• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月13日

国道246号線のロードノイズ






沼津から三宅坂の方までこの国道は伸びてますが僕の自宅から近いので特によく使う道です。

ルート的には好きなのですが、一つ気に入らないのがロードノイズが大きいということ。

どうしてなのか整備のせいなのか?水捌けを考慮した設計なのか分かりませんがなんか煩いんですね。

剛性の高いポロでも結構聞こえます。

他の道(例えば甲州街道)とかはそうでも無いのでやっぱり246のせいだと思う。

あとそう、首都高の下を平行して走るのは暗くてチョット嫌ですね〜オマケに混んでるし(´・_・`)

246のバージョンアップを期待します。








ブログ一覧
Posted at 2015/03/13 21:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年3月14日 8:29
おはようございます♫

道によって、そんなにロードノイズが変わるんですね〜。(^◇^;)

あんまり意識したことなかったなぁ…。(>_<)

うちの近くの道でも、色々検証してみます。( ^ω^ )
コメントへの返答
2015年3月14日 9:49
うめさん!さん

おはようございます。

ロードノイズはインフォメーションを伝える意味では必要だと思いますがやっぱり静かな方が良いですね〜(^^)

舗装したての道はやっぱり静かだし剛性の高い車だと快適だと思います。

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation