2013〜2014のe燃費アワードが発表されました。先週のニュースでしたが(^_^;)
http://e-nenpi.com/article/detail/219543
記事引用します↓
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は3月20日、燃費管理サービス「e燃費」が実施した「e燃費アワード2013-2014 輸入車部門」に5台のフォルクスワーゲン(VW)がランクインしたと発表した。
ランクインしたクルマのうち、VWの『up!』が17.9km/リットルの平均燃費で1位となった。また、国産・輸入車のすべてを対象とした同「新型車部門」では、昨年6月から販売を始めた新型『ゴルフ TSI コンフォートライン』が10位(14.5km/リットル)に入った。
「輸入車部門」のトップ10に入ったVWは、1位の「up!」を筆頭に、5位の『ポロ TSI コンフォートライン』(15.2km/リットル)、6位の新型「ゴルフ TSI コンフォートライン」、7位の『クロスポロ』(14.2km/リットル)、8位の『ザ・ビートル・デザイン』(同14.0km/リットル)と、5位から8位までを独占した。
フォルクスワーゲンが多いですがポロのコンフォートラインは5位。
2位がフィアット500。あとはスマートとBMWの320d。
国産車ではやはりアクアやフィットのハイブリッドが良いけれどガソリン車だと
1位:マツダ・デミオスカイアクティブ…17.5km/リットル
2位:トヨタiQ…17.2km/リットル
3位:スズキ・スイフト…16.3km/リットル
4位:トヨタ・プレミオ/アリオン…16.0km/リットル
4位:ホンダ・フィット…16.0km/リットル
6位:日産ノート…15.8km/リットル
7位:スバル・トレジア…15.4km/リットル
7位:日産マーチ…15.4km/リットル
9位:トヨタ・カローラフィールダー…15.2km/リットル
10位:トヨタ・ヴィッツ…15.1km/リットル
こうやってみるとデミオのスカイアクティブはちょっと抜けていてあとはポロと変わらないですね。
日産ノートなんかもっと良いかと思ったけど。
実際レギュラーとハイオクで価格差が出るとはいえポロの燃費の良さがわかりました^_^
Posted at 2014/03/27 22:06:50 | |
トラックバック(0)