• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

applepoyのブログ一覧

2014年06月05日 イイね!

帰り道///せっかくの☂だったので。




いつもの時間にこんばんわ(^^♪


仕事が終わって帰宅時雨の中を走ってきましたので、ガラスコーティング(クリスタルキーパー)の状態
でも・・・uP


ぬりぬりしてから、今日で72日目です

施工後洗車機2回(泡洗剤&水洗い)///手洗い1回の合計3回洗車


まずはフロントバンパー部





先日の洗車で少しはコロコロ復活するだろうと勝手に思ってましたが実際雨が降ってみると、思ったより復活してない・・(-_-;)




続いてボンネット







ボンネット前方部は若干コロコロに力がある???




続いて屋根







だいぶ弱ってきてますね(-_-;)



ここも




こちらも




更にこっちも・・・弱ってます。



右側面は












左側面も





やっぱり弱ってる(-_-;)


手頃なコーティングなので仕方ないですね(>_<)

かと言って高価な施工をする勇気もない・・・(^^ゞ


おまけの代わりに・・追記/また週明け月曜日、ツインリンクもてぎへ行ってきます
道中、常時ハイドラ起動してるのでハイタッチ!よろしくデス(^^)/
Posted at 2014/06/05 23:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | クルマ
2014年06月02日 イイね!

暑さも重なって・・・疲れました(@_@)



最近毎晩ブログ更新してます・・ケド・・眠い(-.-)

本日は、本業の方は休暇をいただきまして
サーキットメンテの為、ツインリンクもてぎへ行ってきました。

何事もなく無事帰宅出来、・・・安堵です。

今日も朝からなんとなく暑く(@_@)
bB号乗車直後からエアコン・・ON!

サーキットまで約120分のドライブ(^^♪

到着したサーキットも良い天気☀&暑かった☀





コース上も完全ドライ





それにしても平日だけあって、空いてました。パドックもコース上も(^^♪




ピットいつもの定位置へbB号停車させ・・仕事???遊び???の始まりです(^^♪






いつも工具ばっかりブログしてたので、ほんのちょっとですが、いつもメンテしてる・・・
・・・bB号より真剣に弄ってるレースカーの室内を・・・少しだけ(p_-)



手作り感満載です(^^ゞ

お気に入りのシフトノブ・・白くて真ん丸く、「目玉おやじ」みたいです(^^♪



後部座席・・・何もないです。




助手席もなし・・あるのは消火器と重量合わせのバラスト(重りの鉄塊だけ(@_@))






こんな感じになってます・・・。
計器類や配線だらけ・・で・・実験室みたいです(>_<)



走行前のメンテも終わり、運転手の出番(^^)/






ストップウォッチ、電池切れもなく快調に時を刻んでます(^^♪




それにしてもコースはビックリするほど終始空いてました(^^♪





16:15に最終走行が終了・・・おっと、今日のbB号を撮り忘れるところでした。

慌てて・・・3枚・・・すでに夕日が傾てます(-_-;)















今日のおまけ・・・走行台数5台??6台??・・ほんとに静かでした(^^♪




雨、降らなくてよかったです(*^^)v
Posted at 2014/06/02 22:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年06月01日 イイね!

大きい・・・無駄(>_<)

こんばんわ(^^♪

昨日に続き本日も暑く(@_@)
・・天気予報では明日も暑い(>_<)

自身、基本的に暑いの大好きなのですが、急に暑くなってしまった為・・まだ体が順応しない(>_<)
本日bB号は昨日洗車したままの姿で地下格納庫で眠っております。

明日は少し遠出しなければならず、遠出と言っても通いなれたサーキット「ツインリンクもてぎ」へ
テスト走行に行ってきます・・3月1日、4月30日に続き今年3度目の「もてぎ」へ。

7月の大会に向け、データ取り、諸々テストもあるので、少し走らせてきます(^^)/


サーキット日はいつも早起きが多く、いつも忘れ物が多い為、前もって準備開始(^^)/


必需品その①
ストップウォッチ



昨年、いざ使おうと思った時に電池切れ(@_@)があって慌ててしまった為稼働チェック(^^♪



必需品その②
ラップタイムチャート


この用紙へラップタイム、メンテした内容(まるで整備手帳(^^♪)消費した燃料、減衰力、バネレート、車高、天気、路面状況、気温に湿度に気圧に・・・・書くことありすぎぃ!・・です。



必需品③
モトコンポ・・・今回はテスト走行日なので出番なし(~_~メ)

実車とおそろいのキーホルダー

いつもbB号の中にぶらさがってます





やっと標題に入ります・・・('◇')ゞ

5月にモトコンポの自賠責更新手続きを済ませておいたのをすっかり忘れていて
書類(保険証、ステッカー)をしまい忘れてしまい・・本日、大探し物を繰りひろげ
夕方、やっと見つかりました・・・・(^^♪・・・毎日持ち歩いてる・・ビジネスバックの隠し書類入れに入ってました(^^ゞ






それにしても、2年間の契約で9800円・・
そのうち公道走行は一切なし・・・サーキットのパドックを2年間で6日使うだけ
・・乗らない自分が勝手すぎるのですが、パドック内走行規則としてナンバー、有効な自賠責加入が条件なので・・仕方なく更新し続けてます。

期間定めて自賠責加入すれば良いのだろうけれど・・それこそ忘れそうなので毎回もったいない事してます。(>_<)




Posted at 2014/06/01 22:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年05月31日 イイね!

35日ぶりに洗車(^^♪

こんにちわ(^^)/

洗車しよう、しよう・・・と思いつつも放置状態だったbB号

やっと洗車出来ました(^^♪

いつものココへ




今回も洗車したのは・・後方にある
コイツです('◇')ゞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ここ数週間フロント周りにすごい数の虫が体当たりしてきた為すごい状態になってました(@_@)
洗車機では落としきれず、かといって虫落としクリーナーなども持っていない為・・ひたすら手で
こすり落とし作戦(>_<)



何とか遠目で見てわからない程度まで落とせたので、額から汗流しながら帰宅⌂
暑さのあまり青空の下で写真撮るのを すっかり忘れました(@_@)・・帰宅後日陰で撮影('◇')ゞ






虫落としクリーナーは必需品ですね・・・今まであまり必要なかったのに・・通勤路が変わって虫の大群に突撃してるのが原因です(>_<)









とりあえずこのくらい綺麗になったので・・今回は良しとしよう(^^)/














クリスタルキーパーの状態ですが・・・洗車したら思った通りコロコロ状態蘇りました(^^)/
施工後・・・『ちょうど67日目』




そしてタイヤ&ホイールはいつもの『ノータッチ作戦』
結構綺麗になります(^^♪





それにしても・・・暑かった(-_-;)

帰宅後冷たい麦茶








一気飲み(@_@)





おまけ・・・。
今回活躍したヤツ・・・。








Posted at 2014/05/31 18:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | bB | クルマ
2014年05月28日 イイね!

HID比較~

やっとbBネタに戻りまして・・・(^_^)

ドライブレコーダー・・・(安物)の動画整理中、削除前にヘッドライトの明るさ???
色の違い???・・・走行中は特に気にしてませんでしたが('◇')ゞ


結構違いがハッキリしてたので・・・UPしてみました。



これから変更してみようかと思ってる方の少しでも材料になればと思いつつ・・・(^。^)y-.。o○

比較になるようなるべく同じ場所の映像にしてみました。➡茨城県内の一般道



まず最初に・・・ハロゲンユニットにコンバーションキット装着時カラ
fcl社 35W 6000K H4 Hi/Loスライド式
(フォグは消してあります。)

ハロゲンユニットなので、結構散光が酷いです(~_~メ)
道路標識からの反射ビームが眩しいィ・・・(@_@)

でも・・何故か一番明るいような・・・。















続きまして・・・後期型純正HIDユニットでバーナーも純正 35W 3000K???

(フォグは消してあります)




ライトより・・・ガタッ・・ゴトゴトッと車の走行音がうるささが気になる(-_-;)








最後に・・・後期型純正HIDユニット LOW側へ35W 6000Kバーナー装着

フォグ点灯してます fcl社 35W 6000K






やっぱり、フォグランプからの散光が醜い(-_-;)
パッシングされた事はないのですが、配光見てみると
対向車のすれ違い直前が眩しそう・・(>_<)





参考になればと思いUPしてみました(*^^)v






おまけ・・・その①  (^^♪

フロントガラス汚れ掃除ついでにガラコぬりぬりした直後(^^♪

電気シェーバーの音は気にしないでください・・・(^^ゞ




時速60キロくらい




おまけ・・・その② 【少し音量注意!】



Posted at 2014/05/28 22:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | bB | 日記

プロフィール

「@*ぴなbB* //車高調プレ甘くてバネ遊びorアッパー緩みorまふら~(-"-)」
何シテル?   08/18 22:23
10年経過しもうすぐ10万KmのbB号('◇')ゞ・・・2014年9月26日に達成(=_=) それでも非力な1300ccは頑張ってます(^^♪ いまだ原動機...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
トヨタ bBに乗っています。
ホンダ モトコンポ モトコ 1号機 (ホンダ モトコンポ)
サーキット内の連絡用バイク(車に積める)を探していたところ2000年に知人から譲り受け、 ...
ホンダ CBX400F ホンダ CBX400F
赤/白 記憶に残っていないほど短期間しか乗っていませんでした・・・購入価格たしか60万円 ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホワイトレンズ、シートカバー、ナポレオンミラー、グリップ交換などなど・・ココが私の車いじ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation