• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月18日

VW販売台数1000万台突破なるか?



今日のcarview!のニュースですが
今年のフォルクスワーゲンは世界の販売台数1000万台突破を目指すそうです。

http://carview.yahoo.co.jp/news/market/201230/




フォルクスワーゲンの最近の伸び率というのは凄いものがありたぶん今年世界一になるのでは、と思うしこのメーカーの車のオーナーとしては嬉しい反面、トヨタは日本を代表する企業なのでやっぱり頑張って欲しい。

出来ればクルマの本質からクオリティの高いものを作らないと未来は暗いのでは。
噂ではマツダのSKY ACTIVEエンジン積むとかいう話もあるけれど。

デパートで買ってきた商品が箱は大きいし包装紙は立派だけど中身が安っぽい、みたいなスタンスはやめて欲しいですね。

フォルクスワーゲンは箱も包装紙もシンプルだけど中身がギュッと詰まってますからね。

少し前の話ですが面白い本を読みました。





読み応えあって、それぞれの歩んで来た道なんかも記述あるしためになりますね〜
この本には2020年までに、とありますがもうすぐそこにVWのエポックな未来が
開かれています。
ブログ一覧
Posted at 2014/03/18 20:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2014年3月18日 22:07
こんばんは。
自分は代々トヨタ車でしたが、今回VWに乗ってみて実感です。 本質にある何かが違ってきていますよね~。 これは乗らなくちゃわからないですね! 
ただ昔のトヨタ車は楽しかったので、もう少しHVじゃない車種も頑張ってほしいなぁ~。
コメントへの返答
2014年3月18日 22:35
そうなんですね。トヨタは僕の実家も一時期そうでしたし、今回のポロ購入時にもオーリスと試乗比較したり日本人には良いとは思いますが、なんか今回ホントの車の実力みたいなのがわかった気がしたのがこのVWでした(°_°)大袈裟じゃなくてカルチャーショックでしたね。
2014年3月19日 2:14
こんばんは♫

1000万台って、めっちゃ凄いですね〜。o(^▽^)o

ルーテシアは、どれくらいなんやろう〜?σ(^_^;)

ルーテシアに乗り出してから、やっぱりポロやゴルフを始め外車に特に目が行く様になりましたね〜。( ^ω^ )
コメントへの返答
2014年3月19日 7:54
うめさん!さん

おはようございます。
VWは中国に工場持ってかなり売ってるらしいです。あの市場はなんだかんだ言って魅力ですからね^ ^
僕も最近はどうしてもユーロコンパクトに目が言ってしまいますね(^○^)ルーテシアなんて殆ど見ないのでたまに見かけたら嬉しくなります^_^

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation