C7とaudio-technica TAD-2 バッテリースペーサー
もともと付いてたのはACDelco製 SMF55B24LS...
80B24Lという選択肢もあったのですが、オルタネーターに負担かけても何なので... 容量ちょっとだけアップしてダウンサイジングです。
スペーサーは安いやつもあるのですが、レビューを見て安パイのオーテク製を選択しました。


届いたのが夜になってからだったのですが、不安だったので夜間作業して付けました。


だいぶ隙間が開きました(^^;
重さも軽くなってると思いま〜す。
セルモーターも小気味良く回るようになりましたぁ〜
これで安心安心
Posted at 2021/01/09 19:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月19日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!12月16日でみんカラを始めて7年が経ちました!
光陰矢の如し...(⌒-⌒; )
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/12/19 11:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マリー(にゃんこ)とCGTV...」
何シテル?   05/23 11:31
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ECUカバーの作成... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 18:47:33
ラジエターアッパーホース流用でつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 19:07:09
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 00:31:06

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
我が家の唯一の車です。 (H28.9.27より唯一じゃなくなりました) 働いてもらいます ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
うちの奥さんの買い物用(現在は通勤車)に購入。 好きな車じゃないと大事にしないだろうと検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation