
皆様こんばんは(^-^)ワタルッちですwさて、最近更新していませんでしたが、
最近け~くんに乗っていません(;´д`)ちょっと可哀想(;´д`)
ってのも実は!クルマを買いました!実は当初の予定はFITRS(GE8)を購入予定だったのですが、なんと!その次の代のFIT3RS(GK5)になりました!とても楽しみ!
聞いた所・・・・
この型からDOHCになっているとか(o>ω
最近のクルマってものすごい進化してるんですね。ちょっと自分もびっくりしました。まずホンダのインターナビに驚きを隠せなかったです(;´д`)あれすごいですね、試乗でスマホ感覚でナビを操作っていう意味がものすごくよくわかりましたwwそれと入力端子にとても優れています!ここが自分の驚いたとこです(笑)
っというのもまずクルマには無縁だろうと思ったHDMI入力端子が付いているんです!あれがあればPS3だってできちゃいますw 今現時点ではやったことはありませんが、ノートPCをクルマに積んで置いてHDMIで経由させれば・・・・
まさかのナビでPC!音楽にも困らないし動画も見放題!更にBluetoothでスマホ接続でやはり曲に困らない+電話の受け答え!すごいですよね、ちょっと自分もびっくりましたwさらにシガーソケットやUSB充電ポート通信ポートなど、計2つのUSBポートがあったり。これがあれば充電に困りませんねwあとびっくりしたのがエアコンの操作面もなんとタッチパネル!なんとも言えない高級感が溢れていて感動しました! っていうのも試乗に行ってきたんですよ!地元から離れた千葉県成田市の成田イオンの横にあるホンダカーズ東総さんにて試乗をしてきました!残念ながら試乗車はAT(;´д`)
でもパドルシフト!楽しめました(^-^)/
ちなみにナビは155VFI?っていう最上位機種?を入れてもらいましたw
実は僕の父親もFITに乗ってるんですwそこでGE8に乗りたかったんですが・・・走行7万キロでオレンジのRSが109万・・・・ウチの親曰くもしこの中古車にこれだけのお金を払うなら新車を購入しようということに至ったらしいです(笑)確かに7万乗った車に100万はちょっとキツイですよね(;´д`)ただ自分も最初新車買うって聞いた時は耳を疑いましたwwwだっていまから学生なのに新車www周りからは学生の分際で新車なんかのるんじゃねぇ!って声がそこらじゅうから聞こえてきます(^_^;)本当はGE8、乗りたかったんだけどな(;´∀`)それでも!やっぱり見ちゃうとこの車に乗るんだ!って思うととてもウキウキします!あくまで本業は大学生!春から大学生です(^-^)あらたな学生生活の幕開けです(笑)新しい車、あたらしい住居あたらしい学校すべてが新鮮に感じます!でも新車ですから慣らし運転が必要・・・よくわからないんで慣らし運転のコツを教えてもらえるととてもうれしいです!
それと、僕は、友達がいるとすぐ調子にのってスピードを出したりしてしまう癖があるみたいでそこをちゃんと直していかないとと思っています。本当にスピードの出しすぎは危ないです(;´∀`)
出しても70キロ・・・ですかね(;´д`)
それ以上出たらもう・・・
とにかく悪いところは直していきたいと思います!これから引越しの準備があったり忙しくなる時期なので頑張りたいですwあたらしいクルマ。楽しみだな♪

Posted at 2015/03/05 00:03:32 | |
トラックバック(0) |
(´∀`) | クルマ