• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りおな&まさとのブログ一覧

2015年10月05日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部 九州大会まで5日!

三股中学校 吹奏楽部 九州大会まで5日!忙しい週末でした(>_<")

まず2日、吹奏楽部後援会の総会がありました(私は出てませんが)。



3日、・・・九州大会が来週です。タイヤを見ると「う~ん」!1日に頼んで3日には届いたので、



外して→純正を履かせて→知り合いの工場に持ち込み→夕方引き取り(ナンカンのAS‐1です)。
その日の夜はお父さんの(吹奏楽部)で決起飲み方♪



帰ってからの記憶が???

4日、頭痛がしながらも朝から車にタイヤをセット!前後のローテーションもしました(*_*;
で、小学校の運動会です。子供(まさと)を探すのに必死でした!普通のデジカメでは、限界です!



暑かったですね(><)
二日酔いからくる頭痛も、ずっとしてました(><)
運動会のプログラムが終わり、武道館へ!九州大会まで残り少ないので、兄弟がいる人も朝から練習に来ています。





追い込みです!

明日は夜間練習でテレビの取材。7、8日は三年生はテスト!、8日は武道館練習も入っています。
そして、9日の朝から大分へ!
生徒たちの方が大変ですね❗

頑張りましょう!サポート、応援します!


最後に、

2日の総会にて、次期後援会の「会長」に任命されました❗

やるからには、一生懸命頑張ります。
宜しくお願いします❗


Posted at 2015/10/05 19:44:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月22日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 宮崎県マーチングコンテスト」金賞♪

三股中学校 吹奏楽部 「第33回 宮崎県マーチングコンテスト」金賞♪9月21日(月)に「第33回 宮崎県マーチングコンテスト」が行われました。

最初に「安心して下さい!ボカシてますよ」。一応、決まり文句を(^^)

さて、夏休みもず~と練習で、体育大会もあり・・・って、あっという間にコンテスト当日になりました(>_<")

どうしようかなぁと思いながらも(1回アップしたけど)、ようやくブログにアップ!9月13日からの様子です(可能な限り、見に行きました!温泉は・・・ボチボチ行ってました)。

13日、体育大会!




弟に撮影をお願いしました(結構、目立っていたのでは?)!

夜間練習のスタートです!まず16日。


夜間練習2日目、17日。


3日目、18日(>_<")


19日は体育館が使えて、体育館練習があったようです(予定外でした)。

コンテスト前日の20日。


で、21日を迎えました!出発前に練習です!


円陣を組んで!!


出発です!


宮崎県体育館にて予選が行われます(体育館内での撮影、録音は×です)。


いざ出陣(バスドラ担当です)!頑張れ(^^)


ヒヤリとした箇所(第4コーナー)がありましたが、そのまま続けて無事終わりました♪
誰よりもビデオ撮影をしてきましたので、今日までの練習を記録しています。なので、結果は付いてくるのは確信していましたが、結果を待つ時間は嫌な「間」です。

いよいよ、結果発表です・・・三股町立三股中学校・・・「ゴールド」!

そして、九州大会へ推薦する学校の発表・・・延岡市立西階中学校・・・宮崎市立生目台中学校・・・

・・・三股町立三股中学校!

大分県別府市で行われる九州大会への切符を頂きました!
もう、大大大万歳です(^o^)v
その他、宮崎市立久峰中学校が選ばれ、宮崎県から4校が出場します!



学校に戻り、バスの運転手・後援会の方々に挨拶!
そして、先生のお話・・・

九州大会、文化祭、神武様パレード、都北吹奏楽祭・パレード、全国国民文化祭、そして定期演奏会!

・・・先生の言うとおり大変です 。

吹奏楽部のみんな、ファイト!
楽器運びくらいしか出来ないけど、精一杯応援します!

別府(九州大会)まで17日(短かっ)!


Posted at 2015/09/22 22:04:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部 マーチングコンテストまで2週間!

三股中学校 吹奏楽部 マーチングコンテストまで2週間!第33回宮崎県マーチングコンテストまで、2週間となりました!
また、1週間後の日曜日には体育祭が控えています!

日々の頑張っている姿をそろそろブログにアップしようかなぁと思い、でも「ボカシ入り」で載せます♪
6日の武道館練習中の2枚です。





みんな頑張ってます。夏休みもほぼ毎日練習でした。体育祭での演奏の練習もあります!もちろん、勉強もしないといけません。
でも、3年生と一緒に演奏する大会は最後となります。



出来る限りのサポート、応援をしていきます!

頑張って、別府(九州大会)に行きましょう❗

・・・温泉もありますよ♪
Posted at 2015/09/07 22:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日 イイね!

きりしまゆ旅「チェックポイント②」

きりしまゆ旅「チェックポイント②」9月5日(土)、きりしまゆ旅を進めます!
温泉は、鹿児島県霧島市溝辺町の「溝辺温泉ふれあい温泉センター」♪



大浴場は250円ですが(安い)、家族風呂は1時間・・・いくらだったけ?(6、700円前後だったような)
まあ、安かったと思います。で、「しゅろ」へ(部屋名)。



大きな休憩室がついています。この「しゅろ」も3回目です。ちょっと水を入れすぎて、浴感は?・・・

そして、今回のゆ旅ですが、3・13・23湯目にチェックポイントとして「足湯」が設定されています(>_<")
そのため、鹿児島空港にある足湯「おやっとさぁ」に行きました。



割りとぬるぬる系のお湯で、気持ちいいです♪

でも、13番目にここを訪れないと、ここから先に進めません!今回のゆ旅のキーポイントですね(><)
また、ゆ旅帳の番号も控えられます!
ちなみに、その日の段階で番号を控えられた方は、20人ぐらいでしょうか?少ない気がしました。

その日の夜は、中学校の時の同級生との飲み方48会でした♪





年3回の楽しい一時・・・、明日は6時半から学校の草むしりです(>_<")

・・・また、雨で延期でした(2回目❗)
一応、5時半には起きましたけど・・・(ToT)
Posted at 2015/09/07 21:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月31日 イイね!

きりしまゆ旅「序の口」申請(*´∀`)♪

きりしまゆ旅「序の口」申請(*&#180;∀`)♪先日、きりしまゆ旅を新たにスタートしました♪「頑張らんと」って事で、久しぶりの温泉梯子を決行❗

今日は、先日の台風15号の接近に伴い待機だったので、その代休でした。

1湯目は、隼人町の「岡元温泉」♪入浴料金200円の大衆浴場です。ツルツルするお湯です♪



2湯目は、同じ隼人町の「数寄の宿 野鶴亭」♪高級なお宿でして、入浴料金は1500円!贅沢な至福の一時でした♪



3湯目も同じ隼人町の「しゅじゅどん温泉」♪しゅじゅどんとは、島津家に仕え、日当山の地頭になった「侏儒どん」の事のようで、身長が90cmだったとか・・・、入浴料金200円。



4湯目も隼人町の「西郷どん湯」♪お湯はぬるぬるの良い湯ですが、ぬるい方で45℃くらいあります!熱い!入浴料金は250円です。



5湯目も隼人町の「秀水湯」♪200円です。温泉ドバドバ、肌にシュワシュワで大好きです!





ラストの6湯目は、牧園町の「日の出温泉きのこの里」♪この界隈らしい錆っぽい(?)温泉です。入浴料金は200円です。



ちょっと涼しくなってきましたが、6湯はキツイですね(><)
まあ、スマホでの打ち込みの方がキツイですが(  ̄▽ ̄)

今回のゆ旅はこどもバージョンもありますので、2人分申請してきました。
1年間という期限は同じですが、大人の63湯に対して子供は33湯❗
でも、途中にある「足湯」がポイントですね(><)
指定された足湯の順番が決まっていて、その足湯に入らないと先には進めません!

まだ始めて半月なんですが、今回も「横綱」目指して頑張ります!息子も一緒に(*´∀`)♪

Posted at 2015/08/31 18:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三股中学校吹奏楽部「早馬まつり」♪ http://cvw.jp/b/2066311/39688849/
何シテル?   04/30 18:47
りおな&まさとです。 宮崎県の三股町という所に住んでいます。 大腿骨(太ももの骨)を折ってしまってから、リハビリを兼ねて+温めた方がいいっての事で温泉に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンをペタペタ 第2段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:58:10
7月26日の温泉「霧島高原国民休養地シンフォニースパ」♨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 22:04:52
りおな&まさとさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:59:17

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンRK5から乗り換えました。可愛い相棒です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
弄りたいけど・・・
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ステップワゴンの前の愛車です。
ホンダ That’s ホンダ That’s
平成26年7月24日に乗り換えました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation