• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロンのブログ一覧

2015年04月27日 イイね!

よこはま動物園ズーラシアへ


先週末。近所の動物園に初めて行ってきました。

車で20分程度で着いてしまうのでドライブとしては相応しくない目的地だし、ウチは子供がいないので夫婦だけで行くのもなぁ〜というのもあり、あと動物オタクでもないので6年も今の自宅にいて一度も行ってなかったのです。


でも天気良いし、一度はね、というわけで。







アプローチにも動物が。偽物だけどね。




正門?に到着。

駐車場に駐めて

入場ゲート。




中に入ると、想像よりかなりデカい!




園内マップもこんな感じで多分全部見ると3時間は掛かる。
400種類の動物がいるそうでさすがズーラシア(ZOO+ユーラシア大陸)ということはありますね。

写真撮ったけれどiPhoneのカメラだし結構分かりずらい。なので赤丸してみました(^^;




















かなり居たけど家族連れが多くてあまり最前列で撮れなかったなぁ。

でも動物園、なかなか楽しいとこだった。
世界中の動物たち観れたし(でもパンダはいなかった。レッサーパンダはいたけど)

入場料は大人800円で安くて良いですね〜。でも駐車場は1,000円。高い。

あと一つ不満は駐車場からの出口が渋滞激しすぎ。閉園時間というのを差し引いても車出すのに30分以上かかった。設計ミスな気がしましたね(´・_・`)
















Posted at 2015/04/27 21:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月23日 イイね!

ゴキゲン♪ワーゲン。

テレビのCFで最近やってますね。

ゴキゲン♪ワーゲン。

http://gokigen-wagen.jp/





フォルクスワーゲン。

地味だけどとても楽しくて良い車を作りますね。
エンジンかけてギアが2速から3速に上がるくらいから既に楽しい。
自宅の近所でもね。

いや、ポロに乗り込んでドアを閉めた瞬間の音から楽しい(^^)

不思議な魅力があります。

これは運転してみないとわからない。

まぁウチの奥さんは運転しないので
「ゴキゲン🎶バーゲン」
だけど(^^;;。







Posted at 2015/04/23 20:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月22日 イイね!

3車線道路の罠。東京→横浜方面の国道1号


3車線道路の罠。

片側2車線ですが皆さんはどこを走りますか?
僕は基本は右側車線で、左折する時だけ左側に寄ります。

左側は常に左折するだろう先行車がいたり、脇道から合流したり、ファミレスとかから出てくる車がいるので結構気を使います。


その点右側は楽です。国道246の場合右側レーンは交差点で新たに右折レーンが出来るので邪魔されずに直進できます。


ただ片側3車線だと微妙です。
結構一番右側は右折専用になったり幅員減少になったり。

この前渋谷から山手通り経由で1号使って横浜まで走りました(このルートはあまり使わない)が結構走りにくかったですね。

僕はこの道に慣れていなかったので真ん中ばかり列が出来てる中、右レーン走っていて右折専用になってたので何となく割り込みみたいな感じで入れてもらったのですが、なんか効率悪い道路だなぁ〜と感じてしまいました。

そう言えば246の渋谷から用賀の間もそんな感じだった。
一番左は駐車車両で通りづらいし右は右折レーンが無いので交差点で右折車を避けていかなきゃならない。
(クルマを運転して最初の頃はこれで接触しそうに何度かなったし(^^;;)



やっぱり一番良いのは2車線で交差点付近で3つになるタイプですね。

それと単車線をノンビリ走るのも結構好きかも。









(写真はみなとみらいに新しくできたジャガーとレンジローバーのディーラー。旧ジャックモール跡地。渋谷から横浜に行った時に通りました)






Posted at 2015/04/22 22:07:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年04月17日 イイね!

ポロのバッグランプ


そういえばこの前、自宅前で車庫入れしようとしていたらマンションのとても品の良い素敵な女性(^^)から

「ご存知かもしれませんが、バッグランプの片側が切れてますよ〜」

と親切に教えてくれました。

でも確かポロはもともと片方しか点かない
はずなので「ありがとうございます。でもこの車片方しか点かないんです〜」

と答えたりしましたが、それでよかったかな?

でも面識のない人が教えてくれるのは嬉しいですね。ありがとうございました(^^)



※ポロの片側はリアフォグランプらしいです。使ったことないけれど(^^;





Posted at 2015/04/17 22:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月15日 イイね!

次に乗りたい車〜パート1〜


ポロに乗り始めて15ヶ月。

クルマは今の所無傷だし走りも良いし言うことない。

でもたまに他のクルマに目がいってしまうんですね。女性と同じで(ウソ)。


もちろん予定も無いし完全な妄想ですが

これいいなぁ。






フィアット500X。

日本未発売ですが今秋あたりに出そう。

やっぱりデザインがグッとくるしセンス良すぎ。

自分的には次はSUVがいいと思ってるのでまさにぴったり。




インテリアも素敵ですね〜(*^o^*)





日本車はマツダあたりは頑張ってるけどやっぱりイタリア車は凄い。

困るのがうちの機械式駐車場に入らない高さ1600mm。


まぁ買わないし買えない(たぶん込み込み400くらいかな)。


でも欲しい。

スペック
【500X 1.4マルチエア】
全長×全幅×全高=4248×1976×1600mm
※全幅はミラー含む
ホイールベース=2570mm
車両重量=1320kg
駆動方式=FF
エンジン=1.4L直列4気筒SOHCガソリンターボ
最高出力=103kW(140ps)/5000rpm
最大トルク=230Nm/1750rpm
トランスミッション=6速MT
欧州複合サイクル燃費=6.0L/100km(16.7km/L)
タイヤサイズ=225/60R16~225/45R18
0-100km/h加速=9.8秒
最高速度=190km/h
加速と最高速は欧州値。

※写真とスペックはカービューさんの記事より拝借してます。




Posted at 2015/04/15 21:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

ポロロンです。トヨタ ランドクルーザープラドからボルボXC60に乗り換えました。 夫婦とプードル1匹で暮らしています。後席はプードル専用席で贅沢ですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
12 1314 1516 1718
192021 22 232425
26 27282930  

リンク・クリップ

居酒屋えぐざいる!②『2014.07.21』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 15:36:38
マツダを良いお手本に…財界人から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/17 16:26:56
アームレスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 15:03:33

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
48Vマイルドハイブリッド搭載、B&Wオーディオとエアサス・サンルーフ搭載。 デニムブル ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
事情があり所有が僅か1年3か月でしたが力強くて優秀なクルマでした。 キャンプには最高でし ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
 2年のみの所有でしたがストレスなくドライブできました。ありがとう!
BMW 1シリーズ ハッチバック 118 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ディーゼルです(^^)とても良いクルマでしたがキャンプを始め、荷物が増えたので残念なが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation