• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロンのブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

ポロとドライブ12

また昨日の話です(^_^;)

連休後半は3、5日が仕事で>_<実質4、6日が休みなので寂しいです。

昨日は天気良かったからちょっと遠くまでドライブ。

千葉の南房総へ。取り敢えず鴨川に行こう。

と言っても自宅を出たのがお昼頃。相変わらずのんびりだね。

横浜町田インター付近から16号線を南下。横浜横須賀道路経由で湾岸線へ。

湾岸線はベイブリッジ通るので好きな道デス。

それから浮島JC経由でアクアライン。

自宅からずうっとガラガラな道で余裕だにゃー、なんて口笛吹きながら運転してました。

が、浮島JC3km以上手前で急に一番左だけ渋滞発生。まさか?と思いつつ時すでに遅し。中央レーン走行してた僕は左目に列を見ながら焦りながら通過。

そう、アクアラインに入るクルマの列だったんですね。やっぱり。


うわ、どうしよ、失敗したぞ、

途中列の間が少し空いていたりしたから合流しちゃおか?という気持ちもなくはなかったけれど

そのなことしたら絶対ヒンシュク買うしな。
あり得ない。

他にそうしようとしてるクルマも皆無だったしさ。

もう諦めて羽田空港まで行ってしまい、下に降りました。

さて、京葉道路のほうまで行くか?
でも南房総行くのにそっちから行ったら夜になっちゃうね、確実に。

なもんでリトライ決行。


空港から逆方面に戻り再び浮島JCを目指す。


ここも湾岸線入る前から渋滞。



何とか乗って今度はアクアラインに行くために一番左左レーンへ早めに並ぶ。



こっちは千葉方面から横浜方面のクルマでしたが、何と列に割り込み輩がとても多い。


みんな並んでるのに平気でJC手前ギリギリで左ウインカー出すし。


やだね、入れてあげないよ。


気の小さい僕でもこれはちょっと譲りたく無い。確信犯じゃね?


実際入ろうとした2台はブロック。


ショックなのは割り込みしようと僕のポロの前に入ろうとした赤いポロ。しかも同じ型式だし。
ナンバーはなにわ。なにわナンバーが悪いと言わないけれど感じ良く無いよ。
爺さんが運転してました。どーでも良いけど。

他にもSUV系レクサスも割り込みしようとしてブロック。

これもイイトシしたおじさん。

最終的には強引に割り込めば譲らざるを得ないけど、あっさり入れてあげたらなんか後ろめたいことしてることを知らしめないで済んじゃいそうだし。

僕の心が狭いのかなぁ。

とにかく普段の3倍の時間がかかって木更津方面へ。


話が長くなったので続きはまた。


ここまでの写真は撮れなかったので浮島JCの車内から写した空。












Posted at 2014/05/05 18:20:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年05月04日 イイね!

ポロとプチドライブ11



昨日の連休後半初日、あいにく半日は仕事で現場立会い。

ここのところ寝不足もあって一度帰宅、テレビでJリーグ観戦してたら眠ってしまい2時間経過。夕方起きて頭はスッキリしたので、天気も良くここは洗車。


1月にポロがうちに来てからまだ2回目です(^_^;)





その後は都内へウチの奥さんを迎えに。
途中外苑前。





銀座四丁目交差点。




その後は奥さんの友達を横浜戸塚まで送り帰ってきました。

帰り道に久しぶりに某回転寿しによって来ましたが、テクノロジーの進化に驚きますね。


上の段と下の段があって下の段は回転してるレールの上に寿司が流れてくるけれど上は急行列車みたいな注文したもの専用のレーン。

でもこれだと回転してないなぁ。
下のレーンは人気なくなりそうだし。

まぁ、注文は自動だし、味も回転寿しっぽくて個人的に好き。
うどんとかあるし安くて助かります(^-^)
Posted at 2014/05/04 11:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月01日 イイね!

アイルトン・セナ


彼がレース中事故に遭って亡くなったのが
1994年5月1日、サンマリノGP。

この頃は日本もF1ブームで僕も毎回フジテレビで観てました。詳しく無いけどセナは大好きで、あとネルソン・ピケとか中嶋さんとか。プロストはクールなのがちょっと好きじゃなかったけど。

正直セナが亡くなった時ほど悲しかったのは僕の経験上ありませんでしたね。
身内含めて。

僕にとっての永遠のヒーローです。


Posted at 2014/05/01 21:04:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月01日 イイね!

コンサート裏方


ポロと関係ない脱線ネタですみません。

2日前、
昨年まで所属していたアマチュアオーケストラの演奏会の裏方として参加しました。



最近ドライブ趣味とはいえ、やはりドライブばかりだとメリハリ無いしなぁ、ということとスタッフ要請があったのと。








都内のコンサートホールでキャパが約二千人。この日の僕の役割は主に受付レセプション係で来場客を誘導して案内したり、クレームなどがあれば対応したり。





朝からロビーセッティングやプログラムを並べたり、パーテーション組んだり忙しくしてるうちに開場の時間。

1600人ほどお客様来場しましたが開演間際はかなり混雑してこちらも汗かきまくり。




正直結構疲れたけれど無事にお客様が帰るまでトラブルなく済んで一安心。

その後の飲み会も目的だったからもちろん参加。

でもやっぱり演奏者として参加したいですね、本当は。

29日の休日でしたがこの日はクルマに乗れず。ゴメンよ、ポロ。


Posted at 2014/05/01 20:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 56 7 8 910
11 12 131415 1617
18 19 20 212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation