• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロンのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

トヨタのFCV自動車

トヨタからFCV自動車が発売されます。


FCVって?僕も2年前まではペーパードライバーでしたのでよく分からない用語でしたがFCV(Fuel Cell Vehicle)燃料電池自動車というらしい。








水素と酸素で動くってのは究極のエコみたいですね。

価格が723万円らしく補助金使っても500オーバーなので庶民にはまだまだ敷居が高いけれどたぶん10年くらいすると普及するかもしれない。電気自動車より走行距離長いし(650キロでガソリン車以上?)。

さすがトヨタ凄いですね。




ただスタイルが相変わらずイカツイ感じで残念。

イタリア人とかダメ出ししそう。

車重が1850kgってのもかなり重いなぁ。

僕的にはIQみたいな可愛めなクルマで出して欲しいですね。

※写真はネットからお借りしました。
Posted at 2014/11/21 22:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月10日 イイね!

クロームキャスト生活

今日は直接クルマとは関係ないネタです


これは
クロームキャストと呼ばれるTVに繋げるアダプタ。





簡単に言うとスマートフォンでyoutubeなんかを再生するとテレビ画面に高画質のまま映し出されるもの。

画質も音質も良いし見たい番組がテレビのスイッチオフの状態から自動的に観れるのでとても素晴らしい。


クルマ関係ならcar viewは勿論モーターマガジンMovie、オートックワン!TVなどのクルマコンテンツがフルスクリーンで観れます(^^)

うちの場合テレビの出力をシネマオーディオシステムに接続してるので迫力も半端ない!ですね。

テレビにHDMI端子がないとダメなのとスマートフォンのバージョンで適合の可否がありますがこれ自体は5千円もしないのでとても得した気分ですね。

ライフスタイルを変えるかもしれないアイテムです(^^)







Posted at 2014/11/10 21:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

ポロとみなとみらいへ


三連休は特に用事は無かったのですが、リビングの照明が古いため、調達しにヨコハマみなとみらいの大塚家具さんへ。

そこの駐車場で向いのクルマが珍しいルーテシアのルノースポール。





ポロは沢山走ってるから、こういう珍しくてセクシーなクルマを、見るとちょっぴり羨ましくなったりする。

因みに








照明はスポットレールでこんな感じになりました(^^)

Posted at 2014/11/02 22:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月23日 イイね!

サントリーホール

この間の日曜日でしたが知り合いの誘いでサントリーホールに行ってきました。



電車で行く方が早くて安いけれどドライブ好きな僕はポロに乗って会場へ。

場所が六本木(溜池)なので駐車場の相場は300円/30分。

でも近くで安めな駐車場発見。

赤坂インターシティーの駐車場。








ここは200円/30分でした。






オーケストラの演奏会で元々大阪府の援助で活動していた大阪センチュリー交響楽団。当時の橋下徹知事にて援助を打ち切られてからは日本センチュリー交響楽団に改名。
この日は
マーラーの交響曲第2番。合唱とソリスト付きの巨大な作品でしたが感動的な演奏を聴かせてくれました。
(ホール内撮影禁止なので写真なし)


帰りに軽く食事をし、






またポロに乗って自宅までドライブ。

でもよくよく考えると自宅から30kmほどあるにもかかわらず、ウインカーを出すのが4回ほど。曲がったのはアマンド前の交差点とポルシェのある交差点(飯倉)くらいだった。
(つまり殆どまっすぐ)

それでも楽しいポロとの時間でした。




Posted at 2014/10/23 21:08:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月19日 イイね!

ポロとドライブ〜箱根、芦ノ湖〜



恒例のドライブ日記です。

高速使わずに割と疲れず気楽にいける場所の一つが箱根です。

何しろ殆ど246と1号線で現地まで行けるしドライブ所要時間が2時間半。このくらいがドライブと呼ぶのにちょうど良い気がします。

で今回も昼に自宅を出発してるので現地ではあまり活動なし。



途中ターンパイクへの案内なんかもあり、一回行ってみたいな・・と思いつつスルー。




で到着したのはフランスのローヌ地方。




というのは嘘で



箱根「星の王子様ミュージアム」











ヨーロッパ風ですが普通に箱根の仙石原の方です。



「作者サン=テグジュペリの生涯と作品に関する展示ホールを中心に、「星の王子さま」の世界観や作者の暮らした1900年代フランスを再現した建物や庭園などが広がる」

というTBS系のテーマパークです。
星の王子様の作者は飛行機乗りだったりもするのですが、どうもカルロスゴーンさんの親戚みたいなこの人物に興味ないと高い入場料(大人1,600円)と有料駐車場300円は微妙な出費になりますね。

シチュエーションは良いと思います、こじんまりしてて。

ポロと一緒に撮れれば良いんだけどね〜。




その後芦ノ湖湖畔へ。








写真は載せないけれど知り合いがこの近くにカフェをオープンするのでちょっとどんな感じか観に行ってきました(^-^)

その後蕎麦食べて自宅へ。







箱根湯本駅から小田原方面に走ったところにありましたがかまぼこやさんのお店でした。ごちそーさま。


















Posted at 2014/10/20 20:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation