• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaSaYa☆082のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

娘とは原宿、さて奥さんとはどこ行きましょう??

娘とは原宿、さて奥さんとはどこ行きましょう??10月です!
早いもので今年も残すところ3ヶ月を切りました




こんにちは(*´ω`*)

年歳を重ねるごとにどんどん月日の流れが加速してる気がするなぁ
...と思ってやまない まさや☆082です



さて...3連休の中日は初日に続いて雨...





で・す・が...







4月の銀座以来、半年ぶりに奥さんとS660で出掛けてみました

今回は若干写真が多めです...iPhone撮影ですが




かっぱ橋道具街!!

以前から「一度行ってみたい」と思いつつ、なかなか行けなかった街
道具好きの我が夫婦にとってはもう天国のようなところです

そんな場所に今回S660で行ったのは...

「買い物し過ぎないように荷物が積めない車で行こう!!」

というしっかりとした理由があってのこと




朝からの雨はS660を駐車場に停めたちょうどそのときにあがりました



S660はコインパーキングでお留守番です




道具街に入ってまず目に留まったのが...



包丁屋さん!!

わたくし、包丁好きでございます(*´▽`*)


店内を物色してると...なんとなんと、我が家で使ってる包丁が売ってるではありませんか!!


妻「果物切ったりする小さめの包丁が欲しいよね」

ま「買いましょう!!」



皮むき包丁いっちょうお買い上げ~!!



そして...数軒先の食器屋さんでは...

妻「わ~~~っ!このお皿素敵~!!」

ま「買いましょう!!」


和皿2枚お買い上げ~!!



買い物を控えるはずが、道具街に入って10分で崩壊しました






その他にもお鍋屋さんで素敵な寸胴鍋もあったんですが、さすがにS660には載せられないのでこれは諦めました







次に目に留まったお店は...



元祖食品サンプル屋!!

食品サンプルって職人技なんですよねぇ...

わたくし、職人好きでございます(*´▽`*)



これも...



これも...



そして、これも...



ぜ~んぶ、食品サンプル!!

職人の技ですなぁ(*´ω`*)


な~んて、サンプル見てたらお腹が空いてしまいました(笑)

ところが...かっぱ橋って調理道具は山ほどあるのに、食事出来るお店はほとんどないんですね(>_<)

結局、道具街でイベントをやっていて露店がたくさん出てたので、お店で食べるのを諦めて露店で買い食い(*^▽^*)



くるみたっぷりの「おちゃ餅」



中身がもんじゃ焼きのコロッケ「もんじゃコロッケ」


ようやくありつけた食事でお腹を満たして、かっぱ橋探訪終了!!






...と、普通ならここで終わるんですが



本日は、もう一箇所...

とげぬき地蔵でお馴染み、高岩寺のある「巣鴨地蔵通り商店街」に行って参りました



地蔵通り商店街といえば「お婆ちゃんの原宿」として有名ですが、確かに道行く方々はお年寄りが多い(^^;)
我が夫婦なんて、竹下通りをウロウロしてる小学生くらいの若輩者です(笑)



高岩寺でしっかりお参り、家族の健康、無病息災を祈りました





地蔵通り商店街もかっぱ橋に負けず劣らず楽しい街



メロンパン屋さんで「クロワッサンめろんパン」を買ったり



ごま屋さんで「金ごまミルクソフト」を食べたり(*´ω`*)
う~ん、ごま-------っ!うま-------っ!



そして...年寄りに大人気の



幸せを呼ぶ「赤パンツ」!!
巣鴨マルジは赤パンツ専門店!!!

あ...「これは私にはまだ早い」(妻談)とのことでスルー

奥さんが引っかかったのはこちら...



神戸旅靴屋さん

神戸の職人さんが作る靴のお店で「歩きやすい・履きやすい靴の専門店」だそうで...
ちょっと試し履きしたところ、「かる~い」と奥さん大絶賛!!

なかなかのお値段ではありましたが...

小一時間掛かって
2足お買い上げ~!!





結果的に...



お買い物は控えるはずが...

こんなんなりました(^^;)

フロントBOXやシートの後ろや使えるスペースはすべて使いました(笑)




さて...最後に

さっそく皮むき包丁を試してみました



春のお皿に秋の味...

ミスマッチですが、なんかイイ感じ
(*^▽^*)
Posted at 2016/10/09 23:04:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

三連休のあれこれ、それこれ

三連休のあれこれ、それこれ秋は長雨の季節とは言いますが、すっきりしないお天気が続いてますね...

涼しくはなったものの湿度が高くて全身からなめこキノコが生えそうです( ゚Д゚)


皆さんはいかがお過ごしですか??

こんにちは、まさや☆082@休日は睡眠不足...です



三連休前日の夜、ちょっとした密会イベントがありまして、初日は睡眠時間3時間で「食いオフうにゃぎin浦和」に参加しました...(-_-)zzz

食いオフうにゃぎin浦和の様子はこちら




...で、話は連休中日からになりますが


二日目は神奈川の大和市にある義妹(奥さんの妹)宅まで行って、義弟(義妹の旦那)の車いじり



前々からフォグガーニッシュにデイライトを入れたいとお願いされていて、製作が完了したので取り付けました






いやぁ...
ヴェゼルのバンパー外すのは大変
(>_<)







事前に用意しておいた夜間減光リレーも付けて取り付けは完了...と思ったところに義弟が
「できればグリルも光らせたいっすね」
な~んて楽しいことを言うもんだから、急きょカー用品店でLEDテープを買って追加作業!!






ちょっとしたトラブルもあったけど、なんとか完成して義弟には大変喜んでいただきました

たまには違う車をいじるのも楽しいもんですな(#^^#)





そして連休最終日は



朝からNORIさん、デザイン☆ぶちょおさんと新倉PAで

密会(*´ω`*)



密会の内容は...ひ・み・ちゅ(笑)

ご安心ください、ただの悪だくみですから( ̄ー ̄)





密会から帰ったらすぐに今度は自分のS660のバンパー外して...



ダクトから見えるあの部分をぬりぬり(整備手帳)はこちら


お昼過ぎには作業も終わりましたが外はシトシト雨...


このあとどうしようかなぁ...ヒマやなぁ



思い立ったのが去年の葛西オフで着たツナギのリニューアル!!
その時のアイロンプリントがボロボロだったので、全部剥がしたまま放置してたのを思い出しました( ゚Д゚)



おもむろにアイロンプリント用のラバーシートをカット



カスとりなう
こいつが一番面倒くさい...






いかんせん我が家のカッティングプロッターが小型なもんで、適当に分割してカット
カスとりを終えてパーツが揃いました



※一部まだお見せ出来ないロゴがあるのでモザイク加工してます




マスキングテープでしっかり位置決めして






アイロンをあてたあとの粗熱を取って表面シートを剥がします






もう一度アイロンでプレスしてしっかり生地にシートを食い込ませたら
完成!!




後ろはこんな感じ...



※一部まだお見せ出来ないロゴがあるのでモザイク加工してます


9月、10月あたりのオフ会やイベントでは出来るだけツナギ着て参加しますので、ご興味ある方はぜひ直接見てやって下さい(#^^#)


※毎度のお願いですが個人的な趣味の範囲で手作りのため量販出来ません。製作依頼などはご勘弁下さい...すみません
Posted at 2016/09/19 19:34:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

厳ちぃお顔はお好きですか??

厳ちぃお顔はお好きですか??『EnjoyHonda2016 ツインリンクもてぎ』
楽しかったなぁ...
あれから1週間、参加された皆さんはいかがお過ごしですか??
今週末はな~んも予定がねぇ...
ヒマやぁ...ヒマやなぁ...虚脱感はんぱねぇ...


そうだ...そんなときはブログでも書いてみよぉ!!
苦手克服じゃあぁぁ!
特訓特訓!!

こんにちは
まさや☆082@努力家です(゜_゜)



さて...

今回のイベント、事前にまさや号にいろいろと仕込みまして



パーツレビューや整備手帳でひとつひとつ紹介するのも面倒なので、ブログで一気に紹介しちゃいます



もてぎでお会いした方は、まぁまぁ知ってるとは思いますが

ほら、こんなに...





ただ...

実はどれひとつとっても衝動的なカスタマイズってぇのは知る人ぞ知るお話






気付いていない方も多いと思うんですが
Hマーク除去&スムージング済ボンネット

ある日TM工房さんに仲良しみん友さん数名で集まった時に、京乃助さんがTM工房さんのエラボンに交換されるというので、それまで付けていたスムージングボンネットを急きょ譲って頂く事になり、その場で交換しちゃいました

そしてすべてはここから始りました









7PMブランドのアイラインとダクトカバー
そして、デザイン☆ぶちょお製1号バンパー

アイラインを付けたくてデザイン☆ぶちょおに入手を相談したときのこと

ぶちょお「ちょっと話があるんですけど」
まさや 「なんでしょ??」
ぶ 「ボクがいままで付けてたバンパー付けません??」
ま 「マジっすか!? 付けます」(即回答)
ぶ 「ただ7PMのダクトカバー用にスポイラーを切っちゃってるんでダクトカバーだけ別途必要になっちゃうん...」
ま 「大丈夫っす」(食い気味の即回答)


という事で、3点セットの入手決定!!!

アイラインは納品して即自宅に持ち帰り自家塗装
色は無限グリルに合わせて艶ありブラックに、でもって少しオリジナリティを加えるべくカッティングシートでストライプを入れてみました

本当は塗装の粗を隠すため...というのは内緒の話



ぶちょおの新バンパーが完成してバンパーを交換
ただ、塗装屋さんに出していたダクトカバーの仕上がりが遅れてます...





画像加工じゃありませんよ
ちょっとおちゃめなステッカーを貼って完成を待ちました





デザイン☆ぶちょお製アクティブスポイラー

もてぎ前日にダクトカバーの塗装完成の知らせをぶちょおから頂き、ぶちょお宅で取付けました
その日既にぶちょおのエンジンフードには7PMブランドの巨大ウイングが付いてたんですが、ボンネットフードを開けてみたら...

「あ...ウイングあたっちゃう」

ぶちょお「まさやさん、スポイラー交換し...」
まさや 「交換します!!」(前回よりさらに食い気味に即答)


スポイラー入手決定!!
突貫工事で2台のアクスポを外して交換しました


そんなわけで
ギリギリ出来上がったまさや号



無計画だったけど、パーツはどれも素性の良いものばかりなので、ま~ったく問題なし!
素敵な1台に仕上げる事ができました


めでたし めでたし

今日の特訓はこれにて終了...つらたん
Posted at 2016/08/28 21:44:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月24日 イイね!

いつもご愛顧いただきありがとうございます

ブログが苦手 と言いながら性懲りもなくまた書いてしまいました

いつもご愛顧いただき
ありがとうございます

こんにちは、まさや☆082です



このたび、めでたくS660の愛車紹介が
660イイね
を達成しました!!

ステッカー切る以外に取り立てて自慢できることもなく
自ら友達を増やす努力もせず
来るもの拒まず去るもの追わず

そんな怠惰なわたくしの愛車S660にたくさんのイイねを頂き
本当に
ありがとうございます

思い起こせば2年と8か月前...
みんカラ始めた当時はFit Hybrid RSに乗ってたけど、オフ会とかには一切参加せず
友達の数も決して多くはなくて、ごくごく限られた方とのあくまでネットの中だけの交流...


まいFitの最終形態はこんなんでした

ところが
S660に乗り換えてからは世界が一変!!
関東S660オーナーズクラブでのオフ会やイベントを中心に、リアルなお友達もたくさんできました



こんなS660も...



こんなS660になりました

でもやっぱり
これからも気が向かなければUPしません...
気が向かなければお友達へのイイねも...
積極的に友達を増やす努力もしません...

こんな怠惰なわたくしですが
今後とも
ご愛顧いただければ幸いです
Posted at 2016/08/24 23:02:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

今日は内職デー

今日は内職デー昨日、今日と蒸し暑い週末...いかがお過ごしでしょうか

少しずつではありますが、ブログへの抵抗感が減りつつある今日この頃
苦手克服に向けて着実に前進しております






さて、来週の土曜日はいよいよ
関東S660オーナーズクラブ1周年BBQオフ




葛西臨海公園に集まったS660
あれからもう1年経ってしまったんですんね

あのときはまだまだノーマル然としていた皆さんのS660も、1年の時を経て、個性豊かになっていることと思います



葛西ではホイール交換程度だったまさや号も、オプミ前には無限のエアロをまとい、S660生誕1周年祭鈴鹿オフでは派手派手デカール仕様に...

そして、来週の葛西では...




な~んも変わってませぇん(-_-;)


その分、誰かのS660がひょっとしたら変わってるかも...




でも、何もせずに手ぶらでは参加しませんよ


関東のオフ会の楽しみのひとつ

BINGO大会!!


今回も賞品ご提供させて頂きます!(^^)!



最近ちょっとハマってるラバーシートを使ったアイロンプリントで、ポロシャツを作りました





背中にはクラブロゴも入れました
少々アイロン跡が残ってますが、洗濯して頂ければ消える...はず

ポロシャツは黒と白の2枚、Mサイズでご用意しました



さらに...

昨年の葛西オフ以来のキャップも併せて作りました




以上、3点ご提供いたします



汗をかきかき心を込めてアイロンプレスしましたので、ぜひとも来週の葛西BBQオフにご参加いただき、見事BINGOに当選された方に着ていただければ嬉しいです


尚、本品はあくまでもBINGO賞品用に製作したもので、量産・販売はまったくもって不可能なので、あらかじめご了承ください(陳謝)
Posted at 2016/06/26 22:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ユメ・ミル・ナイトさん ユメちゃ〜ん! 関東には来ないの??」
何シテル?   04/18 06:38
細かい作業は(老眼で)目が見えず、ボンネットを覗き込めば腰を痛め... 周囲からは「いい加減に落ち着け」と言われながら、自分でも「年甲斐も無く...」と思いな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グリル交換(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:35:00
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 16:29:02
リアセンターパネルエンブレムレス加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 18:44:44

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
発表前に契約してしまいました。 グレードはα、家族が運転する事も考えてミッションは7速C ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発表されてすぐに契約しましたが、生産時のトラブルで半年待ってようやく納車されました! 先 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
自分の車歴の中で、文句なく一番破壊力のある車でした。子供が成長して老齢の両親を含めて家族 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
こちらにも登録させて頂きます。 パーツレビュー・整備手帳などはハイブリッドRSの方に投稿 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation