• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りおな&まさとのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

7月25日の温泉「季一湯」♨

7月25日の温泉「季一湯」♨本番の温泉は、鹿児島県霧島市隼人町の「季一湯」♪

その前に腹ごしらえって事で「くら寿司」へ♪



・・・今日のあたりは1回でした(><)
最近は(最近っていっても、たまにしか来ませんが)、確率が低いような・・・
で、温泉へ🚗



ここにはよく訪れるんですが、今日は車が入りません❗
確認してみると、



今日の部屋は「九の湯」でしたが、車庫の前が下がったんでしょうか?タイコが当たったんで、仕方なく外駐車(´Д`|||)


内湯♨


露天♨


水風呂♨

暑~い昼間なんで、水風呂はありがたいです♪まあ、温泉もかなり加水しましたが♪
75分で2000円です。

帰り道に「A‐Z」へ。
買いものもあったんですが、目的は広告に載っていた「金魚すくい」・・・やってません、翌日のようでした(ToT)
デジカメを握っていたんで、自動車売場を載せときます(?)

Posted at 2015/07/26 08:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

7月20日 きりしまゆ旅54湯目「霧島いわさきホテル」♨

7月20日 きりしまゆ旅54湯目「霧島いわさきホテル」♨3連休の初日は仕事、2日目は吹奏楽コンクール、3日目に何とか(?)温泉へ♪
で、きりしまゆ旅も54湯目(体調不良で、50湯~53湯目はブログにあげてません)になり、本日の温泉は「霧島いわさきホテル」♨
入浴料金は、大人で850円です。

出発したのが遅く(子供の宿題が終わってから)夕方に入ったんですが、5時を過ぎると入浴者もチラホラ・・・これはチャンス!


内湯(あつめとぬるめの浴槽)


露天へ向かう階段




露天風呂(入浴者がいたので、一部)

結構広い露天風呂です♪お湯もほどよい(?)硫黄泉です(今も肌から臭います)♪

でも、入浴するのであれば、水着で入る「緑渓湯苑」 、もしくは大浴場とのセットがオススメです。
「緑渓湯苑」は、「自然」の「川」の「温泉」・・・いわゆる「野湯」を味わえます(^^)
個人的には、水着が邪魔(!)でしたが・・・



最後に、ここの温泉の歴史(?)を紹介しときます。
温泉は1744年に発見され、1866年には坂本龍馬、1925年には若山牧水が訪れ・・・と、著名人の名前が出てきます!大河ドラマ「龍馬伝」の撮影もされているようです。

・・・きりしまゆ旅、残り6湯です(  ̄▽ ̄)ムヒ
Posted at 2015/07/20 22:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

三股中学校 吹奏楽部♪ 第60回 宮崎県吹奏楽コンクール

三股中学校 吹奏楽部♪ 第60回 宮崎県吹奏楽コンクール宮崎市民文化ホールにて「第60回 宮崎県吹奏楽コンクール」が行われ、三股中学校吹奏楽部は2日目の19日に出場してきました!

出発前のホールでの練習♪



で、宮崎市に移動して・・・本番演奏時間の14時16分、ドキドキです(私自身が緊張で、朝は4時過ぎから寝てません!)。

課題曲と、ど素人の私でも感じる(?)難しい自由曲の演奏が終わりました!
最後のあいさつで部長さんが言っていたように、良い演奏だったと思います♪

全ての演奏が終わり、いよいよ表彰式です(18時10分~)。
演奏した順番に表彰されていきます・・・

三股中学校は、「銀賞」でした。
当然「金賞」の次ですので、次週行われる代表選考会に参加出来ませんが、一生懸命に練習を行った毎日をみんなで過ごし、コンクールで演奏した結果が云々っていうのは、副産物みたいなモノです。

「よく弾けた」、「ちょっと」とかあるかもしれませんが、いずれにせよ「この結果」を基に「マーチング」に繋げていけばいいと思います!

イベント等への参加は別として、3年生と一緒に参加出来るコンクールは「マーチング」のみです。

頑張って「九州大会」の“金賞”を目指しましょう❗



・・・三股中吹奏楽部関係者が「みんカラ」見たら、ちっと恥ずかしい(///∇///)
Posted at 2015/07/20 11:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

ホントはBBQオフなんだけど(>_<")

ホントはBBQオフなんだけど(&gt;_&lt;&quot;)7月某日、鹿児島県某市にてBBQオフがありましたので、参加しました・・・
でも、写真を撮ってません❗(タイトル画像は、お茶っこさんのブログより拝借)

・・・向かう途中にちょっと寄り道(  ̄▽ ̄)



紫尾温泉 神ノ湯(紫尾区営大衆浴場)♨
10時すぎなのに入浴者多数!硫黄臭のするヌルヌル温泉です♪肌もツルツルになったので、再出発!



バリさんと途中(直前)で会い、目印となる(?)ばたヤンさんの車・・・某所に到着(´Д`|||)



張っ子junさん、トレGさん夫妻、ばたヤンさん、ふくさん、お茶っこ@510さん、k@kさんファミリー、私(りおな&まさと)で密BBQ・・・写真が無いので「密」(><)
でも、美味しくいただきました♪
全部美味しかったんですが、印象深かったのはバリさんビーフ(お手製ローストビーフ)、肉厚ピーマン♪ホンモノのビールが飲みたかった❗



某所での密食・密会も終わり、方角がちょっと違うのでk君と別れて、来る途中にあった所へ(>_<")





平川郷 平川温泉♨貸し切り状態でした♪
ややツルツル系のアルカリ性単純泉です。

何かいつもの感じになってしまいましたが、BBQオフは美味しくて楽しかったです(*´∀`)♪
お酒は弱いですが、やっぱりノンアルよりアルアルですね♪
皆さん、お疲れ様でした+よろしくお願いします❗
Posted at 2015/07/06 18:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

6月27日の温泉 九州八十八湯めぐり「祝子川温泉 美人の湯」♨

6月27日の温泉 九州八十八湯めぐり「祝子川温泉 美人の湯」♨九州八十八湯めぐりも近場が無くなり(JR九州が主催している九州内の対象施設の中から、88ヵ所を巡る)、宮崎県内で残していた(遠いんですもん!)延岡市北川町の「祝子川温泉 美人の湯」を訪問♪
でも、その前に寄り道・・・



マンガ倉庫日向店・・・子供がゴールデンウィーク前から行きたがっていたので❗
で、同じ敷地内の「山小屋」でラーメンを食べて、「祝子川温泉」へ・・・



狭い(>_<")



離合困難な場所だらけの道を、30km前後の速度で20kmぐらい走ります(>_<")ツカレル



到着(´Д`|||)
ステッピーで無事に来れました!擦っていません(^^)
着いた時は他にお客さんがいなかったので、内湯♪



露天♪



天気はあんまり良くなかったですが、大崩山を望む露天風呂からの景色はいい感じです♪
お湯はアルカリ性ですので、ややツルツル系 ですね♪湯温も適温でした。

気持ち良く入浴したのですが、同じ道を戻らなければ!(帰りは少し楽だったような?)

・・・走行距離は往復330km程で、片道3時間半ぐらいでしたっけ?
何か疲れに行ったような気が・・・
いや、気持ち良く入浴は出来ているので、プラスマイナス「0」が正しいはず(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

Posted at 2015/06/28 13:48:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三股中学校吹奏楽部「早馬まつり」♪ http://cvw.jp/b/2066311/39688849/
何シテル?   04/30 18:47
りおな&まさとです。 宮崎県の三股町という所に住んでいます。 大腿骨(太ももの骨)を折ってしまってから、リハビリを兼ねて+温めた方がいいっての事で温泉に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーボンをペタペタ 第2段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:58:10
7月26日の温泉「霧島高原国民休養地シンフォニースパ」♨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 22:04:52
りおな&まさとさんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 12:59:17

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ステップワゴンRK5から乗り換えました。可愛い相棒です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
弄りたいけど・・・
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ステップワゴンの前の愛車です。
ホンダ That’s ホンダ That’s
平成26年7月24日に乗り換えました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation