• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月19日

もうランタボのことしか考えられない。~二度あることは三度ある~

みなさん。おはこryです。

本日は、珍しく余裕を持った投稿です。

安定の週末日記ですがw


昨日は珍しく仕事をしていた為、反動なのか暴れ散らしてやろうかなーと考え行動開始。

しかしながら、お天道様はしっかりとご覧になられていたご様子で・・・



「デスビに不安を抱えたまま走り込むものではありませんよ」(←天の声





ズモモモモモモ・・・・・




「あ~、こりゃデスビだなぁ~」(←俺の声


すぐさま降り、ボンネットを開け、デスキャップを開け、中身を確認する。
「ですよね~」 ※この間10秒。

そっからは後続車を誘導しつつ、積車を待ちました。

レベルの高いS15とかも見ながらw



ちなみに下が私の「溶けたデスビローターコレクション【溶コレ】」




左が前回。右が今回のです。(悪化してね・・・?



その原因になったであろう負圧進角装置も交換しましたよ。


息つき(?)、レブみたいな音もすべてなくなり、走行は絶好調に!!!

しかし、なぜかアイドリングが1300rpmくらいにwwww

もう一度シリウスに行ってきますかねぇ・・・・



てなわけで、本日は割と少なめのメニューで活動していた私でした。

来週もまた見てくださいね。じゃんけんぽん ウフフフフフフ




ではw
ブログ一覧 | タボ様 | 日記
Posted at 2014/10/19 22:15:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

天気が悪くなる前に徘徊に😅
S4アンクルさん

GW旅 その8(萩編)
バーバンさん

旅のお土産
みぃ助の姉さん

流鏑馬の準備が進んでいるいつものと ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月19日 23:08
2度あることは(ry
コメントへの返答
2014年10月20日 1:48
ほんと、「三度目の正直」より「二度あることは三度ある」ですね。
2014年10月20日 14:34
ホォ~ッ
ローターがここまでデロデロに溶けるんだ。
アイドル、とりあへず教科書片手にSPIを弄ってみましょう。
コメントへの返答
2014年10月20日 20:14
私も前回の原因かと思われたMSDコイルではなく、純正にもどしてここまでなったので、既に純正コイルすらショート?気味なのかと疑っています。
一応、コイルは購入。テスターを用意し、抵抗値を計測しようと思います。

アイドリングは過去にSIRIUSで調整していただきましたが、教科書にしっかり書いてありましたwww

学生自体に作ったテスターが大活躍しそうな今週末ですw

プロフィール

クルマ,バイクとスキーと少しの音楽要素で構成されたおじさんのような何か
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
そのうち黄色になります。 じっくりことこと煮込む用です。
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
通算3台目の'88 NSR(爆) SPにグレードアップしました。 かつてのナンバープレ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ダートラ車だったご様子
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ダンプです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation