ご無沙汰しております。
人生2度目のブログでございます。
2015年4月30日 S660納車
あれからまもなく1周年を迎えようとしていますが、我が家にはその直前にもうひとつ大きな記念が待っています。
結婚30周年!!
実は我が家では10年ごとに指輪を買い替えてまして、今年はまさに10年ぶりの指輪購入の年なわけです。
発端はウチの奥さんの指輪が結婚10年を前に壊れてしまった事でした。それでなくても10年もすれば指輪も傷だらけになります。過去の10年間を感謝し、これからの10年を新たな気持ちで迎える...そんな意味も込めて10年ごとの指輪購入は我が家の慣わしになりました。
写真左は10年目に買った指輪。そして右は20周年。
結婚式で交わした指輪は...何処にいってしまったのか...探せど見つからず
さて、その30周年の指輪は...
以前から『30周年はこの指輪で』 ...と心に決めていたブランドがありました。
夫「そろそろ買いに行かなきゃね」
妻「本当にあれ買うの??」
夫 「ずっと決めてたでしょ」
妻 「で?? 何処に買いに行くの??」
夫 「銀座にきまってっぺー」(急になまってますが...)
妻 「何着てこうかしら??」
夫 「スーツけ??」
こんな感じで、スーツは来ませんでしたが、結婚記念日に先立って、鈴鹿スペシャルのデカールを貼ったままのど派手なS660を駆って行ってきました、ザギン!!
目指すは銀座三越!!
←三越にお店が入ってる事はすでに調査済
三越の駐車場にS660を入れるべく向かいましたが、駐車場の手前で案内係の方に呼び止められました。
係 「三越にお越しですか??」
ま 「はい!!」
係 「お客様のお車は車高が低いようで、駐車場に入れないと思われます」
ま 「.....」
係 「このお車、おそらく10cmくらいかと... 15cmないと入れません」
ま 「(T_T)」
結局、少し離れた場所にある銀座の公共駐車場に案内されました。
いきなり出鼻を挫かれましたが、目指す銀座三越までギンブラ
(死語ですか??)を兼ねて歩いて向かいました。
が...三越に向かう間になんと!!
あぁ!路面店があるじゃ~ないですか!?
そのブランドとは....
BVLGARI
どうせならデパートの売場じゃなくて、こっちの方が...と店内を覗くと客はいない。品の良さそうな店員さんが何名もいて、一歩でも中に入ったらただじゃ出られない...そんな雰囲気を醸し出していました。
いままでの人生、こんなお店に入った事のない至って庶民の夫婦ですから、奥さんも「入るの?入るの?」とビビリ気味。でも買うと決めて来たわけですから、勇気をもって正面から堂々と入りました!!
ドアを開けてすぐに店員さんがピッタリと寄り添いました。
希望を告げると「お持ちしますのであちらにお座りになってお待ちください」...と。
何種類もの指輪を持ってきて見せてくれました。デザイン、サイズを確認しながら、店員さんと会話すること30分...希望のデザインとサイズの在庫もあり、無事に購入することが出来ました。
袋も箱もリボンさえも高級感が漂ってます(笑)
お店をあとにして、すっかりお腹が空いてしまったので「たまには贅沢しよう」と、そのまま銀座でお昼ご飯を食べることにしました。
といっても銀座のお店なんて全然知りません。たまたま通りかかったお店の品書きを見て、入ったお店は「銀座 らん月」というすき焼き屋さんでした。
「贅沢しよう」と入ったわりには○千円もするすき焼きは控えて、ふたりとも週替わりランチを頂きました(^^;
とても美味しいランチでしたが、やっぱりこういうお店は疲れますね。
銀座を離れ、浅草近辺を散歩しましたが、ウチら夫婦にはこういう雰囲気の方があってるようです(笑)
ブラブラしてる間にすっかり夕方になってしまいました。
結婚して30年間、これといった贅沢もさせてあげられませんでしたので、後にも先にもこの1回だけかもしれませんが、今日はほんの少しだけ贅沢な1日を過ごすことができました。
果たして次の10年はどんな10年になるんでしょう??
10年後はもう少し贅沢が似合うようになっていたいですね(笑)
BVLGARI B.zero1 WhiteGold 4 Band Ring
Posted at 2016/04/10 23:28:06 | |
トラックバック(0) | ショッピング