• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りおな&まさとのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

3月28日・・・嬉野(2日目)♪

3月28日・・・嬉野(2日目)♪「ホテル桜」で朝風呂に入り(朝は少し塩素臭弱い)、チェックアウト❗
「茶楽里」という場所で写真を撮って、「お茶ちゃ村」でお土産と抹茶ソフトクリームを買い、長崎県佐世保市へ!



九十九島パールシーリゾート内の「九十九島水族館 海きらら」へ♪
温泉ばかりだとクレームが出るんで、家族サービス(*´∀`)♪
で、せっかく佐世保に来たんで、昼食は・・・



佐世保バーガーにコカ・コーラ♪ナイスな組み合わせ(*´∀`)♪
海を眺めながら、ハイカロリー♪ムフ(*´∀`)♪

帰路の途中に温泉!長崎県東彼杵郡波佐見町の「はさみ温泉 湯治楼」♪



源泉を3本(?)ぐらい持っているようで、内湯は掛け流し。また、炭酸泉でもあるお湯を人工的に高濃度炭酸泉にしてある浴槽もありました。浴感は、まあまあツルツル系でしょうか?
ただ、露天風呂からは「下」が丸見えでは(立てば)?

こんな感じで、2日間を終えました(´Д`|||)
走行距離は670kmほどでした(帰りの高速道路上で、ガソリンのランプ点灯❗。霧島SAのスタンドが閉まってて、焦りました。無事、帰れましたが・・・)。
Posted at 2015/03/29 22:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月29日 イイね!

3月27日・・・嬉野♪

3月27日・・・嬉野♪2月の内に、佐賀県嬉野市の「ホテル 桜」を予約♪
ど~んと入口に駐車しましたが、バスが来るとの事で移動(>_<")
・・・っとその前に、「みやま柳川」で降りて・・・





北九州の飯塚で食べて以来の「サッポロこだわりラーメン 味の時計台」の味噌ラーメン♪
ちぢれ麺+味噌(*´∀`)♪・・・好きです♪

で、再度高速に乗り、嬉野へ!
「ホテル桜」は、





夕食(食べ掛け・・・荒磯会席♪)



美味しく堪能させて頂きました♪大人で9000円ぐらいだったでしょうか?
温泉は屋上にあり、まあまあツルツル系。立てば、嬉野の街並みを一望出来ます(^^)

一応、近隣の温泉にも入りました♪
茶色の屋根の「シーボルトの湯」。4人だったんで、貸切風呂の「さくら」を選択。50分2000円(+入湯税)・・・実際は、60分にしてもらいましたが♪



源泉が熱いので、結構加水!その為か、まあツルツル❗
大浴場は、どんな感じなんでしょう?
次に「嬉泉館」・・・「じゃらん3月号」の「トロトロ湯」ランキング4位でしたが・・・





自家源泉100%のぬるぬる温泉です(^^)
ひさびさの超ぬるぬるです♪今まで入った中でも、3本の指の中(?)に入ります!
いい湯です(*´∀`)♪・・・大人が600円です。

こんな感じで、オッサンの肌がスベスベになった嬉野の1日(?)でした♪
Posted at 2015/03/29 21:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

3月21日の温泉「優湯庵」♪

3月21日の温泉「優湯庵」♪本日の温泉は、鹿児島県霧島市隼人町の「優湯庵」♪元の名前が「スパホテルYou湯」のところです。2週間ぶりの温泉(>_<")、名前が変わってから「初」の温泉です(^^)
家族風呂を選択し、1時間1600円です(平日は1300円)。



今回の部屋は「110」でした。内湯のみの浴室ですが、部屋によって「造り」が違います。
温泉はツルツル系で、俗にいう「美人の湯」ですね(^^)
あと・・・



部屋にもTVがついてはいますが、浴室にもついていました❗
スピーカーも別途ついているので、良く聴こえます❗
ただ、油断すると「1時間」があっという間に来るので、注意です(´Д`|||)
Posted at 2015/03/22 19:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

3月8日の温泉「健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館」♪

3月8日の温泉「健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館」♪本日の温泉は、鹿児島県肝属郡南大隅町の「健康と美肌の湯 ねじめ温泉ネッピー館」♪
鹿児島県の大隅半島最南端の温泉施設で、鹿屋市を経由して2時間ちょっとでした。
浴室の様子は入浴者多数の為、写真はありません。雰囲気には、温泉センターっぽい感じです。
露天風呂は掛け流しの様で、細かな茶色の湯の花が舞っていますが、内湯の主浴は透明です。循環させる際に、湯の花を捕捉しているようです(´Д`|||)
お湯はしょっぱいですが、浸かっていると肌がスベスベしてきます♪茶色の露天がお薦めです(*´∀`)

桜島の様子です。まずは、南側の車中から(>_<")



北側の「道の駅 たるみず」の足湯から(>_<")



まあ、よく爆発していますね!Σ( ̄□ ̄;)
大きな被害がなければいいですが・・・
Posted at 2015/03/08 20:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月28日 イイね!

2月28日の温泉「霧島温泉センター 神乃湯」・「野々湯温泉」♪

2月28日の温泉「霧島温泉センター 神乃湯」・「野々湯温泉」♪本日の温泉1湯目は、鹿児島県霧島市霧島田口にある「霧島温泉センター 神乃湯」♪



家族風呂は初めてでしたが、個人的には大浴場よりも家族風呂がいいかも(^^)



入浴料金は、1時間660円です。大浴場が大人370円ですので、家族で入るんだったらお得?かな。お湯は、癖のない単純温泉です。

・・・2湯目(  ̄▽ ̄)
少し走って、同市牧園町の「野々湯温泉」♪久しぶりの訪問です。温泉に入る道案内が、インパクトがあります(最初の写真)!



終始貸し切り状態でしたので、







露天風呂が割りと開放的(?)ですので、外からは丸見えです(*´∀`)
まあ、大したものではないので(  ̄▽ ̄)・・・いいですが・・・
浴室には、写真の他に「超~冷たい水風呂」と「天然蒸し風呂」があります。
お湯には白い湯の花が少し舞いますが、硫黄臭くは無く、 スベスベした浴感です♪
ちょっと霧島のホテル街からは離れていますが、静かで広大な施設です(*´∀`)
Posted at 2015/02/28 18:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三股中学校吹奏楽部「早馬まつり」♪ http://cvw.jp/b/2066311/39688849/
何シテル?   04/30 18:47
りおな&まさとです。 宮崎県の三股町という所に住んでいます。 大腿骨(太ももの骨)を折ってしまってから、リハビリを兼ねて+温めた方がいいっての事で温泉に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンをペタペタ 第2段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:58:10
7月26日の温泉「霧島高原国民休養地シンフォニースパ」♨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 22:04:52
りおな&まさとさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:59:17

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンRK5から乗り換えました。可愛い相棒です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
弄りたいけど・・・
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ステップワゴンの前の愛車です。
ホンダ That’s ホンダ That’s
平成26年7月24日に乗り換えました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation