• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月23日

ポロとユーロコンパクト

ユーロコンパクト、って欧州車でA〜Cセグくらいまでのクルマだと思いますが、最近このレンジの欧州車が元気良いですね。

僕もポロを購入する時に他のコンパクトカーと比較しながら検討しましたが、候補に上がるのは輸入車メインになりました。

マーチくんが前車だったせいもあり、明らかな違いがないと検討から外れるので
国産車のヴィッツやノート、フィットあたりはどうも興味湧かない感じ。

燃費と室内の広さ重視みたいなメーカーのコンセプトが?

国産だとXVとかオーリスとかもう少し大きいクルマが良かったけれど、とにかくユーロコンパクトを見ると国産車に行きづらい。

そういえば昨年9月の欧州での新車販売ランキングみたいなのが何処かの紙面に出てましたが
1.ゴルフ
2.フィエスタ(フォード)
3.クリオ(ルーテシア)
4.フォーカス(フォード)

6.プジョー208
8.ポロ
10.キャシュカイ(日産デュアリス)
という感じだった。
ちょっと順番違うかもしれないけど。

フォードが売れてるのね、と思いつつ、208もルーテシアも向こうじゃやっぱり売れてるんだ、と感心しました。日本では人気ビミョーだけど。

※写真はレスポンスの画像拝借しました。












ブログ一覧
Posted at 2014/01/23 21:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 22:35
初めまして、現行POLOのコンフォートラインに興味があり(欲しい)コチラを度々覗かせて頂いてます。

>燃費と室内の広さ重視みたいなメーカーのコンセプトが?

全くもって同感です。
国産コンパクトカー(軽含む)は移動&荷物運搬のためのツールとしては良いのかもしれませんが、見た目のワクワク感や運転の楽しさで選ぶとどうしても外国車に目が行ってしまいますよね。
コメントへの返答
2014年1月24日 22:58
カッパーさま

こんばんは。
ポロは小さいし、ファミリーカーでヴィッツみたいですがずっと運転していたい!という楽しさがあります。前は日本車が一番じゃね?みたいな日本人の驕り?がありましたが考えを改めざるを得ないほどステキなクルマですね^_^

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation