• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

applepoyのブログ一覧

2014年06月16日 イイね!

またまた宅配便が・・・(@_@)



コタツの上に宅配便・・と言うか、この暑さなのに・・まだコタツ(*_*;

結構大きな箱でも重さは結構軽かった(^^♪



いつも私のブログ拝見していただいてる方なら中身は大体予想がつきますね(^^ゞ





と言う事で・・・いざ!『開封』!
何やら箱が大・中・小




宅配便が届いた時・・なんといっても、箱を開封して中身を取り出すときが一番幸せです(^^♪




一番小さな箱から順に開封・・・自分なりに開ける順番に法則性があるカモ(^^♪







つづきまして・・真ん中の箱






そして最後・・一番大きな箱



そうです。。前回、着けてみたいなと、つぶやいていただけなのに 即、行動に移してしまった・・・(-_-;)
・・ここ最近の大きな出費・・・(-_-;)



そして、出費の事など忘れ、装着前の恒例行事・・・コタツの上に並べてみました。











HID化してるので必要なかったのですが、ハロゲン球付き(^^♪








一応説明書らしきものが同梱されてましたが、読んでないです(^^ゞ










もてぎjoy耐まで2週間ちょっとなのに・・何をやっているんだぁ~(-_-)/~~~ピシッ、!ピシッ!!
bB号を弄ってても常に頭ん中はレースの事、ちゃんと考えてマス(^^)/







ここ最近、知らずしらずのうちに段々とLEDが増えてきて、ポンコツbB号も少しは最近の車に近づいたカナ(^^♪

そして、そして・・・買ってしまったらすぐ取り付けたい性分・・先週土曜日に、さささっっと、取り付けて
しまいました。



詳細は、また整備手帳&パーツレビューにUpします




・・・おまけ。




Posted at 2014/06/16 23:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | bB | クルマ
2014年06月05日 イイね!

帰り道///せっかくの☂だったので。




いつもの時間にこんばんわ(^^♪


仕事が終わって帰宅時雨の中を走ってきましたので、ガラスコーティング(クリスタルキーパー)の状態
でも・・・uP


ぬりぬりしてから、今日で72日目です

施工後洗車機2回(泡洗剤&水洗い)///手洗い1回の合計3回洗車


まずはフロントバンパー部





先日の洗車で少しはコロコロ復活するだろうと勝手に思ってましたが実際雨が降ってみると、思ったより復活してない・・(-_-;)




続いてボンネット







ボンネット前方部は若干コロコロに力がある???




続いて屋根







だいぶ弱ってきてますね(-_-;)



ここも




こちらも




更にこっちも・・・弱ってます。



右側面は












左側面も





やっぱり弱ってる(-_-;)


手頃なコーティングなので仕方ないですね(>_<)

かと言って高価な施工をする勇気もない・・・(^^ゞ


おまけの代わりに・・追記/また週明け月曜日、ツインリンクもてぎへ行ってきます
道中、常時ハイドラ起動してるのでハイタッチ!よろしくデス(^^)/
Posted at 2014/06/05 23:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | クルマ
2014年05月31日 イイね!

35日ぶりに洗車(^^♪

こんにちわ(^^)/

洗車しよう、しよう・・・と思いつつも放置状態だったbB号

やっと洗車出来ました(^^♪

いつものココへ




今回も洗車したのは・・後方にある
コイツです('◇')ゞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ここ数週間フロント周りにすごい数の虫が体当たりしてきた為すごい状態になってました(@_@)
洗車機では落としきれず、かといって虫落としクリーナーなども持っていない為・・ひたすら手で
こすり落とし作戦(>_<)



何とか遠目で見てわからない程度まで落とせたので、額から汗流しながら帰宅⌂
暑さのあまり青空の下で写真撮るのを すっかり忘れました(@_@)・・帰宅後日陰で撮影('◇')ゞ






虫落としクリーナーは必需品ですね・・・今まであまり必要なかったのに・・通勤路が変わって虫の大群に突撃してるのが原因です(>_<)









とりあえずこのくらい綺麗になったので・・今回は良しとしよう(^^)/














クリスタルキーパーの状態ですが・・・洗車したら思った通りコロコロ状態蘇りました(^^)/
施工後・・・『ちょうど67日目』




そしてタイヤ&ホイールはいつもの『ノータッチ作戦』
結構綺麗になります(^^♪





それにしても・・・暑かった(-_-;)

帰宅後冷たい麦茶








一気飲み(@_@)





おまけ・・・。
今回活躍したヤツ・・・。








Posted at 2014/05/31 18:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | クルマ
2014年05月28日 イイね!

HID比較~

やっとbBネタに戻りまして・・・(^_^)

ドライブレコーダー・・・(安物)の動画整理中、削除前にヘッドライトの明るさ???
色の違い???・・・走行中は特に気にしてませんでしたが('◇')ゞ


結構違いがハッキリしてたので・・・UPしてみました。



これから変更してみようかと思ってる方の少しでも材料になればと思いつつ・・・(^。^)y-.。o○

比較になるようなるべく同じ場所の映像にしてみました。➡茨城県内の一般道



まず最初に・・・ハロゲンユニットにコンバーションキット装着時カラ
fcl社 35W 6000K H4 Hi/Loスライド式
(フォグは消してあります。)

ハロゲンユニットなので、結構散光が酷いです(~_~メ)
道路標識からの反射ビームが眩しいィ・・・(@_@)

でも・・何故か一番明るいような・・・。















続きまして・・・後期型純正HIDユニットでバーナーも純正 35W 3000K???

(フォグは消してあります)




ライトより・・・ガタッ・・ゴトゴトッと車の走行音がうるささが気になる(-_-;)








最後に・・・後期型純正HIDユニット LOW側へ35W 6000Kバーナー装着

フォグ点灯してます fcl社 35W 6000K






やっぱり、フォグランプからの散光が醜い(-_-;)
パッシングされた事はないのですが、配光見てみると
対向車のすれ違い直前が眩しそう・・(>_<)





参考になればと思いUPしてみました(*^^)v






おまけ・・・その①  (^^♪

フロントガラス汚れ掃除ついでにガラコぬりぬりした直後(^^♪

電気シェーバーの音は気にしないでください・・・(^^ゞ




時速60キロくらい




おまけ・・・その② 【少し音量注意!】



Posted at 2014/05/28 22:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | bB | 日記
2014年05月19日 イイね!

そういえば洗車していない・・・・汚い・・・・。

皆様こんばんは(^^♪

だんだん・・・洗車しない病が・・・復活(-_-;)

前回洗車したのは・・・・思い出せない(-_-;)


カレンダー見て・・数えて・・・

先月26日・・思い出しました・・コーティング1ヶ月無料洗車が最短洗車日(@_@)

かれこれ3週間経過(@_@)

洗車よりメンテに没頭してしまいました('◇')ゞ


写真撮れないくらい汚れてます(@_@)








ボンネットも汚い・・・・・









今度の土日には・・・と、思ってます。




Posted at 2014/05/19 21:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | 日記

プロフィール

「@*ぴなbB* //車高調プレ甘くてバネ遊びorアッパー緩みorまふら~(-"-)」
何シテル?   08/18 22:23
10年経過しもうすぐ10万KmのbB号('◇')ゞ・・・2014年9月26日に達成(=_=) それでも非力な1300ccは頑張ってます(^^♪ いまだ原動機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。
ホンダ モトコンポ モトコ 1号機 (ホンダ モトコンポ)
サーキット内の連絡用バイク(車に積める)を探していたところ2000年に知人から譲り受け、 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
赤/白 記憶に残っていないほど短期間しか乗っていませんでした・・・購入価格たしか60万円 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホワイトレンズ、シートカバー、ナポレオンミラー、グリップ交換などなど・・ココが私の車いじ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation