• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りおな&まさとのブログ一覧

2015年11月01日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部「神武さま」♪

三股中学校 吹奏楽部「神武さま」♪31日、「神武さま」の愛称で親しまれる宮崎神宮大祭が始まり、御神幸行列や神賑行列の往路に「三股中学校吹奏楽部」も参加して来ました!



宮崎市長と知事です(どさくさ紛れで撮影!)。







古代衣装などを見にまとった約1500人が参加し、宮崎神宮から瀬頭御旅所までの約5㎞を練り歩きます!

いよいよ、三股中学校吹奏楽部の出番です(^^)



一番の見せ場(?)でもある橘通交差点に入ります❗







国道を左折して、瀬頭御旅所に向かいます!



約2時間、左手にビデオカメラ、右手にはデジカメを持ち、ほぼ「後ろ歩き」で歩きました(>_<")ツカレタ
演奏をしながらの生徒たちは大変ですね!

でも、道路を閉鎖してのパレード!沿道からの声援(主催者発表によると、約7万5千人)・・・
すごく気持ち良かったです(*´∀`)♪
なかなか出来る事ではないですしね♪

でも(2回目)、3日は「都城市秋祭り」で、都城市内の10号線をパレードします❗
撮影を頑張ります(^^)v+またもや「気持ち良い」です♪

Posted at 2015/11/01 17:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 九州マーチングコンテスト」3日目♪

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 九州マーチングコンテスト」3日目♪10月11日(月)、今日は生徒たちのストーカーには行きません(  ̄▽ ̄)
今回別府を訪れて、「♨」はホテルのみです。なので、一つだけは出発前からお願いしていました!

「ホテル エール」をチェックアウトです。いい感じのホテルでした♪朝食のバイキングも美味しかったです♪



明礬温泉方向へ走ります。



到着です♪







ず~と入りたかった「別府温泉保養ランド」♪
あの「泥湯」です♪
「紺屋地獄」に直結した温泉で、すべての風呂でシャンプー・石鹸禁止!小学生以下の入浴禁止の浴槽もあります!
でも、一番の目当て(魅力)は混浴の「露天大鉱泥浴場」だと思います!怪しい野郎も多いですけどね!
未だに身体が硫黄くさいですが、いい温泉でした(*´∀`)♪

その後は、大分市の保存SLの撮影♪



大分パークプレイス(^^)v



生徒たちはというと、太宰府天満宮(3年生は受験です!)、三井グリーンランドに行ってます♪





私達は18時半頃に帰宅し、生徒たちは19時頃に学校へ到着♪



まだまだ予定があります!明日は休みですが、明後日からは練習です。
ゆっくり休んで(宿題があるな) 、先ずは文化祭ですね❗
頑張りましょう!サポートしますよ♪
Posted at 2015/10/12 14:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 九州マーチングコンテスト」2日目♪

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 九州マーチングコンテスト」2日目♪             九州マーチングコンテスト2日目♪
朝の5時過ぎに連絡があり、生徒たちは髪のセット中との事!



「りおな」のセット風景を送ってもらいました。
私も寝てられません!いざ❗



(  ̄▽ ̄)モウシワケナイ・・・♨

生徒たちは7時半に日田を出て、大分市の大分スポーツ公園芝生広場へ移動!
私達もストーカー(!)いや、追い掛けます。



凄く広いところで、ようやく発見!練習中です♪





練習を終え、円陣を組みます!



ビーコンプラザへ移動し、受付を行います!
その後、公園で最終確認をして・・・



「三股魂 ファイヤー❗」

親も円陣を組みました!「三股 ファイト❗」

いざ、ビーコンプラザへ!



出番を待ちます!私もドキドキです(>_<")





三股中学校は30校中2番目の演奏でした。

無事に演奏を終え、18時から表彰式です!

結果は「銀賞」でした。
宮崎県からは4校が出場して、その内3校が銀賞で1校が銅賞。
やはり、金賞への道は遠いです!有名校はもちろん、福岡県の出場校は凄いです!

でも・・・

自宅には、可能な限り撮影した映像・写真があります。
結果は、表彰なので3通りに分けられますが、一生懸命練習してきた姿は「金賞」を送れます!

心から拍手、「お疲れ様」です。



日田に帰るバスを見送りました。
今日は朝早くからだったので、ゆっくり休んでください!お疲れ様(^^)v
Posted at 2015/10/12 14:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 九州マーチングコンテスト」1日目♪

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 九州マーチングコンテスト」1日目♪10月9日(金)8時、九州マーチングコンテストに向けて、大分に出発して行きました(^^)



見送ってからガソリンを入れて、私達3人も出発!
休憩を取ろうと山江SAに入ると、「!」



追い付いてしまいました!ストーカーの様です(笑)。なので、本線に出てからバスを追い越し、熊本からは下道を走りました(節約)。そして昼食は、菊池市の「コッコファーム」で(^^)v



平日の早い時間だった為、すんなり食べれました!「たまご丼セット」、旨かったです。
その後、国道387号線を北上して、日田市の「B&G天瀬海洋センター体育館」に到着♪



練習が始まっています!





15時半くらいまで練習を行い、「ビーコンプラザ」でのフロアー確認のため、別府市へ移動です!
ここで私達はお別れです。別府市のホテルへ向かいます。



国道210号線を走っている時にすれ違いました❗
いいですね(^^)

そして、本日の宿である「ホテル エール」に到着♪
ほぼ国道10号線沿いにあり、「ゆめタウン」と「別府タワー」の間くらいでしょうか?



朝食のみのトリプルルームで、一人5360円でした(休み前は+1080円)。ここに二泊します。

吹奏楽部の方はというと、



フロアー確認を済ませ、宿泊場所である日田に戻ります!
19時過ぎにチェックインです!

いよいよ明日は本番です。明日もファイト❗
Posted at 2015/10/12 13:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月07日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部「あるあるセブン」収録♪

三股中学校 吹奏楽部「あるあるセブン」収録♪視聴者の情報を元に宮崎県内26市町村を調査する番組「あるあるセブン」の収録で、三股中学校吹奏楽部の練習風景の撮影が、昨日(10月6日)ありました♪

中学校の体育館でのマーチング練習の撮影です!







部長である○○ちゃんへのインタビュー(?)等を撮り、最後の決め言葉!



「三股町には・・・・・が(すいません!何て言ったっけ?)」「あるある!」

九州大会まで残すところ3日!

金賞目指してファイト(^^)v





Posted at 2015/10/07 12:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三股中学校吹奏楽部「早馬まつり」♪ http://cvw.jp/b/2066311/39688849/
何シテル?   04/30 18:47
りおな&まさとです。 宮崎県の三股町という所に住んでいます。 大腿骨(太ももの骨)を折ってしまってから、リハビリを兼ねて+温めた方がいいっての事で温泉に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンをペタペタ 第2段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:58:10
7月26日の温泉「霧島高原国民休養地シンフォニースパ」♨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 22:04:52
りおな&まさとさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:59:17

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンRK5から乗り換えました。可愛い相棒です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
弄りたいけど・・・
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ステップワゴンの前の愛車です。
ホンダ That’s ホンダ That’s
平成26年7月24日に乗り換えました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation