• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaSaYa☆082のブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

三連休のあれこれ、それこれ

三連休のあれこれ、それこれ秋は長雨の季節とは言いますが、すっきりしないお天気が続いてますね...

涼しくはなったものの湿度が高くて全身からなめこキノコが生えそうです( ゚Д゚)


皆さんはいかがお過ごしですか??

こんにちは、まさや☆082@休日は睡眠不足...です



三連休前日の夜、ちょっとした密会イベントがありまして、初日は睡眠時間3時間で「食いオフうにゃぎin浦和」に参加しました...(-_-)zzz

食いオフうにゃぎin浦和の様子はこちら




...で、話は連休中日からになりますが


二日目は神奈川の大和市にある義妹(奥さんの妹)宅まで行って、義弟(義妹の旦那)の車いじり



前々からフォグガーニッシュにデイライトを入れたいとお願いされていて、製作が完了したので取り付けました






いやぁ...
ヴェゼルのバンパー外すのは大変
(>_<)







事前に用意しておいた夜間減光リレーも付けて取り付けは完了...と思ったところに義弟が
「できればグリルも光らせたいっすね」
な~んて楽しいことを言うもんだから、急きょカー用品店でLEDテープを買って追加作業!!






ちょっとしたトラブルもあったけど、なんとか完成して義弟には大変喜んでいただきました

たまには違う車をいじるのも楽しいもんですな(#^^#)





そして連休最終日は



朝からNORIさん、デザイン☆ぶちょおさんと新倉PAで

密会(*´ω`*)



密会の内容は...ひ・み・ちゅ(笑)

ご安心ください、ただの悪だくみですから( ̄ー ̄)





密会から帰ったらすぐに今度は自分のS660のバンパー外して...



ダクトから見えるあの部分をぬりぬり(整備手帳)はこちら


お昼過ぎには作業も終わりましたが外はシトシト雨...


このあとどうしようかなぁ...ヒマやなぁ



思い立ったのが去年の葛西オフで着たツナギのリニューアル!!
その時のアイロンプリントがボロボロだったので、全部剥がしたまま放置してたのを思い出しました( ゚Д゚)



おもむろにアイロンプリント用のラバーシートをカット



カスとりなう
こいつが一番面倒くさい...






いかんせん我が家のカッティングプロッターが小型なもんで、適当に分割してカット
カスとりを終えてパーツが揃いました



※一部まだお見せ出来ないロゴがあるのでモザイク加工してます




マスキングテープでしっかり位置決めして






アイロンをあてたあとの粗熱を取って表面シートを剥がします






もう一度アイロンでプレスしてしっかり生地にシートを食い込ませたら
完成!!




後ろはこんな感じ...



※一部まだお見せ出来ないロゴがあるのでモザイク加工してます


9月、10月あたりのオフ会やイベントでは出来るだけツナギ着て参加しますので、ご興味ある方はぜひ直接見てやって下さい(#^^#)


※毎度のお願いですが個人的な趣味の範囲で手作りのため量販出来ません。製作依頼などはご勘弁下さい...すみません
Posted at 2016/09/19 19:34:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ユメ・ミル・ナイトさん ユメちゃ〜ん! 関東には来ないの??」
何シテル?   04/18 06:38
細かい作業は(老眼で)目が見えず、ボンネットを覗き込めば腰を痛め... 周囲からは「いい加減に落ち着け」と言われながら、自分でも「年甲斐も無く...」と思いな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:35:00
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:29:02
リアセンターパネルエンブレムレス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 18:44:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発表前に契約してしまいました。 グレードはα、家族が運転する事も考えてミッションは7速C ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発表されてすぐに契約しましたが、生産時のトラブルで半年待ってようやく納車されました! 先 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
自分の車歴の中で、文句なく一番破壊力のある車でした。子供が成長して老齢の両親を含めて家族 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
こちらにも登録させて頂きます。 パーツレビュー・整備手帳などはハイブリッドRSの方に投稿 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation