昨日11月3日は『文化の日』
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことが趣旨の国民の祝日なわけです
こんにちは、そんな「文化」という言葉とは縁遠い
まさや@文化の日生まれです(*´ω`*)
...とまぁ、誕生日は置いといて
先日取り付けた
メタルキャタライザー
取付け直後に走ってみたら、金属の焼ける匂いがしたんですね
「こりゃ、ちょいと走って焼き入れしないと全開にはできないなぁ...」
11月3日は『晴れの特異日』でもあって、統計的に見て晴れる確率の非常に高い日であります
明け方まで降った雨もやんだところで、そんな「晴れの特異日」を信じて、房総半島までメタキャタ焼き入れドライブに出掛けました
祭日の首都高速は順調!
朝9:00には東京湾アクアライン「海ほたる」に到着
海ほたるをウロウロしていたら
「まさやさ~ん!!」
振り向くと...なんと
SD次元さん!!
ご夫婦でバス旅を堪能されるとの事...
うらやましい限りです(*^^*)
なにせ誕生日に「ぼっちドライブ」ですから(笑)
そんな仲良しご夫婦のSD次元さんとお別れし、再びS660を走らせます
館山駅近くの駐車場
Fitのときにも撮影に立ち寄った見物海岸
今シーズン初めてMA-1に袖を通しましたが、オープンで走るとちょうど良い暖かさでした
そして、
本日の目的地 その1
Fit時代に一度訪れた
「伊戸だいぼ工房」!!
ここの海鮮が食べたかったのであります
海鮮丼を食べるつもりで来たんですが、お誕生日ですから少々贅沢に伊勢海老のステーキを定食で、サザエとハマグリも付けちゃいました( ̄ー ̄)
お腹を満たして再び走り...
本日の目的地 その2
お気に入りの
「保田海岸」!!
訪れたのは3回目...ですかね??
大海原を背景に撮影するにはもってこいの場所ですよ
海岸警備のおじさんに話し掛けられ、S660談義で20分ほど撮影を中断しましたが(笑)
保田海岸から走ること数キロで金谷港に到着
帰路はこれまた定番の東京湾フェリーで久里浜に向かいます
約20分の船旅です(笑)
で...
本日最後の目的地
30数年ぶりに横須賀の「どぶ板通り」を散歩しました
どぶ板通りといえば
スカジャン!!
あ...昔はたくさんあった革ジャン屋さんが無くなってたなぁ...
1日はあっという間...
帰ったらすっかり夜になってしまいました(^^;)
肝心のメタルキャタライザーは...
加速がめちゃめちゃ気持ちよくなりましたぁ!!
匂いも消えて、めでたしめでたし
Posted at 2016/11/05 01:05:51 | |
トラックバック(0) | 日記