みんカラに登録して約半年
というか、まだ半年しか経ってない(^^ゞ
ずぅーっと昔から・・車好き//(物心ついた頃にはすでに車が大好きでした(^^♪)
人生初めて運転した車は今は亡き親父の軽トラ・・・15歳の時夜中にこっそり乗り出し(p_-)
それから内燃機関(エンジン)を使って動く物、物を動かす内燃機関にすごく興味を抱き始めましたね(^_^)
そこから・・内燃機関の中身・・・それによって人力を使わなくても動き出す車の構造に興味は進み
車に対するもっと知りたいは止まりませんでした(@_@)・・・その気持ちは今も変わらず(^^♪継続中
そしてその興味は生活の一部となり、人と競う事へと移り始め・・もっと早いエンジン、
もっと早い車にしたいへ・・・(*_*;
仕事が終われば定時で退社しほとんど毎晩峠走りへ・・燃料も40㍑/日・・・使ってました(@_@)・・
まるでアホ丸出しでしたね(=_=)
性能の良い大排気量車じゃなく小さい非力な車で大排気量車をやっつける!!(^_^)
毎日毎日そんな事ばっかり考えて、何の知識もないのにエンジン分解したり、
自分で直せないのに弄ってしまい結局最後は修理屋さんへ(-_-;)そんな車生活でした。
子供のころから 買ってもらったばかりの自分のおもちゃを分解しては壊し、
それでも飽き足らず、兄弟のおもちゃまで帰らぬ存在へ・・・(-_-;)
そしてそして更に加速し、次第に峠からサーキットへ移り始め・・・峠のように自己満足の世界ではなく
・・あなたは速い・・この車は速い・・と、正式結果をいただける競技会へどっぷりハマってしまいました(^^ゞ
そうして、こうして、歩んできた今。。
ガチガチの車生活ではなく、イベント的な??、和やかな・・穏やかな・・・
周りのライバル達・・メカニック達と気軽に話せるような・・いろんな情報交換しあえる・・
あたたかい空間に居るのが とても心地よいです(^^♪
そして、みんカラも・・自分の愛車を
・・愛車で思い出しました(^_^)
先日、どこかのTV番組で・・現TOYOTA自動車社長が言ってました
工業用製品(車も工業用製品)で 『愛をつけて呼ぶのは自動車だけ』でしょう?・・と
たしかに・・・愛冷蔵庫とか愛電子レンジとは言わないですね(^^ゞ
話がそれてしまった(^^ゞ
そうそう、みんカラも、自分の愛車を日本中に公表し、遠く離れた様々な方がいいネ!をしてくれる
逆に、色んな車、仕様、メンテ技術を限りなく見ることができる・・今の自分にとって・・とてもあたたかく心地良い空間ですネ(^_^)
そうして、この先・・何十年先?車に乗れないほど年をとった時・・生活の一部に車がなくなった時、そこには、とても寂しい自分がいるのだろうな・・と。
この手で車に触れる事ができる今を・・大事にしなければと。。。
レース前で色んなプレッシャーがある為か・・乱文になってしまいました
そしてコイツが今週末、ピリピリした空間への招待状です・・・。

ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2014/07/01 23:21:01