• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

applepoyのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

いよいよ今週末(@_@)

いよいよ今週末(@_@)

2014年に入り・・今年もあと少しで7月に突入(@_@)



そんなこんなで今週末//2009年より恒例エントリーの
ツインリンクもてぎ Enjoy 7時間耐久レースへ今年も参加いたします・・応援よろしくです






参加し続け今年で5年目
自動車整備専門学校生の課外授業として参加





そうそう・・過去の戦績を

初参加の2009年

(いづれもクラス) 
予選15台中2位/決勝15台中12位(マフラートラブル発生)




2010年

予選15台中3位/決勝15台中・・・15位 わずか30分でリタイヤ(ピストン棚落ちエンジンブロー)
燃料ポンプ経年劣化が原因でした・・







2011年・・・東日本大震災の為出場辞退(この年の東北、北関東地方は全てにおいて大変でした)














2012年・・・震災の傷も癒えない状態でしたがまわりを元気づけようとの思いで出場決意

予選12台中6位/決勝12台中5位






そして昨年2013年の結果

予選19台中4位/決勝18台中6位

7時間耐久・・使用できる燃料は120リッター・・1回の給油ピットインで最大30リッター給油
3人のドライバーで上手く走行メニューを組み立て
目指すは420分後のチェッカーフラッグ






2014年の今年・・練習走行も含めココまで上手く運んできましたが
さてさて今週末の本番 こうご期待デス(^^)/




Posted at 2014/06/30 01:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月15日 イイね!

梅雨・・・このまま明けてしまえばいいのに!!!



暑かったぁ(@_@)

日焼けしました(@_@)

少々熱中症ぎみで終盤から頭痛も発生(*_*;・・・年のせいか、弱くなってしまった(-_-;)
こんなんで、joy耐本番7時間耐久乗り切れるのかぁ???

普段エアコンシャワーの下居眠り寸前で仕事してるので
少し暑さにならさなければ・・・。

と言う事で
本日も、もてぎへ行ってきました。


最近もてぎネタばかりでスミマセン


そんなツインリンクもてぎにも、とても真っ白い良い雲が浮かんでました(^^♪
今日は本番エンジンの慣らし走行でまったりの為・・なんか、空ばかり眺めてましたね(^^ゞ







今日はピット25番


で・・・肝心の本番用エンジン

優秀なメカニック達が作り上げたエンジンは絶好調でした
良い勉強・・良い経験・・自動車整備士として、より強い自信が持てた???
いや、持てる事になるかもしれないですね(^^♪

予選で良いポジションを取って、まず最初の自信!
決勝7時間を走り切って次の自信!
決勝で入賞して・・・表彰台にのぼって・・・



これからの自動車業界・・エンジンや変速機OHなんて『死語』になってしまうのでしょうけど・・
普段の整備でエンジンを開ける事など、この先ありえない事でしょうが・・
中身を知る事、手に触れてみる事は、この先続く仕事の中で何かしら役にたつと思いますよ(^^♪


若いメカニック達・・恵まれた環境(^^♪
私が20歳そこそこの頃はタイヤ交換するのが精いっぱいだったカナ・・・。

エンジンは生き物・・・車も生き物・・・大事に・・『愛』をこめて接すれば必ず答えが返ってきますよ(^^♪

組んでは壊し・・壊して涙し・・
100ある内95が苦しみ・・残りの5の為に頑張れる・・・その5が何事にも代えがたい物なんですよねぇ・
・・・(*^^)v 日常では決して感じる事が出来ないなんとも緊迫した空間に身を置く快感・・・

やっぱり私は『・・ド変態・・』ですね(´-ω-`)





さてさて、今日もいつもの定位置にbB号(*^^)v

bB号・・前回と何か変わっている所・・気が付きましたか???




相棒たちに仕事をまかせ、自分は一服しながらパチリ



外の日差しが強かったので、bB号のお尻を知らないふりしてガレージ内へ(p_-)







さあ、さあ・・丹精込めて作ったエンジン・・最後の仕上げをしてもらいましょう(^^)/



最初、慣らしはハイギヤード4500回転までしか回せないので運転手は乗っててもつまらないです(-_-;)


5点シートベルトで体をシートにガッチリ固定・・・腕と足しか動かせない状態(*_*;





慣らしも順調に進み・・小まめにエンジン各所点検しながら途中全開走行前に
お約束のOIL&エレメント交換実施









オイルクーラー・・新品です(^^♪






最後15分ほど全開走行・・約7800回転まで回し異常なし確認(^^♪ 

今日の動画
↓  ↓  ↓



合計90分の走行無事終了(^^♪し・・おっと!気が付けば16:30(@_@)
bB号・・今日の雲をバックにたそがれ1枚


さあ・・ここでも前回と変ってるところ・・気が付きましたか???


Posted at 2014/06/15 21:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月10日 イイね!

予定外の作業(@_@)



昨日、予定どおり今年4回目のツインリンクもてぎ

ねむい目をこすりながらメンテンナンスへ行ってきました。
色々課題が増えてしまいましたが、全員怪我もなく帰宅でき・・安堵です(^^♪



いつもの定位置///今日は『36番ピット』




ソフト的な課題はほぼクリアに近づきましたが、ハード面に大きな課題が(-_-;)

まぁ・・2年前のの終わりを知らないトラブルに比べれば何とかなりそうです・・多分(*_*;










本番まで・・あと・・『24日』

エンジン作成の続きも、完璧!妥協なしで進んでる事でしょう(^^♪・・・完全に人まかせ(^^♪
優秀なメカニックが大勢いるので・・・私、影の支配人としては・・とても安心(^^♪



その優秀なメカニック達をリアゲート越しに見届けながら・・・自分は額に汗しながら
bB号のマップランプ取り付けに精を出す(*^^)v



と言う事で・・・予定外に初めてしまいました(@_@)

切れ味抜群のカッターナイフを『ぶす!!っと』





しかも中途半端な時間に初めてしまい・・・おまけに時間内に作業完了できず(@_@)

慌ててはじめた為切り口も大雑把・・ほぼ、こんな感じに切ればいいだろうと
雑・雑・雑な作業・・・



・・・今現在もこの状態・・しかも土曜日までこの状態(-_-;)






今日の・・・おまけ動画///スマホ動画なのでブレブレです(>_<)
・・・少し音量下げて(._.)




おまけ②///先週と違って・・フル台数でした(@_@)




今度の日曜日、他人まかせの本番用エンジン慣らしの為・・・またまた、もてぎへ行ってきます(^^)/
Posted at 2014/06/10 23:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月08日 イイね!

重い腰上げました(*_*;///



昨日から始めようと思ってた『今年の耐久レース用エンジン作成』
本業が忙しくなかなか予定が上手く行かず状態・・・。
今日は家でまったりモードの予定でしたが、昨日本業休日出勤になってしまった為
本日、午後から重い腰を上げ、メンテナンス開始しました(-_-;)


まずはエンジン腰下のチェック

昨年街乗り用エンジンからレース用に作成し7時間走破したシリンダー状態・・・
↓   ↓   ↓   ↓


ピストントップリングより上の部分は燃焼室と同化状態なのでカーボンがビッシリ
それより下はクロスハッチもたくさん残っていてすごく状態が良かった(^^♪

ただ若干縦に筋状のキズが(-_-;)

1気筒だけUP




ここで、なんちゃって整備士・・・あまりないへなちょこ腕の見せ所(^^♪

本来ならエンジン加工屋へ依頼するものですが、昨年ピストンクリアランスはきっちり取った為
若干の修正はDIYです(^^♪



なので、相棒のコイツの出番(^^)/
↓   ↓   ↓   ↓   ↓


ぶどう・・デラウェア??の房にみえるので・・・「ぶどう」と呼んでます(^^)/





ぶどうを電気ドリルに取り付け・・イザ!シリンダー内へ挿入しスイッチON!!



軸がブレないよう、一定の速度でリズムよく上下(^^♪





だんだん綺麗になってきました(^^♪オイルがのるクロスハッチも適度につかせ



四気筒すべてに施工・・・この作業意外と好きかも(^^♪です。




こまめに切削油注油し・・シリンダーの状態確認し
さらに綺麗になってきました(^^♪






そして、ここまでで光らせ防錆剤塗布し完了。。自分で納得(^^♪








つづいてピストンの清掃・・・(-_-;)


コイツが昨年新品でおろし、7時間走り切ったピストン・・・かなり燃料が濃かった??
↓   ↓   ↓   ↓   ↓




ピストン上部はカーボンがビッシリ・・・小心者なのでいつも濃い目??(^^ゞ


コイツを根気よく手作業で磨いていきます(@_@)しかも4個も・・・。
磨き始めて30分(@_@)
↓   ↓   ↓   ↓   ↓





そしてさらに磨く事30分???1時間???ブラシを持つ右手が痛ィ・・(>_<)


どうでしょう??
↓   ↓   ↓


なかなかキレイになるものです(^^♪・・新品同様??



いつも清掃時は黒い点ひとつ残さず磨き上げます(^^)/
・・・今年も7時間走破してもらわなければ困るので・・

愛情だけは注ぎます(^^)/



これもまた、自己満足の世界ですね(´-ω-`)



本日は4個中2個まで磨き上げ作業終了・・・






明日月曜日は公式走行日なので・・また、もてぎへ・・・




bB号・・・いろいろ変えたい計画は少し先のばしになりそうです(-_-;)
Posted at 2014/06/08 23:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月02日 イイね!

暑さも重なって・・・疲れました(@_@)



最近毎晩ブログ更新してます・・ケド・・眠い(-.-)

本日は、本業の方は休暇をいただきまして
サーキットメンテの為、ツインリンクもてぎへ行ってきました。

何事もなく無事帰宅出来、・・・安堵です。

今日も朝からなんとなく暑く(@_@)
bB号乗車直後からエアコン・・ON!

サーキットまで約120分のドライブ(^^♪

到着したサーキットも良い天気☀&暑かった☀





コース上も完全ドライ





それにしても平日だけあって、空いてました。パドックもコース上も(^^♪




ピットいつもの定位置へbB号停車させ・・仕事???遊び???の始まりです(^^♪






いつも工具ばっかりブログしてたので、ほんのちょっとですが、いつもメンテしてる・・・
・・・bB号より真剣に弄ってるレースカーの室内を・・・少しだけ(p_-)



手作り感満載です(^^ゞ

お気に入りのシフトノブ・・白くて真ん丸く、「目玉おやじ」みたいです(^^♪



後部座席・・・何もないです。




助手席もなし・・あるのは消火器と重量合わせのバラスト(重りの鉄塊だけ(@_@))






こんな感じになってます・・・。
計器類や配線だらけ・・で・・実験室みたいです(>_<)



走行前のメンテも終わり、運転手の出番(^^)/






ストップウォッチ、電池切れもなく快調に時を刻んでます(^^♪




それにしてもコースはビックリするほど終始空いてました(^^♪





16:15に最終走行が終了・・・おっと、今日のbB号を撮り忘れるところでした。

慌てて・・・3枚・・・すでに夕日が傾てます(-_-;)















今日のおまけ・・・走行台数5台??6台??・・ほんとに静かでした(^^♪




雨、降らなくてよかったです(*^^)v
Posted at 2014/06/02 22:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@*ぴなbB* //車高調プレ甘くてバネ遊びorアッパー緩みorまふら~(-"-)」
何シテル?   08/18 22:23
10年経過しもうすぐ10万KmのbB号('◇')ゞ・・・2014年9月26日に達成(=_=) それでも非力な1300ccは頑張ってます(^^♪ いまだ原動機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。
ホンダ モトコンポ モトコ 1号機 (ホンダ モトコンポ)
サーキット内の連絡用バイク(車に積める)を探していたところ2000年に知人から譲り受け、 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
赤/白 記憶に残っていないほど短期間しか乗っていませんでした・・・購入価格たしか60万円 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホワイトレンズ、シートカバー、ナポレオンミラー、グリップ交換などなど・・ココが私の車いじ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation